広島交響楽団 第32回島根定期演奏会
非公式(AI自動取得)2025年09月28日(日) 14:00 開演
https://www.izumo-zaidan.jp/civichall/civichall_news/2843
指揮者:
飯森範親
/
管弦楽:
広島交響楽団
/
ヴァイオリン:
周防亮介
チャイコフスキー
ヴァイオリン協奏曲二長調作品35
/
ドヴォルザーク
交響曲第9番ホ短調作品95B.178「新世界より」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
周防亮介 Ryosuke Suho
昨日は出雲市民会館にてMo.飯森範親先生と広島交響楽団の皆様とチャイコフスキーの協奏曲をご一緒しました!!🥰❣️
広響の皆様とは初共演でしたがとても温かく迎えてくださり素晴らしい音で支えてくださいました☺️🕊️何度も演奏している作品ですが最高に楽しい時間でした🥳
本当にありがとうございました! -
classic_CD
【2019年3月号 レコード芸術特選盤】期待の新人、といった意見がある。 // 酒井有彩(ピアノ)、飯森範親(指揮)、日本センチュリー交響楽団 の ラヴェル:ピアノ協奏曲
-
飯森範親 Norichika IIMORI Official
#広島交響楽団島根定期演奏会
にお越しくださいましたお客様には心よりお礼申し上げます。
広島でのリハーサル、そして出雲市へ移動して2日間の出雲滞在で大社への参拝含めて出雲は霊験あらたか…広響の皆さんの素晴らしい集中力から来る素敵な演奏につながったのかな、と思ってしまうほどでした… -
フーリエ変換_6月5オ_
先月の広島交響楽団平和の夕べではトリフォノフお気に入りのファツィオリだった
コンテスタントがどのピアノを選ぶのかももう一つの楽しみ
ファツィオリの調律師は確か日本人だったけど今回はどうかな
#ショパコン -
高橋篤史 Atsushi Takahashi
法事の帰り道に新山口でゴブ会。
広響のステージ・バイト君から華麗に転身して今は防府市文化振興財団に所属のゴブ氏と、約半年ぶりの再会。 -
かまたり🌗
広島交響楽団の島根定期演奏会。指揮は飯森範親さん、ヴァイオリンは周防亮介さん。コンマスは蔵川さん。
名曲をしっかりと味わえるとても情熱的な演奏で、足を運んだ甲斐がありました〜(^^)
アンコールの掲示は両面スタイル。
#作曲家二人展
#広響 -
広島交響楽団
第32回島根定期演奏会
出雲市民会館
ご来場、誠にありがとうございました。
【ソリスト•アンコール】
タレガ(R. リッチ編曲):アルハンブラの思い出
【オーケストラ•アンコール】
チャイコフスキー:弦楽セレナーデ〜ワルツ
指揮:飯森範親
ヴァイオリン:周防亮介
管弦楽:広島交響楽団 -
広島交響楽団
周防亮介さんのチャイコフスキー、楽器も昨日からさらに会場に馴染んだようで、圧巻‼️
オケとも初共演とは思えない一体感、そして、ホールの響きも相まってか超巨匠の演奏を聴いてるようなトラディショナル感。
必聴です‼️
第32回島根定期
本日 14:00
出雲市民会館
-
みー
広響ののだめのコンサート今度あること知った
会場が家からちょい遠いけど聴きに行きたいな
悩ましい…🤔💭
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
広島交響楽団第32回島根定期演奏会は、出雲市民会館大ホールを舞台に、同楽団の豊かな響きと精緻なアンサンブルが存分に楽しめる公演です。地域の音楽愛好家から広い世代に向け、多彩な曲目で魅力を届け、感動のひとときをお約束します。学生席も設けられ、小学生以上25歳以下の学生は手頃な料金で本格的なオーケストラ演奏を体感できます。熟練の演奏技術と情感豊かな音色が一体となり、出雲の聴衆を魅了すること間違いありません。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
10/5小田嶋香世 ピアノリサイタル(大阪公演)
トルコ行進曲・英雄ポロネーズからスペイン作品まで、多彩な名曲の数々をお届けいたします!
Yokohama New Cinema Orchestra 第2回定期演奏会
ウエスト・サイド・ストーリー、ハウルの動く城、風林火山を映画音楽オーケストラで演奏