サマーミュージックフェスティバル大阪2025
公式情報選り取り見取りの千紫万紅
2025年08月31日(日) 17:00 開演
https://artists636.wixsite.com/my-site
2台ピアノ:
橋田波子&森下美和
/
2台ピアノ:
城居裕貴&丹羽真奈美
/
ピアノ:
椋木裕子
/
ピアノ:
小林かずみ
/
ピアノ:
池田洋子
/
ピアノ:
宮崎 剛
/
ピアノ:
今岡淑子
/
ヴァイオリン:
ギオルギ・バブアゼ
/
ヴァイオリン:
八幡 順
/
チェロ:
大町 剛
/
ギター:
濱田 圭
/
フルート:
安藤史子
/
オーボエ:
大島弥州夫
/
クラリネット:
篠原猛浩
/
ファゴット:
東口泰之
/
ホルン:
蒲生絢子
/
案内役:
平橋佳代子
ラヴェル
ラ・ヴァルス
/
ビゼー~アンダーソン編:
カルメン幻想曲
/
メンデルスゾーン
幻想曲嬰ヘ短調「スコットランド・ソナタ」
/
メンデルスゾーン
ピアノ三重奏曲第1番
/
ピアソラ
タンゴの歴史
/
ベートーヴェン
ピアノとチェロのためのソナタ第3番
/
ショパン
「24の前奏曲」op.28より
/
プロコフィエフ
ソナタ第3番
/
カプースチン
「8つの演奏会用エチュード」op.40より前奏曲
/
R.シュトラウス
ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯op.28【ピアノ六重奏版】
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
今日は住友生命いずみホールで開催された、サマーミュージックフェスティバル大阪2025に行きました。ピアノのとんでもない技巧、それを簡単そうにする奏者の皆様…すごい。最後の六重奏はアンサンブルがとても美しかった。素晴らしい演奏会でした。
-
yokogenkimorimori
練習後はいずみホールへ🎶🎻🎹🪈
サマーミュージックフェスティバル大阪2025最終日
今日も3時間たっぷり様々な音楽を楽しませて頂きました🙏
ゴギ先生のメンデルスゾーンのピアノ三重奏曲と🎶🎻🎹
ピアノの宮崎剛氏のショパンの前奏曲、プロコフィエフのソナタ、カプースキンの作品 -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
サマーミュージックフェスティバル大阪2025
選り取り見取りの千紫万紅
今日開催のコンサート一覧はこちら
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
今年で28回目となる「サマーミュージックフェスティバル大阪」は、大阪アーティスト協会40周年記念として、ラヴェルやショスタコーヴィチ他、記念年にあたる作曲家を中心に、さらに作品28、作品40の名曲秘曲も織り交ぜて、関西で活躍するアーティスト65名が結集し、3会場(天満教会、ザ・フェニックスホール、いずみホール)各2公演、計6公演開催致します。まさに一曲入魂!今ここでしか聴けない一期一会のステージを各夜3時間たっぷりとお届けします。最終日8/31は、ピアノソロ、2台ピアノをはじめ、様々なアンサンブルの名曲が並びます。フィナーレはピアノ六重奏版の「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」で華やかに締め括ります。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
10/5小田嶋香世 ピアノリサイタル(大阪公演)
トルコ行進曲・英雄ポロネーズからスペイン作品まで、多彩な名曲の数々をお届けいたします!
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!