金川真弓 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル
非公式(AI自動取得)浜離宮無伴奏シリーズvol.2
2025年09月07日(日) 14:00 開演
https://www.asahi-hall.jp/hamarikyu/event/2025/09/event3002.html
ヴァイオリン:
金川真弓
ジョルジュ・エネスク:
幼き頃の印象 Op.28第1曲「吟遊詩人」
/
ベーラ・バルトーク:
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ BB124
/
ダリウス・バツェヴィチ:
ポーランド風カプリッチョ
/
ヘンリク・イザイ:
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第5番 ト長調 Op.27-5
/
J.S.バッハ
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調 BWV1004
都合により内容は変更となる場合がございます。
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
浜離宮朝日ホール【公式】
9月7日(日)「金川真弓 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル」終演しました。
完売御礼。ホールを満たす流麗かつ圧倒的なサウンド❗️妥協のない魂のこもった演奏に、興奮冷めやらぬ熱い拍手がおくられました。本日もご来場いただきありがとうございました❗️
📸©︎松尾淳一郎 -
common
金川真弓 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル@浜離宮
あまりに次元が高くしばし呆然。
技術的には隙が無く表現は自由だが洗練されている。
美しい音色は力強さと繊細さを併せ持つ。
どの曲もこれ以上の演奏は不可能なのではないかと思う程の高みに達していた。
魂に響く演奏会、まだぐらぐらしている。 -
金川真弓・無伴奏ヴァイオリン・リサイタル@浜離宮朝日ホール、終演。素晴らしい表現力とテクニック。想像以上に多様な音色。イザイの左手凄い。全部暗譜。サイン会の列も凄い。
-
えすどぅあ
@浜離宮朝日ホール
浜離宮無伴奏シリーズ vol.2
金川真弓 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル
エネスク:
幼き頃の印象 作品28 より
第1曲「吟遊詩人」
バツェヴィチ:4つのカプリース より 第2番
バルトーク:
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ BB124
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
世界で活躍する若きヴァイオリニスト金川真弓が、バロックから20世紀に至る珠玉の無伴奏作品を紡ぎだすリサイタルです。エネスクの叙情的な「幼き頃の印象」から、バルトークの力強いソナタ、バツェヴィチの華麗なカプリッチョ、イザイの技巧に満ちたソナタ第5番、そしてJ.S.バッハの名作パルティータ第2番まで。豊かな音楽性と卓越したテクニックで、ヴァイオリンの多彩な表情と深遠な響きを余すところなく描き出します。浜離宮朝日ホールの優れた音響空間で、入魂の無伴奏演奏をじっくりとご堪能ください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集