カルテット AT 水戸 第3回演奏会
非公式(AI自動取得)2025年07月19日(土) 14:00 開演
https://www.arttowermito.or.jp/hall/lineup/article_4669.html
ヴァイオリン:
川崎洋介
/
ヴァイオリン:
西野ゆか
/
ヴィオラ:
柳瀬省太
/
チェロ:
辻本玲
ハイドン
弦楽四重奏曲 第38番 変ホ長調 作品33の2〈冗談〉
/
アウエルバッハ:
弦楽四重奏曲 第3番〈セテラ・デサント〉
/
ベートーヴェン
弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 作品59の1〈ラズモフスキー 第1番〉
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
電子つんどく🐶
さらに水戸芸術館で「カルテット AT 水戸 第3回演奏会」を鑑賞。
-
水戸芸術館 コンサートホールATM
🎶本日公演🎶当日券あり
カルテット AT 水戸 第3回演奏会
7/19(土)14:00
【出演】
川崎洋介(ヴァイオリン)
西野ゆか(ヴァイオリン)
柳瀬省太(ヴィオラ)
辻本 玲(チェロ)
【曲目】
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 作品59の1〈ラズモフスキー 第1番〉ほか
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
水戸芸術館専属楽団カルテット AT 水戸が織りなす第3回演奏会では、弦楽四重奏の王道とも称されるハイドンの“冗談”第38番に始まり、レーラ・アウエルバッハの深淵な哲学世界を映し出す弦楽四重奏曲第3番〈セテラ・デサント〉、そしてベートーヴェン中期の総まとめと讃えられる“ラズモフスキー第1番”第7番と、時代を超えた名作三曲を一挙に披露します。川崎洋介(Violin)、西野ゆか(Violin)、柳瀬省太(Viola)、辻本玲(Cello)による緻密なアンサンブルと親密なトークで、作品の魅力を余すところなく伝える贅沢なひとときです。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!