通知

通知はありません。

フランシス・プーランク

1899年01月07日 - 1963年01月30日

フランス

フランシス・ジャン・マルセル・プーランク(プランク、Francis Jean Marcel Poulenc 1899年1月7日 - 1963年1月30日)は、フランスの作曲家、ピアニスト。歌曲、ピアノ曲、室内楽曲、合唱曲、オペラ、バレエ、管弦楽曲に作品を残した。

この作曲家の曲を演奏するプロの過去コンサート

土橋友美 ソプラノ リサイタル(TIAA)

icon

2016年09月04日 () 13:30

icon

プーランクのモノオペラ「人間の声」を土橋さんの歌声でお届け致します。是非会場まで足をお運び下さい!

icon

F.プーランク モノオペラ「人間の声」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

クラップクラップカーニバル(武蔵野公会堂ホールにて)

icon

2016年08月21日 () 14:00

icon

障がいのある子も無い子も、大人から赤ちゃんまで楽しめるコンサート。

icon

橋本剛 2のうた 汽車 さくらさくら / バッハ/グノー アヴェ•マリア / ヘンデル ヴァイオリンとフルートの為のソナタ / ドヴォルザーク ユーモレスク / サラサーテ サパテアード / ラフマニノフ ヴォカリーズ / ラヴェル チガーヌ / ストラヴィンスキー 火の鳥 / プーランク フルートソナタ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

笠松はる

icon

2016年08月13日 () 14:30

icon

元劇団四季の主演女優、笠松はるがジャン・コクトー作の一人オペラ「声」に挑みます。ダンサーを加えた新演出版での上演。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

歌とヴァイオリンとピアノによるSummer Night

icon

2016年08月06日 () 19:00

icon

ドリンク片手に音楽をつまみ、酔いしれる夜をあなたに。 (篠 枝美里)、ヴァイオリン(蛯名 桃子)ピアノ(望月 香奈子)

icon

ビゼー 歌劇《カルメン》より ハバネラ / サン・サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ / プーランク ナポリ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

多賀谷祐輔ピアノ・リサイタル

icon

2016年07月23日 () 14:00

icon

新進気鋭実力派ピアニスト多賀谷祐輔のソロリサイタル!

icon

ベルク ソナタ 作品1 / シューマン アラベスク ハ長調 作品18 / シューマン ウィーンの謝肉祭の騒ぎ 作品26 / ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 作品60 / ショパン マズルカ / プーランク 主題と変奏

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

茂木大輔トリオ「シュポンタン」室内楽コンサート

icon

2016年07月16日 () 15:00

icon

茂木大輔が、プーランク国際コンクール優勝の岡田奏(ピアノ)、新日本フィル首席ファゴット奏者・河村幹子を迎えてお届けするフランス音楽中心の夕べ

icon

 ベートーヴェン: ピアノ3重奏曲変ロ長調:「街の歌」 / サン・サーンス ファゴット・ソナタ / プーランク 「恋人たちの小径」(ファゴット+ピアノ) /  サン・サーンス: 白鳥(ファゴット+ピアノ) / ラフマニノフ 「コレルリの主題による変奏曲 op.42」(ピアノ・ソロ)  / 茂木大輔アルバム「山下洋輔組曲」より: 「ピカソ」「ジャズ大名」「ブルー・モンク」ほか / プーランク 「3つのノヴェレッテ」より 第1番 ハ長調(ピアノ・ソロ)ほか

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Farbe Konzert VIII

icon

2016年07月15日 () 19:00

icon

東京都 | JT アートホール アフィニス

icon

シュトゥットガルト放送交響楽団首席クラリネット奏者ディルク・アルトマンの演奏で、ドイツ・フランス音楽とクラリネットの歴史に思い馳せる。

icon

F.プーランク クラリネットソナタ  / C.ベールマン: Op.34

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Pf 中嶋由紀子 Sax 佐藤典夫

icon

2016年07月10日 () 14:00

icon

神奈川県 | サーラ・マサカ

icon

チェコのピアノ「ペトロフ」とサクソフォーンで懐かしい映画音楽を。

icon

: 映画「ひまわり」より ひまわり / : 映画「道」より ジェルソミーナ / ショパン ノクターンOp.9-2 / プーランク 幻想曲第15番「エディット・ピアフを讃えて」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

声楽アンサンブルVoice=Spective

icon

2016年07月02日 () 15:00

icon

総勢15名のアカペラアンサンブル。中世から近現代まで受け継がれた教会音楽の調べ、人の声の重なりで生まれる美しい響きを教会にてお届け致します。

icon

グレゴリオ聖歌より: Ut queant Laxis  / モンセラートの朱い本より: Mariam Matrem Virginem/O virgo splendens / ヒルデガルト・フォン・ビンゲン: Spiritus Sanctus Vivificans Vita / ストラヴィンスキー Ave Maria/Pater Noster / E.エセンヴァルズ: O Salutaris Hostia / バルドス: Eli Eli, Lama sabachthani / プーランク Litanies à la Vierge noire

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

伊東 裕 チェロリサイタル

icon

2016年05月29日 () 13:30

icon

伊東 裕 チェロリサイタル 

icon

バッハ : 無伴奏チェロソナタ第1番より / プーランク チェロソナタ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0