東京クライス・アンサンブルー20世紀のパリを生きた作曲家たち~2つの戦争の狭間で
公式情報第35回定期演奏会 プロデューサー・シリーズ
2025年10月11日(土) 14:00 開演
http://www.sonare-art-office.co.jp/
ヴァイオリン:
漆原朝子
/
ヴァイオリン:
景山裕子
/
ヴァイオリン:
玉井菜採
/
ヴィオラ:
佐々木亮
/
チェロ:
花崎薫
/
コントラバス:
西山真二
/
フルート:
相澤政宏
/
オーボエ:
荒木奏美
/
クラリネット:
三界秀実
/
ファゴット:
吉田將
/
ホルン:
西條貴人
/
ピアノ:
野田清隆
アルテュール・オネゲル
2つのヴァイオリンのためのソナチネ H.29
/
ジャック・イベール
弦楽四重奏曲
/
ボフスラフ・マルティヌー
九重奏曲第2番 H.374
/
フランシス・プーランク
六重奏曲 FP100
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
名手ぞろいの室内楽団体、東京クライス・アンサンブルによる35回目の定期演奏会。今回はクラリネット奏者である三界秀実がプロデューサーを務める。メインにプーランク:六重奏曲を据え、イベール:弦楽四重奏曲、マルティヌー:九重奏曲第2番、オネゲル:2つのヴァイオリンのためのソナチネと、20世紀パリにちなんだプログラムとなっている。新たに加わったフルート奏者、相澤政宏にも注目だ。
*プロデューサーコメント*
東京クライスアンサンブルはハクジユホールにて年2回の定期演奏会を続けてまいりましたが、今回の演奏会はこの形で行う最後の公演となります。初めてフルートの相澤さんをお迎えしてのプログラムということもあり、メインにプーランクの六重奏曲を据えて、20世紀パリにちなんだプログラムとなりました。これまでの時の流れに思いを馳せながら、メンバー一同、ステージで皆様をお迎えできる日を楽しみにしております。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。