開催コンサート
ファニー・クソー フェアウェルオルガンリサイタル
2025年08月23日 (土) 14:00
オルガン独奏で喜びの島、オルガン交響曲5番、システィーナ礼拝堂への祈り、Kitara初演、展覧会の絵を披露
オルガン: ファニー・クソー
ドビュッシー 喜びの島(編曲:ファニー・クソー) / ヴィドール オルガン交響曲 第5番 ヘ短調 作品42-1より / リスト システィーナ礼拝堂への祈り S.658 / ブノワ・ムニュト: Kitara(世界初演、ファニー・クソー委嘱作品) / ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」より
0
0
0
ジャパン・ナショナル・オーケストラ 反田恭平(ピアノ・指揮)
2025年09月11日 (木) 19:00
反田恭平がピアノと指揮で贈るプロコフィエフ古典交響曲、モーツァルト協奏曲23番、ベートーヴェン7番
指揮者: 反田恭平 / 管弦楽: ジャパン・ナショナル・オーケストラ
0
0
0
ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団 チョン・ミョンフン指揮 藤田真央
2025年09月20日 (土) 15:00
チョン・ミョンフン指揮 ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団 藤田真央伴うヴェルディ序曲、ラフマニノフ2番、チャイコフスキー「悲愴」
指揮者: チョン・ミョンフン / ピアノ: 藤田真央 / 管弦楽: ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団
0
0
0
イ・ムジチ合奏団
2025年09月23日 (火) 13:00
イ・ムジチ合奏団の緻密なアンサンブルが紡ぐ名バロック音楽の響き
弦楽アンサンブル: イ・ムジチ合奏団
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
金子三勇士 ピアノリサイタル
2025年09月28日 (日) 14:00
金子三勇士による“芸術の森を歩いて”ピアノソロリサイタル@Kitara大ホール
ピアノ: 金子三勇士
バルトーク ミクロコスモス 第6番 BB 105より 第146曲 オスティナート / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 「月光」 作品27-2 / リスト 巡礼の年 第1年「スイス」S.160より 第4曲 泉のほとりで / リスト パガニーニによる大練習曲集より 第3番 嬰ト短調「ラ・カンパネラ」 / リスト 愛の夢より 第3番 変イ長調 S.541 / J.S.バッハ/金子 三勇士編曲 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068より 第2曲 エール「G線上のアリア」 / ベートーヴェン/リスト・金子 三勇士編曲 フロイデ~交響曲 第9番 ニ短調 作品125《合唱》から 第4楽章
0
0
0
第26代札幌コンサートホール専属オルガニスト赤枝サンテソン留果デビューリサイタル
2025年10月11日 (土) 14:00
バッハやメンデルスゾーン、レーガー、デュプレの名曲を赤枝サンテソン留果が演奏
オルガン: 赤枝サンテソン 留果
J.S.バッハ 前奏曲とフーガ ニ長調 BWV532 / J.S.バッハ バビロンの流れのほとりで BWV653 / メンデルスゾーン オルガン・ソナタ 第3番 イ長調 作品65-3 / レーガー 序奏とパッサカリア ニ短調 Wo0 4-6 / グリニー 来たり給え、創造主なる聖霊よ / アラン: 組曲 AWV86 / デュプレ: サンフォニー・パッション 作品23より 第4楽章「復活」
0
0
0
札幌交響楽団 プレミアム・コンサート in 札幌
2025年10月13日 (月) 15:00
札幌交響楽団による名曲の数々を札幌コンサートホールKitaraで贅沢に演奏。
管弦楽: 札幌交響楽団
0
0
0
NHK交響楽団メンバー クラシックコンサート
2025年10月14日 (火) 19:00
NHK交響楽団メンバーがKitara大ホールで贈る無料クラシックコンサート
管弦楽: NHK交響楽団メンバー
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
ARKソロイスツ&辻井伸行 究極の室内楽
2025年10月15日 (水) 19:00
辻井伸行の繊細なピアノとARKソロイスツが紡ぐ究極の室内楽公演
ピアノ: 辻井伸行 / アンサンブル: ARKソロイスツ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
札幌交響楽団 第672回定期演奏会
2025年10月18日 (土) 17:00
ダウスゴー指揮 ランゴー編曲版弦楽合奏、竹澤恭子がブラームス、ニールセン「不滅」
指揮者: トーマス・ダウスゴー / ヴァイオリン: 竹澤 恭子
0
0
0
札幌交響楽団 第672回定期演奏会
2025年10月19日 (日) 13:00
ダウスゴー編曲のランゴー〈ラビア〉、竹澤恭子×ブラームス協奏曲、ニールセン〈不滅〉
ランゴー: 弦楽四重奏曲第3番「ラビア(怒り)」弦楽合奏版(T.ダウスゴー編曲) / ヨハネス・ブラームス ヴァイオリン協奏曲 / カール・ニールセン 交響曲第4番「不滅」
0
0
0
マルティン・ガルシア・ガルシア ピアノ・リサイタル
2025年10月22日 (水) 18:30
スペイン出身のピアニスト、マルティン・ガルシア・ガルシアによる本格ピアノリサイタルを札幌Kitaraで。
ピアノ: マルティン・ガルシア・ガルシア
0
0
0
札幌交響楽団 森の響(うた)フレンド名曲コンサート
2025年11月08日 (土) 14:00
札幌交響楽団によるウィーン名曲集、エリアスの世界を贅沢に味わうコンサート
管弦楽: 札幌交響楽団
0
0
0
高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト
2025年11月09日 (日) 14:30
高嶋ちさ子率いる12人のヴァイオリニストと近藤亜紀による華麗なアンサンブル
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
アレクサンダー・ガジェヴ ピアノ・リサイタル
2025年11月13日 (木) 19:00
アレクサンダー・ガジェヴ ピアノ・リサイタル|札幌Kitara 11/13 19:00開演 S席6000円
ピアノ: アレクサンダー・ガジェヴ
:
0
0
0
札幌交響楽団 第673回定期演奏会
2025年11月29日 (土) 17:00
川瀬賢太郎指揮、札幌交響楽団が別宮貞雄“二つの祈り”、伊藤康英“ぐるりよざ”、ストラヴィンスキー“春の祭典”を演奏
0
0
0
札幌交響楽団 Kitaraのニューイヤー
2026年01月10日 (土) 15:00
原田慶太楼指揮、清塚信也&札響がJ.シュトラウスII、ラヴェル、チャイコフスキー等を華やかに演奏
J.シュトラウスII 美しく青きドナウ 作品314 / ラヴェル スペイン狂詩曲より 第4曲 祭り / ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調より 第2楽章 アダージョ・アッサイ / ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調より 第3楽章 プレスト / チャイコフスキー バレエ音楽『眠りの森の美女』より ワルツ / ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18より 第3楽章 アレグロ・スケルツァンド / グリーグ ペール・ギュント組曲 第1番 作品46より 第1曲 朝 / グリーグ ピアノ協奏曲 イ短調 作品16より 第1楽章 アレグロ・モルト・モデラート / J.ウィリアムズ ヘドウィグのテーマ / ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー
0
0
0
過去のコンサート
札幌交響楽団夏休みスペシャル2025「となりのトトロオーケストラストーリーズ」
2025年08月09日 (土) 14:30
札幌交響楽団による『となりのトトロ』名曲オーケストラ・ストーリーズ
管弦楽: 札幌交響楽団
0
0
0
11
札幌交響楽団 夏休みスペシャル2025「となりのトトロ オーケストラストーリーズ」
2025年08月09日 (土) 11:00
外山雄三「八木節」ほかヘンデル、J.シュトラウスII、久石譲名曲を語りと共に楽しむ夏休みファミリーコンサート
外山雄三 八木節(管弦楽のためのラプソディより) / ヘンデル アラ・ホーンパイプ(水上の音楽より) / J.シュトラウスII クラップフェンの森で / 久石譲 Summer(菊次郎の夏メインテーマ) / 久石譲 となりのトトロ オーケストラストーリーズ
0
0
0
14
PMF GALAコンサート
2025年07月27日 (日) 15:00
『ローエングリン』前奏曲 / チェロ協奏曲 / 交響曲第3番『ライン』 / 交響詩『死と変容』
指揮者: マレク・ヤノフスキ / チェロ: スティーヴン・イッサーリス / PMFアメリカ / PMFオーケストラ
0
0
0
9