- トップ
- フランシス・プーランク
- 過去のコンサート
フランシス・プーランク
1899年01月07日 - 1963年01月30日
フランス

フランシス・ジャン・マルセル・プーランク(プランク、Francis Jean Marcel Poulenc 1899年1月7日 - 1963年1月30日)は、フランスの作曲家、ピアニスト。歌曲、ピアノ曲、室内楽曲、合唱曲、オペラ、バレエ、管弦楽曲に作品を残した。
この作曲家の曲を演奏するプロの過去コンサート
SORA音《いろをわすれたにじのおうさま》
2021年11月28日 (日) 19:00
外国歌曲と日本語訳詞が物語をつくるコンサート
プーランク 『突然変異《Mutation》』/ 『南方へ《Vers le Sud》』 / トスティ 『プルチネッラは死んだ《È morto Pulcinella》』 / フォーレ 『リディア《Lydia》』/『月の光《Clair de lune》』 / レハール 『私の唇は熱い口づけをする《Meine Lippen, sie küssen s / チャイコフスキー 『手紙の場《歌劇エフゲニ・オネーギンより》』 / ドヴォルザーク 『月に寄せる歌《Měsíčku na nebi hlubokém》』 / リスト 『おお、愛しうる限り愛せ《O lieb, so lang du lieben k
- 声楽
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
埼玉県音楽家協会 オータムコンサート 2021
2021年11月24日 (水) 14:00
クラシックコンサート
サン=サーンス バソンソナタ Op.168 / サン=サーンス 白鳥 / ヴィヴァルディ オペラ「ジュスティーノ」より“この喜びと共に会おう” / ヘンデル オペラ「ジュリオ・チェーザレ」より“海の嵐で難破した小舟は” / シューマン アダージョとアレグロ Op.70 / 大澤壯吉: 「母の声で」 / 大澤壯吉: 「秋の色」 / J.S.バッハ 平均律クラヴィーア曲集第一巻第10番ホ短調 BWV855 / リスト 巡礼の年第3年「エステ荘の噴水」 / プーランク クラリネットとピアノのためのソナタ FP 184 / J.シュトラウス2世 喜歌劇「こうもり」より“侯爵さま、あなたのようなお方は”“田舎娘を演じるなら” / 村松崇継 いのちの歌
0
0
0
0
武蔵野音楽大学同窓会奈良支部「梛コンサート」
2021年09月26日 (日) 13:30
武蔵野音楽大学卒業後国内外で活躍するメンバーによる演奏会
ソプラノ: 吉岡節 / イングリッシュハンドベル: 吉田和代 / ピアノ: 服部美知代 / トランペット: 平尾雅 / トランペット: 柴田謙治 / クラリネット: 北條俊哉 / ピアノ: 栗原ひろみ / ソプラノ: 前田よし子 / ソプラノ: 春田由貴 / ピアノ: 織茂学 / ピアノ: 大浦知加
マーラー 子供の不思議な角笛より / 丸谷吉清: 初恋 / シャミナーデ: コンサートエチュードより / プーランク クラリネットソナタ / アルビノーニ 二本のトランペットのための協奏曲 / 中田喜直 “マチネ・ポエティク”による4つの歌曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
ゆうなぎクインテット
2021年09月20日 (月) 14:00
~秋の昼夜に響く木管五重奏の音色~
ゆうなぎクインテット / フルート: 四十谷諒 / オーボエ: 今井絢子 / クラリネット: 市川准也 / ホルン: 長谷川陽一 / ファゴット: 水本芳枝 / ゆうなぎクインテット
プーランク ノヴェレッテ(昼の部) / グレインジャー ウォーキング・チューン(夜の部) / グリーグ ペール・ギュント第1組曲(昼の部) / ビゼー カルメン組曲(夜の部) / ダンツィ 木管五重奏曲 ト短調 作品56の2 / タファネル 木管五重奏曲 ト短調
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
立花礼子&山本きよみデュオリサイタル
2021年08月28日 (土) 15:00
世界初演 F.M.ジョネスへ捧げる曲「ジョネスのいる海辺」
ドビュッシー ヴァイオリンソナタ第3番 / プーランク ヴァイオリンソナタ〜ガルシア・ロルカの思い出に〜 / 前田克治: ジョネスのいる海辺 / J.S.バッハ シャコンヌ / ショーソン 詩曲Op.25
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
【公演中止】ダニエル・オッテンザマー&ソフィー・デルヴォー
2021年06月26日 (土) 15:00
世界の名門ウィーンフィルの若き首席奏者、ダニエル・オッテンザマーとソフィー・デルヴォーによるテデュオ公演。
ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第4番 変ロ長調 作品11「街の歌」 / プーランク クラリネット・ソナタ FP 184 / メンデルスゾーン 演奏会用小品 へ短調 作品113 / グリンカ 悲愴三重奏曲 ニ短調 / サン=サーンス ファゴット・ソナタ ト長調 作品168 / メンデルスゾーン 演奏会用小品 二短調 作品114 ほか
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0