フランツ・ダンツィ
1763年06月15日 - 1826年04月13日
ドイツ

フランツ・イグナーツ・ダンツィ(Franz Ignaz Danzi, 1763年6月15日 バーデン=ヴュルテンベルク州シュヴェツィンゲン - 1826年4月13日 カールスルーエ)は、ドイツのチェリスト・指揮者・作曲家。 マンハイム、ミュンヘン、シュトゥットガルト、カールスルーエの宮廷楽団員として過ごした。バイエルン宮廷楽団の首席チェロ奏者で、(《イドメネオ》の初演の際に)モーツァルトからも称賛された著名なイタリア人のインノチェント(イノツェンツ)・ダンツィは父親であり、作曲家で声楽家のフランチェスカ・ルブランは実姉である。
この作曲家の曲を演奏するプロの過去コンサート
ゆうなぎクインテット
2021年09月20日 (月) 14:00
~秋の昼夜に響く木管五重奏の音色~
ゆうなぎクインテット / フルート: 四十谷諒 / オーボエ: 今井絢子 / クラリネット: 市川准也 / ホルン: 長谷川陽一 / ファゴット: 水本芳枝 / ゆうなぎクインテット
プーランク ノヴェレッテ(昼の部) / グレインジャー ウォーキング・チューン(夜の部) / グリーグ ペール・ギュント第1組曲(昼の部) / ビゼー カルメン組曲(夜の部) / ダンツィ 木管五重奏曲 ト短調 作品56の2 / タファネル 木管五重奏曲 ト短調
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
ひとみ室内合奏団〜木管五重奏の愉しみ〜
2021年01月31日 (日) 14:30
2020年に、結成30周年を迎えましたが、コロナ禍にあり、記念演奏会が延期となり、今回の演奏会を行うこととなりました。
L.v.ベートーヴェン 木管八重奏 変ホ長調 op.103 / F.ダンツィ 木管五重奏 変ロ長調 op.56 No,1 / D.ショスタコーヴィチ ジャズ組曲より 他
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
Jamais deux sans trois
2019年02月26日 (火) 19:00
洗足学園音楽大学の卒業生で構成されたアンサンブルです。今回はプーランク/六重奏曲をメインに様々な室内楽をお届け致します。
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
HOT一息コンサート vol.21 2nd stage
2017年06月17日 (土) 15:00
ホッと一息HOTな気分になって頂きたくて続けているコンサートです!
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
HOT一息コンサート vol.21
2017年06月17日 (土) 11:00
小さなギャラリーでホッと一息HOTな気分になって頂くためトークを交え聴き馴染みの曲とクラシックで楽しんで頂くコンサートです。
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
ジャパン・ウィンド・プレイヤーズ アンサンブル・コンサート
2017年01月24日 (火) 19:00
様々な編成のアンサンブルの魅力の詰まった2時間です。
P.ヒケティック: スリー・ラテン・ダンス / E.ボザ アンダンテとスケルツォ / J.リヴィエ: グラーヴェとプレスト / J.クーツィール: 5つのノヴェレッテ / F.ダンツィ 木管五重奏曲ニ短調Op68 / H.トマジ 木管六重奏のための「春」 / J.ニュートン: アメイジング・グレイス / A.キャブラル: 誰も知らない私の悩み / R.シュトラウス 13管楽器のための組曲
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
疾風怒濤の後で フォルテピアノ、ナチュラルホルン、声楽
2016年09月10日 (土) 18:00
フォルテピアノ、ナチュラルホルン、声楽で聴く古典~初期ロマン派
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0