通知

通知はありません。
  • トップ
  • アルフレッド・デザンクロ

アルフレッド・デザンクロ

1912年02月07日 - 1971年03月03日

フランス

アルフレッド・デザンクロ(Alfred Desenclos, 1912年2月7日 - 1971年3月3日)は、フランスの作曲家。パ=ド=カレー県のポルテル(fr:Le Portel)に生まれる。1929年にルーベ音楽院に入学後、1932年にパリ音楽院へ進学する。アンリ・ビュッセルらに師事して作曲を学ぶ。1942年にローマ賞大賞を受賞。1943年から1950年までルーベ音楽院院長を務めたが、作曲に専念するため辞職。1956年に《交響曲》によりパリ市音楽大賞(Grand prix musical de la ville de Paris)を受賞。1967年にパリ音楽院の和声科教授に就任した。1971年パリにて逝去。

この作曲家の曲を演奏するコンサート

WAKABA NEW YEAR CONCERT 2026

icon

2026年01月17日 () 14:00

icon

恒例のニューイヤーコンサート!気軽に本格コンサートを!

icon

S.Sax: 松原孝政 / A.Sax: 波多江史朗 / T.Sax: 松井宏幸 / B.Sax: 東涼太

icon

アルフレッド・デザンクロ サクソフォン四重奏 / ジョルジュ・ビゼー カルメン幻想曲 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ G線上のアリア / ジョージ・ガーシュウィン ラプソディー・イン・ブルー

  • 0
  • 0
  • 0