木下牧子
生誕 1956年09月20日
日本
木下 牧子(きのした まきこ、1956年9月20日 - )は、日本の作曲家。管弦楽、吹奏楽、室内楽、声楽など幅広いジャンルにわたって作品を発表し、高い支持を得ている。
この作曲家の曲を演奏するプロの過去コンサート
第73回東京国際芸術協会新人演奏会 PART3(TIAA)
2019年06月28日 (金) 18:30
全国から新人オーディションによって選ばれた方々によるクラシック音楽の演奏会です。
シューマン=リスト 献呈 / ワーグナー=リスト イゾルデの愛の死 / スクリャービン エチュード Op.8-12 / スクリャービン ピアノソナタ 第2番 / グリンカ=バラキレフ: 雲雀 / ラヴェル ラ・ヴァルス / バッハ パルティータ 第3番 BWV.827 / ラヴェル 「鏡」 より “道化師の朝の歌” / ショパン 即興曲 第1番 変イ長調 Op.29 / ショパン 幻想曲 ヘ短調 Op.49 / フレーエ: エルキド組曲 / ゴーベール マドリガル / ジョリヴェ リノスの歌 / スカルラッティ 恋する蝶のように / 木下牧子 「愛する歌」 より “さびしいカシの木”
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
柴田美穂室内楽シリーズⅩⅢ
2019年04月20日 (土) 15:00
柴田美穂氏による洗練されたピアノの音色、2台ピアノや打楽器との魅力溢れるアンサンブルにご期待ください♪
プーランク シテール島への船出(2台ピアノ) / 木下牧子 マリンバとピアノのための「時のかけら」 / : 2台ピアノのための組曲「迷宮のピアノ」(2台ピアノ版初演) / バルトーク 2台ピアノと打楽器のためのソナタ 他
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
神垣文恵ソプラノリサイタル ~こころの風景~
2018年09月02日 (日) 14:00
兵庫県 | ピフレホール 新長田勤労市民センター別館
フランス、アルゼンチン、スペインの曲(以上字幕付き)日本歌曲から懐かしい風景、美しい風景、心を動かされる風景をテーマに曲を選びました。
G・フォーレ: 蝶と花・マンドリン / C・グアスタビーノ: バラと柳 / P・ルーナ: 私はスペイン娘 / 山田耕筰 この道・かやの木山の / 玉井明: 空家の風鈴 / 木下牧子 竹とんぼに / 小林秀雄 落葉松
- 声楽
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
アーティストグループmusia
2018年05月27日 (日) 10:00
東京都 | 世田谷区 桜丘集会室
musia活動開始5周年を記念した、 スペシャルクラシックコンサートを開催!
- その他
- 無料
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
水曜日のクラシック
2018年03月21日 (水) 19:00
《涙》をテーマに作曲された楽曲ばかり!3月21日は原宿でしっとりとしたサロンコンサート。
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0