札幌交響楽団 森の響(うた)フレンド名曲コンサート
非公式(AI自動取得)ブラームスとポンマー
2025年09月13日(土) 14:00 開演
https://kitara-sapporo.or.jp/event/event_detail.php?num=6582
管弦楽:
札幌交響楽団
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
旅する写真家 浅野 久男
反田恭平&ジャパンナショナルオーケストラ函館公演。
函館まではるばるきたけど大正解でした。
札響の気の抜けた管楽器においおいといつも感じていたのですが、若い皆さんの情熱あふれる演奏に感服しました。
札響そろそろ人選考えた方が良いぞ。でした。
やっぱ若い人達のベト7は良いです。号泣の演奏 -
道産子MUUSAN
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第370回定期演奏会
-
日本ヤナーチェク友の会の人
危機に瀕していた札響の経営を活発な地方公演展開や2回定期体制確立で立て直し、エリシュカ&札響時代を築いた札響の元事務局長「宮澤親分」についての記事。北海道のクラシック音楽界への貢献もきわめて大きなものでした。
-
まえじぃー 〜まだまだ頑張る還暦おやじ
札幌は曇り、予想最高気温は24℃。日中は曇りのち晴れの予報。地元FM #AIRーG のクラシック番組 #朝クラ でラフマニノフの交響曲と元札響コンサートマスター大平まゆみさんの声で目覚めた朝。今日も道楽あり。風が強いな。ではエンジン始動!
-
かっちゃん
札響名曲シリーズからの帰還。
プレトークが長くなり事務局が慌てるところから始まった演奏会。
CPEバッハのシンフォニアは予習音源が古楽器だったからかイメージと実演にギャップがあったけど、生だからこそ気付ける楽しさがありました!
水上の音楽も軽快で楽しく聴けました🥹
→続く -
道産子MUUSAN
警報は出ていないが、まあまあな降りのいまの江別。いつもどおりたらふく飲んだので、警報が出ても逃げられません。ということで、おやすみなさい!明日はブログアップします(札響パンフシリーズ)。
-
Yasushi Hattori
今日は札響名曲シリーズを。2年ぶりのポンマーさんはまずC.P.E.バッハのシンフォニアから。8型くらいの小編成、通常配置のモダン奏法で。足取りがかなりおぼつかなかったが、始まれば軽やかな演奏を披露した。編成が少し増した「水上の音楽」第2組曲は簡潔ながらも作曲家の華やかさがよく表れていた。
-
今日は札響の名曲コンサートへ🎻
指揮は御年89歳のマックス・ポンマーさん。
素敵な演奏に癒されました👏✨
帰りは雨でオータムフェスト断念…代わりにカフェでひとやすみ🍦
雀魂は最近ラスでどっとポイント下がって段位戦怖いです🥹 -
月見草
今日はコンサートホール『キタラ』で札響のコンサート。
指揮は89歳のマックス・ポンマーさん‼️
迫力ありました♫♪ -
SoHokkaido
反田恭平&ジャパンナショナルオーケストラのコンサート函館公演。反田さんのピアノとても良かった。ベト7も満足。
相方が「tpの上手い人、きゃりーぱみゅぱみゅに似てるね」と言うので「あの人は元札響の方で別名つるたーまきまきって言うきゃりーぱみゅぱみゅの妹でさ…」とネタを仕込んだ #鶴田麻記 -
岸上 穣
6年ぶりに札響さんにお世話になっておりました!
マエストロの通訳でいらっしゃったのは、なんとゲルハルト・ボッセ先生の奥様でした…!大学のチェンバーオケでご一緒させていただいた思い出を伝えることができ、そしてキタラという素晴らしいホールでブラームスを演奏できたことに感謝。 -
札響名曲コンサート
開演前のポンマー氏の解説が長くて5分程押してしまいましたね
私は、通訳を介してることもあり集中して話を聞くのが難しかったです
今日は1F席だったこともあり弦楽器の迫力ある演奏を実感しました
「水上の音楽」でトランペットが高らかに鳴って気持ちいいですねー
普段聴かない↓ -
yonome46
キタラで札響名曲、指揮はお久しぶりのマックス・ポンマーさん、開演時間が過ぎても終わらなかったプレトークを聴いたせいもあるのか、こんなに優しい交響曲第2番は聴いたことがない気がした、御年89歳、何度もステージに現れては会場を見渡すようにお辞儀、今回が最後かもなぁと思った😢
-
齊藤美絵
2日から続いた旅も終わり。
中身濃い充実した本番でした❗️
札響、広響、スタッフ、お客様
全ての皆さまに感謝です✨
音を奏でる歓びを噛みしめて♫
皆さまに沢山の笑顔が届きますように✨
あっ…飛行機遅延してる。
帰れなーい😭
空港でお疲れさま会しよ
いいよね😅
#広島交響楽団
#札幌交響楽団 -
Mutsuko_☆
札響 森の響フレンド名曲コンサート 9/13Kitara
マックス・ポンマーさん89歳かな…お元気で精力的な指揮で素敵でした💕Bravo✨🌹👏
ポンマーさん終演後は🎻会田莉凡さんをなでなでして💕可愛いかったのでしょうね✨🥰
conductor #MaxPOMMER
#SapporoSymphonyOrchestra
-
mari-kokko
札響名曲、信頼できる筋からの「今日は鉄板」との情報を得て急遽参戦🔥柔らかくて温かい音楽に涙が滲みっぱなし。威圧的な音がまったくしない札響、バーメルトさん以外ではいつ以来かしら?いつもこうであってほしい。
-
ゆい
ってか久々にオケ聞きに来たな
昔はよく札響とかも通ってたのに -
どらら
札響名曲コンサート🎻🎶
ポンマーさんのバッハ&ヘンデルは良いなあ。音がレースのように編み上げられ、典雅な宮廷文化が偲ばれます✨️
高緯度の清々しい空気漂うブラームスの幕開け🏔️旋律の掛け合いにうっとりの三楽章。重厚な弦の響きに耳が吸い寄せられる終楽章。
今日もいいモン聴いたわ〜〜💓 -
wenkrTT
札響 名曲 ポンマー翁
CPEバッハ シンフォニア ニ長調
スミマセン、慣れない曲で苦戦しました。 -
まえじぃー 〜まだまだ頑張る還暦おやじ
札幌コンサートホールKitara大ホールでの森の響フレンド 札響名曲コンサート終演なう。指揮は元札幌交響楽団首席指揮者のマックスポンマーさん。開演前に札響関係者の某氏から聞いた話では、今回の来日が最後らしい。札響くらぶのサービスカウンターの合間にポンマーさんのブラームス愛溢れる
-
Kimmy Chang
9/13 札響名曲コンサート①
2年ぶりのポンマー氏との共演。
89歳という年齢とステージ上の所作から、氏の芸術を味わう公演が最早『特別な体験』の段階にある事を実感し、感傷的になった観客は私を含め少なくないだろう。
もしも次の共演機会があるとしたら、絶対に聴き逃す訳にはいかない✊ -
tomoko s
札響名曲
ポンマーさん、プレトークからお元気でしたが、以前からそうでしたが脚の方は衰えてらして、出捌けが大変そう。でも、優しくあたたかいブラームスに感動。
アンコールとして3楽章を再演してくれました。なんとなく、今回が最後なのかなという気がしました。 -
希望(nozomi)
📍kitara ポンマーさん札響名曲コンサートへ
前半も後半も、曲はもちろん何より音が美しかったです👼✨丁寧で深くて濃くて心に響く!素晴らしい〜👏
いい気分なので甘物食べて帰ろうっと🍨(笑) -
あんとん
9/13 札響名曲終了、ボンマーさんと応える札響の皆さんの頑張りに感動した。これは生でしか伝わらない。もしかしたらアンコールは惜別の調べか?
-
ぼあそなーど
札響行ってきた。ポンマーってこんな凄いんだ。今まで札響から聞いたことがない柔らかくて明るい音。厳格なバーメルトとはまた違う優しくて柔和な音楽。感動したー。89歳だって。低迷期の札響でもいい指揮者がくればこんなにやれるんだ。うるうるだぜ。
-
ギポン💫🎪👯♀️🧪🛸💜🎀🐾🍥
札響名曲コンサート終わりと。マックス・ポンマー指揮で前半はバッハのシンフォニアとヘンデルの水上の音楽で統制のとれた豊かな曲調は素敵な眠気を誘い、後半のブラームス交響曲第2番でプレトークで指揮者が話した通り力強さと叙情が交錯しそれが収束し弾ける様を見せられて感動した凄い演奏会でした
-
ボルフ
札響名曲コンサートを聴きに来ました。
-
ボルフ
札響名曲コンサートを聴きに来ました。
-
ギポン💫🎪👯♀️🧪🛸💜🎀🐾🍥
そんなわけでキタラに来ているのです。森の響フレンド 札響名曲コンサート〜ブラームスとポンマー〜を聴くのですよ
-
まえじぃー 〜まだまだ頑張る還暦おやじ
道楽おやじの今日の目的地は札幌コンサートホールKitara大ホール。森の響フレンド 札響名曲コンサートなのだ。指揮はお久しぶりの元札幌交響楽団首席指揮者のマックス・ポンマーさん。熟練の音を聴かせてもらいますよ。まずはひと足先に札響くらぶのサービスカウンターの設営だ。
-
kousei
今日は札響さんの名曲コンサート。久々のポンマーさん楽しみだなぁ…。
そろそろキタラへ向かおう。 -
Mutsuko_☆
JNOツアー札幌kitara✨Bravo!!✨🌹👏😊
反田恭平さんにはモーツァルトピアノ協奏曲第23番を誰より素敵に演奏するピアニスト&指揮者の称号を授与したい🏅✨ベト7をカッコよく演奏するオケの認定もしたい📜✨🤭
Violin札響首席でJNOコアメンバーの桐原宗生さん出席でした🎻✨👏
-
まっしゅ123
南無釈迦牟尼仏〜実家は曹洞宗です。
親父が他界し、葬儀終わりました。生前札響とブラームスやモーツァルトを愛した父の話しを通夜でしたら、スタッフの方がBGMにブラームスとモーツァルトのレクイエムを流してくださいました🤗
粋な計らいに感謝🥲
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
札幌交響楽団がお届けする「森の響(うた)フレンド名曲コンサート」では、ブラームスとポンマーの代表曲を厳選。演奏の合間には13:45からのプレトークを実施し、作品の魅力をわかりやすく解説します。雄大なオーケストラサウンドと親しみやすいプログラム構成が、豊かな音楽体験を約束します。Kitara大ホールの優れた音響効果のもと、聴き応えある名曲の数々をどうぞご堪能ください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス