梅本佑利 音MAD ~デジタル・マキシマリズムと音楽~
非公式(AI自動取得)アニメ、インターネット・カルチャーと音楽の交差
2025年09月11日(木) 19:00 開演
https://yokohama-minatomiraihall.jp/concert/archive/recommend/2025/09/3977.html
ヴァイオリン:
辻 彩奈
/
チェロ:
山澤 慧
/
エレクトロニクス:
今井慎太郎
/
ピアノ:
高橋優介
梅本佑利:
look at me, senpai
/
梅本佑利:
萌え²少女
/
梅本佑利:
スーパーバッハボーイ
/
梅本佑利:
Heidenröslein
/
梅本佑利:
New piece
/
梅本佑利:
New piece
/
ベン・ノブトウ:
LUCID
/
ヤズ・ランカスター:
Monroe Park
/
エマ・オハロラン:
To turn in Circles
/
マティアス・クラネビッター:
pitch study no.1 - contra violin
/
山根明季子:
状態 No.2
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、10件ポスト(ツイート)されています。
梅本佑利 音MAD ~デジタル・マキシマリズムと音楽~
アニメ、インターネット・カルチャーと音楽の交差
-
chas
忘れないうちに書いた。:感想記事「梅本佑利 音MAD~デジタル・マキシマリズムと音楽~」|
-
横浜みなとみらいホール Yokohama Minato Mirai Hall【公式】
「梅本佑利 音MAD ~デジタル・マキシマリズムと音楽~」終演💎
新作を含む梅本さんの作品を中心に、梅本さんがキュレーションした国内外の作曲家たちの作品が、気鋭の演奏家たちによって紹介されました。
梅本さんのホールコンポーザーとしての活動は来年も続きます。今後もご注目下さい! -
MOG MOG
「梅本佑利 音MAD ~デジタル・マキシマリズムと音楽~」終了。メチャ刺激的で新鮮な音楽たち。古典も現代も、ロマンもポップもアヴァンギャルドも、時間もジャンルも飛び越えブレンドしたよな音楽。実験のような事もやってるけど、これがスゴク面白いし聴いてて楽しいのが摩訶不思議。続く
-
kentaru
期待通りに縦に横に前に奥に脳ミソを揺さぶられる2時間。ところが揺さぶられて各所に飛んだ思考がプログラム最後、my girl friend is not like meでふとまとまりゆくような不思議な感覚になった。
梅本佑利 音MAD ~デジタル・マキシマリズムと音楽~ -
フルノユウヤ | Yuya_Furuno
横浜みなとみらいホール主催の梅本佑利氏の公演、マジで凄かったです (並の言葉だけどこれしか言えない)
梅本佑利 音MAD ~デジタル・マキシマリズムと音楽~ | 公演情報 | 横浜みなとみらいホール|ときめく音楽を 海の見えるホールから -
MOG MOG
「梅本佑利 音MAD ~デジタル・マキシマリズムと音楽~」前半終了。こういう言葉遣い、普段しないのだけど、演奏から受けたインパクトの強さを表現しようとするとこうなってしまう→「この音楽、クソヤバい」。
-
フルノユウヤ | Yuya_Furuno
梅本佑利 音MAD ~デジタル・マキシマリズムと音楽~
I'm at 横浜みなとみらいホール in 横浜市, 神奈川県 -
MOG MOG
本日は「梅本佑利 音MAD ~デジタル・マキシマリズムと音楽~」@みなとみらい小へ。
ヴァイオリン:辻 彩奈
チェロ:山澤 慧
ピアノ:高橋優介
エレクトロニクス:今井慎太郎
どんな音楽が聴けるのか、全く予測不能でとても楽しみ。 -
横浜みなとみらいホール Yokohama Minato Mirai Hall【公式】
🎫当日券情報
本日9/11 19:00開演「梅本佑利 音MAD ~デジタル・マキシマリズムと音楽~」
18:30から小ホール受付にて当日券を販売いたします。
梅本佑利の世界を本格的にご紹介する公演は国内初。歴史的瞬間を目撃してください💥
-
フルノユウヤ | Yuya_Furuno
今日はこれにいきます
梅本佑利 音MAD ~デジタル・マキシマリズムと音楽~ | 公演情報 | 横浜みなとみらいホール|ときめく音楽を 海の見えるホールから
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
多彩な編成による新作委嘱曲と世界初演を含むプログラムで、梅本佑利がキュレーションした楽曲群を堪能できる演奏会です。辻彩奈(ヴァイオリン)、山澤慧(チェロ)、高橋優介(ピアノ)、今井慎太郎(エレクトロニクス)といった気鋭の演奏家が、インターネットやアニメ文化に着想を得た極めてマキシマルな世界観を探求し、ベン・ノブトウやヤズ・ランカスターら海外作家の現代作品まで多角的に披露。演奏後には作曲家を交えたアフタートークも予定され、デジタル・マキシマリズムと音楽表現の最前線に触れる貴重な機会です。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス