ハルモニア・レニス 縦と横のファンタジア(東京公演)
非公式(AI自動取得)縦のリコーダーと横のフルート、2種類の笛の競演
2025年10月29日(水) 14:00 開演
https://earlymusicjapan.com/event/20251029tokyochuo-church/
バロック・フルート&リコーダー:
ジャック=アントワーヌ・ブレッシュ
/
リコーダー:
水内謙一
/
ヴィオラ・ダ・ガンバ:
田中孝子
/
チェンバロ:
村上暁美
W. ウィリアムズ:
鳥の鳴き声の模倣によるソナタ
/
F. クープラン
恋のナイチンゲール
/
マレ
バッタ(「ヴィオール曲集 第4巻」より)
/
ラモー
鳥のさえずり(「クラヴサン曲集」より)
/
モンテクレール
鳥のさえずり(2本のフルートのための組曲より)
/
シェロン:
トリオソナタ ニ長調 作品2-7
/
J. S. バッハ
フルートとチェンバロのためのソナタ イ長調 BWV 1032
/
J. S. バッハ
トリオソナタ ト長調 BVW 1039
ほか
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
ハルモニア・レニス 縦と横のファンタジア(東京公演)
縦のリコーダーと横のフルート、2種類の笛の競演
今日開催のコンサート一覧はこちら
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
リコーダーとフルートという異なる木管楽器による競演を通じて、バロック時代の多彩な音色を堪能できるプログラムです。甘く親しみやすいリコーダーと陰影豊かなフルートの響きが、ウィリアムズやクープラン、ラモー、J.S.バッハらの鳥や森を題材にした作品で交錯し、ジャック=アントワーヌ・ブレッシュの卓越した演奏と、水内謙一、田中孝子、村上暁美といった実力派奏者が織りなす室内楽の醍醐味が味わえます。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
小粋な音楽人へ 室内楽
弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽
アンサンブルWAN 第14回室内楽演奏会
ワグネルオケ アマデウスオケ等のOBや有志グループによる室内楽演奏会