神奈川フィルハーモニー管弦楽団 うたフェスJAPAN特別演奏会
非公式(AI自動取得)戦後80年 反戦をうたう
2025年08月22日(金) 19:00 開演
指揮者:
松下耕
/
管弦楽:
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
合唱団 歌音
#今日の歌音
・みずのなか(松下耕)
・にわとり(松下耕)
🆕ゆきがとける(松下耕)
・木を植える(木下牧子)
・ごめんて(ルート音後出ししてみた)
🆕Sanctus-Benedictus(森雄太)
🆕Agnus dei(森雄太)
今日の参加人数は少なめでしたが、
色んな曲の味見をしつつ、
早くも来年の計画を考えたりしました☆ -
ほみ
ドラクエバレエは過去に音楽CDも出てまして、こちらの演奏は神奈川フィルですが、ブックレットに載っているあらすじを見る限りお話の進行は今回と同じなので、流れた音楽が登場順に収録されています。興味があるかたはゲットしてみるのも良いかと。
-
旅するアナウンサー吉野真徠
「神奈川フィル楽団員と楽しむヴァイオリン体験ワークショップ」ありがとうございました🎻
茉莉さんの言葉のバリエーションや瞬発力が素晴らしく、的確なひと言でご参加の皆さんの音がみるみる変わっていく様子は感動もの。
奏でる楽しさを共有し、笑顔あふれる時間に。
リサイタルも楽しみです! -
いしいタイキ
昨日は神奈フィルのチャリティー・コンサート於はまぎんホールへ。終始楽しかったですが、特に
息子をパッと笑顔にしたコントラバスの林さんの象さん
トランペットの三澤さんのアンパンマンのときの客席の一体感
小さなマエストラのタクトに最後の一音まで喰らいつくオケ
が良かったです。 -
野勢 寛樹【Hiroki NOSE】
久しぶりに神奈川フィルさんにお邪魔してみなとみらいにてうたフェスでした!
反戦をテーマにした今回のうたフェス、初めて触れたコダーイのミサプレヴィスは第二次世界大戦中に地下室にて完成されたそう。
荘厳で透明感のある響きにコダーイ自身の平和への祈りが強く感じられる作品でした。 -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、16件ポスト(ツイート)されています。
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 うたフェスJAPAN特別演奏会
戦後80年 反戦をうたう
-
座席表ガイド No.2
【2025/8/24(日)開催】 神奈川フィルハーモニー管弦楽団と巡る県内オーケストラコンサート in 南足柄
南足柄市文化会館(金太郎みらいホール)(大ホール/1,110席)座席表
#オーケストラ
#コンサート
#音楽イベント -
MOG MOG
22日はうたフェス特別演奏会@みなとみらいへ。神奈川フィル×松下耕に総勢260名の児童合唱隊での「讃歌・未来へ」フェスらしく華やかに。児童合唱の威力凄かった。メトロポリタン合唱団とは「混声合唱とオーケストラのためのカンタータ 水脈速み」とコダーイ「Missa Brevis」。コダーイの曲素晴らし。
-
篠崎史門 Simon Shinozaki
今日の神奈川フィルは、
『神奈川フィル・チャリティコンサート』
そして
『うたフェスJAPAN特別演奏会』でした!!
それぞれの打楽器メンバーで!
古賀君、佐藤君の神奈川フィルデビューでした!!僕はハルトケデビューでした!!!
#神奈川フィル
#うたフェスJAPAN -
阿部未来/Mirai Abe
本日は神奈川フィルの皆さんとのチャリティーコンサート。とても楽しいコンサートになりました。やっぱりみなとみらいに来ると、不思議と背筋が伸びますね。(写真はちょっと曲がってるけど。)神奈川フィルの皆さん、ゲストのまなまるさん、司会の田添さんありがとうございました!
-
Ryuya Riverfield
今度は神奈川フィルの演奏会を聴きに行こう、そうしよう。
聴くのはLFJばかりなんで…。 -
姫乃アズ@9/17-25小樽
神奈川フィルハーモニー管弦楽団の赤ちゃんOKなコンサートへ行きました!
楽器の紹介でフルートに反応していた。高音好きかと思いきやピッコロではないようだ。
良い子ちゃんで聴けるのは,月齢マジックなのかは引続き見守らないとわからない。
自分の時間はなくとも,自分の好きと重ねて楽しんだ。 -
まなまる🎹🗣
本日!は!
横浜のはまぎんホールにて!
神奈川フィルハーモニー管弦楽団のファミリーコンサートにゲスト出演させて頂きました🎻
なんと今回で3度目😳
楽しく素敵な機会に感謝感謝ですッッ
夏休みのこどもたちはめちゃくちゃ元気でした🧒🏻👦🏻ヨキカナ
はまぺん🐧とポンくま🐻も毎度カワユスです〜〜 -
Ryuya Riverfield
うたフェスJAPAN特別演奏会おしまい。
昨年は最終日、今年は初日に全力。
凄くエネルギー使ってヘトヘトだけど、最高に楽しい音楽の時間でした。
LFJ等で聴いてる神奈川フィルと歌うとこうなんだ…と。
そして、12年振りのMETでの演奏、人生の思い出になりそうです。 -
銀天すばる(SubaruG)
八木節(松下耕) 合唱団リトルスピリッツ&ロールシャッハ
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 うたフェスJAPAN特別演奏会
戦後80年 反戦をうたう
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
Voces Veritas@団員募集中!
これから行われる「うたフェスJAPAN特別演奏会 〜戦後80年 反戦をうたう〜」にVVからも参加します!
コダーイ/Missa Brevis
松下耕/混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「水脈速み」
松下耕/そのひとがうたうとき
お楽しみに! -
田添菜穂子 Nahoko Tazoe
コンコルディア・フィナンシャルグループ プレゼンツ「神奈川フィル・チャリティコンサート〜家族で楽しむ音楽会」の司会を担当しました!
-
全日本合唱連盟|Japan Choral Association
【楽譜販売中】
2022年・鹿児島で開催した「第35回おかあさんカンタート」で初演された楽譜を販売中です🙌
💙松下耕「青空」
SHOP:
演奏音源: -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
神奈川フィル・チャリティコンサート
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.8.22(金)
横浜みなとみらいホール(神奈川)
|コダーイ:ミサ・ブレヴィス(Boosey & Hawkes)
上杉清仁(アルト) 久保田敏生(テノール) 清水健太郎(バス) 松下耕(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 東京メトロポリタン合唱団
-
松下耕指揮「ほらね、」(信州大学混声合唱団)
全然聴けてない💦間に合うか!? -
MOG MOG
明日と明後日はみなとみらいでの「うたフェスJAPAN」へ。神奈川フィル×東京メトロポリタン合唱団でコダーイの「ミサ・ブレヴィス」や全国の児童合唱団が集まるフェスに、Nコン全国1位3団体&海外合唱団の饗宴まで盛りだくさん。楽しみ。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
「うたフェスJAPAN特別演奏会」は、戦後80年の節目に反戦をテーマに掲げ、神奈川フィルハーモニー管弦楽団と東京メトロポリタン合唱団が横浜みなとみらいホール大ホールに集結する国内屈指の豪華共演プログラム。重厚なオーケストラの響きと合唱の調和により、平和への想いを深く響かせる特別公演です。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。