大阪交響楽団 第280回定期演奏会
情報提供【モーツァルティアーナ】
2025年06月17日(火) 19:00 開演
https://sym.jp/pages/711/#block2166-3293
指揮者:
高橋直史(首席客演指揮者)
/
フルート:
ワルター・アウアー
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
交響曲 第37番 ト長調 K.444 (425a)
/
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
フルート協奏曲 第1番 ト長調 K.313 (285c)
/
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
歌劇「フィガロの結婚」序曲
/
マックス・レーガー
モーツァルトの主題による演奏曲とフーガ 作品132
モーツァルトの交響曲 第37番 ト長調 K.444(425a)について
大部分がミヒャエル・ハイドンの交響曲 第25番 ト長調 MH 334 P.16です。
具体的には、ミヒャエル・ハイドンの交響曲に、モーツァルトが演奏会のためにアダージョ・マエストーソの荘重な序奏を書き加えたものです。
プレトーク 18:45〜 より深く音楽をお楽しみいただくために、開演15分前から出演者によるプレトークを行います。
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ザ・シンフォニーホール 公式
◆アンコール曲◆6月17日(火)19:00開演
『大阪交響楽団 第280回 定期演奏会』
【ソリストアンコール】
◎ドビュッシー:「シランクス」
(フルート/ワルター・アウアー)
【オーケストラアンコール】
◎チャイコフスキー:組曲第4番「モーツァルティアーナ」 第3楽章 -
Rさん🌗
大阪交響楽団第280回定期演奏会【モーツァルティアーナ】
会場:ザ・シンフォニーホール
指 揮/髙橋 直史[首席客演指揮者]
フルート/ワルター・アウアー
曲目:
モーツァルト/交響曲第37番 、フルート協奏曲第1番、歌劇「フィガロの結婚」序曲、レーガー/モーツァルトの主題による変奏曲とフーガ -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
大阪交響楽団 第280回定期演奏会
【モーツァルティアーナ】
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
ザ・シンフォニーホール 公式
本日6/17(火)
『大阪交響楽団 第280回 定期演奏会』
18:00開場 19:00開演
<S 6,500円 A 5,500円 B 4,000円 C 2,500円 オルガン席 2,000円>
当日券は17:30より販売致します
皆様のお越しをお待ちしております
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
情報提供者
コンサートについて
大阪交響楽団の第280回定期演奏会は「モーツァルティアーナ」と題し、モーツァルトの名曲をお届けします。指揮は高橋直史が務め、フルート奏者ワルター・アウアーを迎え、ザ・シンフォニーホールでその響きを存分に楽しめるコンサートです。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!