ヴァンサン・デュボワ オルガン・リサイタル
非公式(AI自動取得)名工カヴァイエ ⹀ コルがもたらしたフランスオルガン作品の軌跡
2025年08月11日(月) 15:30 開演
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20250811_M_3.html
オルガン:
ヴァンサン・デュボワ
ヴィドール
オルガン交響曲第5番 ヘ短調 作品42-1 第1楽章
/
フランク
『3つの小品』より 第2曲「カンタービレ」
/
ヴィエルヌ
オルガン交響曲第6番 ロ短調 作品59 第5楽章
/
サン=サーンス(ルメール 編曲)
『死の舞踏』作品40
/
ラヴェル(デュボワ 編曲)
『クープランの墓』より「リゴードン」「メヌエット」「トッカータ」
/
デュプレ:
『エヴォカシオン』作品37 第3楽章
/
ヴァンサン・デュボワ:
即興演奏「サルヴェ・レジーナ」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
moon
ヴァンサン・デュボワ
オルガン・リサイタル
名工カヴァイエ=コルがもたらしたフランスオルガン作品の軌跡
パリ・ノートルダム大聖堂のオルガニスト
-
Kameo
ヴァンサン・デュボワ オルガン・リサイタル
パイプオルガンは音楽ホールで非常に目立つ存在でありながら、なかなか聞く機会がなかったので、この機会にと..
ケルン大聖堂で聞いた時とはかなり違う響き方で、反響が少なく柔らかめの音に感じる
色々な音色を聴くことができ、大変満足 -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
ヴァンサン・デュボワ オルガン・リサイタル
名工カヴァイエ ⹀ コルがもたらしたフランスオルガン作品の軌跡
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
おかちん 🌗
ヴァンサン・デュボワ オルガン・リサイタル 拍手鳴り止みませんでした ステージ上に置かれたリモートコンソールだったので演奏の様子をよく拝見することができました パイプオルガン、まさに両手両足を駆使して弾くんですね
-
おかちん 🌗
サントリーホール オルガン・フェスティバル 2025 にきました 公演3 「ヴァンサン・デュボワ オルガン・リサイタル 名工カヴァイエ=コルがもたらしたフランスオルガン作品の軌跡」 パリ・ノートルダム大聖堂の正オルガニスト ヴァンサン・デュボワ氏のパイプオルガン演奏
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
世界的オルガニスト、ヴァンサン・デュボワがサントリーホール大ホールの名器カヴァイエ・コルを駆使し、ヴィドール、フランク、ヴィエルヌからサン=サーンス、ラヴェル、デュプレまで、19世紀から20世紀前半のフランスオルガン作品をたっぷりとお届けします。多彩な編曲と即興演奏も交え、オルガン芸術の奥深さと豊かな響きを余すところなく体感できる贅沢なリサイタルです。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等