開催コンサート
ウェールズ弦楽四重奏団 -Trajectory-
2025年07月11日 (金) 19:00
ハイドン、武満徹、ドビュッシーの傑作をウェールズ弦楽四重奏団が贈る一夜
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
関西音楽人クラブ 納涼コンサートVol.4
2025年07月13日 (日) 15:00
ビゼーのカルメン幻想曲やラヴェル、モーツァルトなど多彩編成で納涼演奏
ピアノ: 小川友子 / 栗林萌華 / 川谷木綿子 / 林朝子 / 松村美知子 / 宇田津典子 / ピアノ: 北一恵 / ヴァイオリン: 小森谷巧 / フルート: 重本千晴 / クラリネット: 南方美穂 / ハープ: 摩数意 英子 / ソプラノ: 森本まどか / ソプラノ: 杉原眞理子 / 金管五重奏: 岡田佳子、山岡眞澄、野田彩伽寧、段床昴流、阪田奏太 / サクソフォーン四重奏: ル・シエル・サクソフォーン・カルテット / ピアノ六重奏: 植田味香子、今井満美、大内楓、楠瀬綾音、小西紗耶香、伊藤杏
ビゼー(ホルコム編) カルメン幻想曲 / マスランカ 「レシテーション・ブック」より第5楽章 / ラヴェル 「鏡」より I.蛾、II.悲しい鳥たち / スクリャービン 幻想曲ロ短調 / 山田耕筰 曼珠沙華 / 團伊玖磨 「夕鶴」より私の大事な与ひょう / プーランク 「六重奏曲」より第1楽章 / ヒンデミット ハープ・ソナタ / 猪本隆: ゆうれい屋敷 / リスト ローレライ / ショパン 革命のエチュード / サン=サーンス タランテラ / モーツァルト ヴァイオリンソナタ ホ短調 K.304
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
北川靖明 クラリネットリサイタル2025
2025年07月21日 (月) 14:00
北川靖明がモーツァルトとブラームスのクラリネット五重奏曲を届ける贅沢なひととき
クラリネット: 北川 靖明 / ヴァイオリン: 田中 美奈 / ヴァイオリン: 石塚 海斗 / ヴィオラ: 井野邊 大輔 / チェロ: 松隈 千代恵
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
フィリップ・トーンドゥル(オーボエ)
2025年07月22日 (火) 19:00
ソナタ op.166, ロマンス op.22, アダージョ/アレグロ op.70, FP185, ポエム, 民謡風小品, ソナチネ
オーボエ: フィリップ・トーンドゥル / ピアノ: 上野絵理子
サン=サーンス オーボエとピアノのためのソナタ op.166 / クララ・シューマン ロマンス op.22 / ロベルト・シューマン アダージョとアレグロ op.70 / プーランク オーボエとピアノのためのソナタ FP185 / ドラニシビオヴァ: オーボエとピアノのためのポエム / ロベルト・シューマン 民謡風小品集 第2・第4曲 / サンカン: オーボエとピアノのためのソナチネ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
曽根麻央×三浦一馬
2025年08月01日 (金) 19:00
曽根麻央×三浦一馬×KANが贈るファリャ《火祭りの踊り》、曽根新作ルンバほか
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
サマーミュージックフェスティバル大阪2025
2025年08月02日 (土) 17:00
関西クラシック音楽界夏の祭典
ピアノ: 深谷真己 / ピアノ: 矢野くらら / ピアノ: 奥田妃奈 / ピアノ: 土井麻里愛 / ピアノ: 栗林萌華 / ピアノ: 市川未来 / ピアノ: 木下たまみ / ピアノ: 内藤雪子 / ピアノ: 丸山耕路 / ピアノ: 湊谷亜由美 / ピアノ: 松本昌敏 / ピアノ: 小林千晃 / ソプラノ: 川下由理 / ヴァイオリン: ギオルギ・バブアゼ / ヴァイオリン: 土井美佳 / ヴァイオリン: 金関 環 / チェロ: 大町 剛 / 案内役: 平橋佳代子
ラヴェル 「マ・メール・ロワ」 / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル 「鏡」より蛾 / アーノルド ソナチネ / ラロ ピアノ三重奏曲第1番 / フォーレ ロマンス変ロ長調 / ベートーヴェン ロマンス第1番ト長調 / ベートーヴェン 「新民謡曲集」WoO158より / シマノフスキ ノクターンとタランテラ / ラヴェル ピアノ三重奏曲
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
サマーミュージックフェスティバル大阪2025
2025年08月03日 (日) 17:00
関西クラシック音楽界夏の祭典
ヴォイス: 平井満美子 / リュート: 佐野健二 / フルート: 山本ありさ / フルート: 谷口美香 / ピアノ: 小笠原順子 / ピアノ: 長谷智子 / ピアノ: 添田ゆみ / ピアノ: 松村英臣 / ピアノ: 松村敬子 / バリトン: 藤村匡人 / 中国琵琶: エンキ / ヴァイオリン: 佐野智子 / チェロ: 日野俊介 / 案内役: 平橋佳代子
英国古謡: ロンドンデリーの歌 他 / ショスタコーヴィチ 「5つの小品」 / シューマン 「5つの歌曲」 / ラヴェル ソナチネ、「クープランの墓」 / 王恵然: 彝族舞曲 / スクリャービン 幻想曲 / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ / ショスタコーヴィチ チェロとピアノのためのソナタ
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
朝の光のクラシック第97回福田廉之介・北村陽
2025年08月10日 (日) 10:30
福田廉之介、北村陽、菊野惇之介によるプーランク、ラヴェル、ドビュッシーの名作集
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
Osaka Guitar Summer 2025 公開マスタークラス(聴講)&修了コンサート
2025年08月30日 (土) 13:00
マスタークラス聴講&修了演奏、ワークショップ成果、閑喜弦介のバッハ+ラヴェル
講師: 福田進一 / 受講生: 坂上颯亮 / 講師: ベルタ・ロハス / 通訳: 岩崎慎一 / 受講生: 綾田日向子 / アンサンブルワークショップ受講生: アンサンブルワークショップ受講生 / 公開マスタークラス受講生: 公開マスタークラス受講生 / ギター: 閑喜弦介
- マンドリン・ギターアンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
福田進一&ベルタ・ロハス ジョイントリサイタル
2025年08月31日 (日) 15:00
福田進一&ベルタ・ロハスによる愛の喜び、アニードの肖像、3つのパラグアイ舞曲、オデオンほか熱演
ギター: 福田進一 / ギター: ベルタ・ロハス
J.P.マルティーニ: 愛の喜び / A.カリージョ: 星の涙のように / 見岳章 川の流れのように / I.プレスティ: セゴビア(1962) / S.アサド: アニードの肖像 / A.バリオス 3つのパラグアイ舞曲 / E.ナザレス: オデオン / C.アギーレ: 灰色のミロンガ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
偉大なる3人のコンサートマスター 石田泰尚
2025年10月01日 (水) 19:00
モーツァルト、フォーレ、スメタナ、ブラームスの名ソナタを石田泰尚&岡本知也が熱演
モーツァルト ヴァイオリンソナタ 第25番 ト長調 K.301(293a) / フォーレ ヴァイオリンソナタ 第1番 イ長調 op.13 / スメタナ わが故郷より / ブラームス F.A.Eソナタ 第3楽章 / ブラームス ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 op.108
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
VIOLIN SONATA SERIES 5人のマエストロ×多川響子 第6回
2025年10月05日 (日) 14:00
ルクレール、ベートーヴェン、フォーレのソナタを鷲見恵理子(vn)×多川響子(p)で
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
Quartet Explloce クァルテットエクスプローチェ
2025年10月07日 (火) 19:00
Quartet Explloceがバッハ《シャコンヌ》、ピアソラ《ブエノスアイレスの四季》、シューマン《子供の情景》ほか躍動的演奏
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
アマリリス弦楽四重奏団 ティータイムコンサートシリーズ177
2025年10月17日 (金) 14:00
アマリリス弦楽四重奏団がモーツァルトK.590、バルトーク6番、ブラームス2番を演奏
ヴァイオリン: グスタフ・フリーリングハウス / ヴァイオリン: レナ・サンドゥ / ヴィオラ: マライケ・ヘフティ / チェロ: イヴ・サンドゥ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
藤原道山 25th Anniversary Concert「邂」大阪公演
2025年10月19日 (日) 14:00
藤原道山(尺八)×Keiko(ピアノ)のデュオでビリー・ジョエル「ピアノ・マン」や吉田正「いつでも夢を」、自作曲「東風、おかえり」
尺八: 藤原道山 / ピアノ: Keiko
ビリー・ジョエル: ピアノ・マン / 吉田正: いつでも夢を / 米山正夫: リンゴ追分 / 藤原道山: 東風、おかえり
0
0
0
ドーリック・クァルテット ハイドン以前、そしてイギリスのモダン
2025年10月25日 (土) 15:00
ドーリック・クァルテットがバッハ、ハイドン、ブリテンを奏でる珠玉の弦楽四重奏
ヴァイオリン: マイア・カベザ / ヴァイオリン: イン・シュー / ヴィオラ: エマ・ヴェルニグ / チェロ: ジョン・マイヤースコウ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
山根一仁 J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ&パルティータ全曲
2025年11月02日 (日) 16:00
山根一仁がJ.S.バッハの無伴奏ヴァイオリン全6曲を一挙演奏
ヴァイオリン: 山根一仁
J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ト短調 BWV1001 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第1番 ロ短調 BWV1002 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第3番 ハ長調 BWV1005 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第2番 イ短調 BWV1003 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ長調 BWV1004
0
0
0
偉大なる3人のコンサートマスター 郷古廉
2025年11月15日 (土) 15:00
ショスタコーヴィチ24の前奏曲 op.34(ヴァイオリンとピアノ版)、ヴァイオリンソナタ op.134 郷古廉(Vn)×沼沢淑音(Pf)
ショスタコーヴィチ(ツィガーノフ/アウエルバッハ編) 24の前奏曲 op.34(ヴァイオリンとピアノ版) / ショスタコーヴィチ ヴァイオリンソナタ op.134
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
辻本玲チェロリサイタル
2025年11月26日 (水) 19:00
辻本玲(チェロ)×沼沢淑音(ピアノ)でラフマニノフ、プロコフィエフ、ブリテンの名作をお届け
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
荒木奏美 オーボエリサイタル
2025年11月28日 (金) 14:00
荒木奏美のオーボエと津田裕也のピアノでモーツァルトからパスクッリまで名曲を堪能
モーツァルト アリア「ああ、情け深い星たちよ、もし天にいて」K538 / メンデルスゾーン 無言歌集より抜粋 / クララ・シューマン 3つのロマンス op.22 / ラヴェル ハバネラ形式の小品 / ドビュッシー 美しき夕暮れ / ブレヴィーユ: オーボエとピアノのためのソナチネ / パスクッリ 「シチリア島の夕べの祈り」の主題による大協奏曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
ザ・ピアノカルテット・セレクションズ
2025年12月10日 (水) 19:00
モーツァルト、シューマン、フォーレのピアノ四重奏を松浦奈々らが魅力的に演奏
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
新倉瞳&大萩康司 チェロとギターの調べ
2026年01月22日 (木) 14:00
ヘンデル「オンブラ・マイ・フ」、シューベルト「アルペジョーネソナタ D821」新倉瞳(チェロ)・大萩康司(ギター)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
クァルテット・エクセルシオ トップアンサンブルシリーズ2025-2026
2026年01月31日 (土) 15:00
ハイドンop.76-5「ラルゴ」、シュルホフ5小品、日本民謡編曲、シューベルト「死と乙女」
ハイドン 弦楽四重奏曲 ニ長調 op.76-5「ラルゴ」 / シュルホフ 弦楽四重奏のための5つの小品 / 幸松肇 編曲: 弦楽四重奏のための日本民謡集から「箱根八里」、「佐渡おけさ」 / シューベルト 弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 D810「死と乙女」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
葵トリオ
2026年02月27日 (金) 14:00
葵トリオが奏でるブラームス:ピアノ三重奏曲第3番 ハ短調 op.101 ほか
ブラームス ピアノ三重奏曲 第3番 ハ短調 op.101
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
過去のコンサート
ザ・フェニックスホール開館30周年記念 偉大なる3人のコンサートマスター
2025年06月28日 (土) 15:00
モーツァルト: Vソナタ, ドヴォルジャーク: 小品, フランク: Vソナタ, ラヴェル: ツィガーヌ
ヴァイオリン: フォルクハルト・シュトイデ / ピアノ: 三輪郁
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
朝の光 第95回 菊本和昭 他
2025年06月21日 (土) 10:30
トゥリン:アラベスク,リード:オード,ガーシュウィン:前奏曲他
トゥリン アラベスク / リード オード~トランペットのための / ガーシュウィン(トゥリン編) サムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー / ガーシュウィン 3つの前奏曲 / ガーシュウィン(狭間美帆編) 「すべてを知っている場所」からの便り~ガーシュウィン・メロディーズ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
イリーナ・メジューエワ ピアノ・リサイタル
2025年06月15日 (日) 14:00
バッハ〜ラヴェル名曲による、イリーナ・メジューエワの魅力演奏
ピアノ: イリーナ・メジューエワ / 主催: 三木楽器株式会社 MIKI / 主催: ヤマハ音楽教室
J.S.バッハ フランス組曲第2番 BWV813 / モーツァルト ロンド ニ長調 K.485 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番〈月光〉 / ショパン ノクターン第5番 作品15-2 / ショパン エチュード 作品25-1 / ショパン エチュード 作品25-2 / ショパン スケルツォ第2番 作品31 / ラヴェル 水の戯れ / ラヴェル 悲しい鳥 / ラヴェル 道化師の朝の歌
0
0
0
0