神奈川フィル 令和7年度 心の教育ふれあいコンサート
非公式(AI自動取得)小学生と楽しむ神奈川フィルコンサート
2025年11月19日(水) 10:30 開演
https://yokohama-minatomiraihall.jp/concert/fureai2025.html
指揮者:
神成大輝
/
管弦楽:
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
/
オルガン:
新田朝香
/
司会:
岩崎里衣
R.シュトラウス
交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」冒頭
/
J.シュトラウスⅡ世
ポルカ「雷鳴と稲妻」Op.324
/
モーツァルト
アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 第1楽章
/
チャイコフスキー
組曲「くるみ割り人形」より 花のワルツ
/
J.S.バッハ
小フーガ ト短調 BWV578(オルガン独奏)
/
ブラームス
ハンガリー舞曲第5番
/
エルガー
行進曲「威風堂々」第1番
公演は休憩なしの約1時間。曲目は都合により変更になる場合があります。
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
いりここんぶブログ@ピアノ・クラシック
【11/21 チケット発売】
ジョナタン・フルネル(ピアノ)
粟辻 聡(指揮)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
2026-04-12 (日) 14:00
横浜みなとみらいホール
¥4,500~8,000
ブラームス:
ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 Op.15
ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 Op.83
-
ひろし🍅Hiroshi
第12回 クリスマスコンサート(江田ウィメンクラブ青葉主催)
東亮汰&神奈川フィルハーモニー管弦楽団 弦楽四重奏
日時:2025年12月11日(木)14:00~16:00(※13:30開場)
会場:フィリアホール(横浜市青葉区民文化センター)
入場料:2,000円(事前申込制/全席自由席)
-
竹平晃子🏮🎶いつも歌舞伎座かコンサートホールにいるアナウンサー
今年も、横浜市内の小学生を対象にした「心の教育 ふれあいコンサート」へ🎵
神奈川フィルという地元のプロオケを、横浜市が誇る横浜みなとみらいホールで聴ける贅沢。
家庭の趣味や環境によっては、コンサートに行く機会がないまま大人になる子もいるもの。 -
283
そういえば、私のテナーバスは
神奈フィル長谷川先生の選定品ですね。
どおりで吹きやすいわけです。
吹きこなせてないけど。 -
東京・春・音楽祭 / Spring Festival in Tokyo
🎇公演情報Update🎇
曲目発表!
ザ・ヴォーン・ウィリアムズ
イギリスを代表する作曲家レイフ・ヴォーン・ウィリアムズの魅力を余すところなくお伝えする、加藤昌則さん渾身のプログラム。昨春も手を取り合った神奈川フィルとともに、イギリス音楽の神髄をお楽しみいただけます。 -
なっつん
ということでヴィヴァルディのスコアを製本した。神奈フィルの過去動画をしつこく聴きながら。
-
横浜みなとみらいホール Yokohama Minato Mirai Hall【公式】
本日で「心の教育ふれあいコンサート」10日間20公演が終了しました!#神奈川フィル のアツい演奏で横浜市内小学生たちを魅了🥰
ご来場の皆さま、ありがとうございました✨
写真は左から新田朝香さん(パイプオルガン)、石田泰尚さん(コンサートマスター)、神成大輝さん(指揮)、岩崎里衣さん(司会) -
きりやま
町田の皆さん3月21日は町田公演です。なんと町田市民ホールで。
町田市民ホール先行:2025年12月3日(水)
一般発売日:2025年12月9日(火)
(神奈川フィル定期会員先行発売日:2025年12月2日(火))
-
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
10日間20公演にわたる横浜みなとみらいホールでの「心の教育ふれあいコンサート」今年度本日をもって無事終了いたしました。30,000人にもおよぶ子どもたちと横浜市の学校関係者の皆様、改めましてありがとうございました!オルガニストの新田朝香さん、石田泰尚、指揮の神成大輝さん、そして司会の岩崎
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 令和7年度 心の教育ふれあいコンサート
小学生と楽しむ神奈川フィルコンサート
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
神奈川フィル 令和7年度 心の教育ふれあいコンサート
小学生と楽しむ神奈川フィルコンサート
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
にっしゃん(M.Nishioka)🎵🥄
20年前の今日、初めて神奈川フィルハーモニー管弦楽団を聞いた。カナフィルどころか国内オケを聞いたのが初めてだった。20周年。
井上道義の上り坂コンサートVol.5
音楽堂のアーカイブに残ってました(すげー)。画像拝借失礼。➡
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
本公演は横浜市の小学生を対象とする伝統ある音楽鑑賞会を一部市民に開放するプログラムです。神奈川フィルハーモニー管弦楽団が神成大輝の指揮で力強い名曲の数々を演奏し、新田朝香のオルガン独奏も聴けます。わかりやすい解説を交え、学校やクラスの仲間とともに生演奏の迫力と魅力を体験できる約1時間の公演です。座席は3階限定のため見切れや制約がある旨ご留意ください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
アンサンブルWAN 第14回室内楽演奏会
ワグネルオケ アマデウスオケ等のOBや有志グループによる室内楽演奏会
小粋な音楽人へ 室内楽
弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽