ベヒシュタイン・アナリーゼ Vol.1 パリ在住ピアニスト
非公式(AI自動取得)パリ在住ピアニストが伝えるベヒシュタインの魅力~色彩感と歌~
2025年10月11日(土) 14:00 開演
https://www.bechstein.co.jp/events/20251011
ピアノ:
鈴木隆太郎
ショパン
舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
/
シューマン
子供の情景 Op.15-7「トロイメライ」
/
ドビュッシー
映像 第1集より「水の反映」
/
リスト
巡礼の年 第2年「タランテラ」
演奏順、曲目は変更の場合がございます。
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
パリを拠点に活動するピアニスト鈴木隆太郎が、ベヒシュタインの魅力を言葉と演奏で伝えるレクチャーコンサートです。パリ音楽院で多彩なグランドピアノに親しんだ経験をもとに、楽器が生み出す「歌」と鍵盤ごとに現れる色彩感を解説しながら、ショパン、シューマン、ドビュッシー、リストの名曲を通じてその響きの特徴を丁寧に紡ぎます。演奏と語りを交えた内容で、楽器と音楽表現の深い魅力を味わえるひとときです。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
小塩真愛 ピアノ・リサイタル
一音一音に真摯に向き合い、皆様の心に届く演奏をお届けいたします。是非東京文化会館へ、足をお運びいただけますと嬉しいです!