- トップ
- パブロ・デ・サラサーテ
- 過去のコンサート
パブロ・デ・サラサーテ
1844年03月10日 - 1908年09月20日
スペイン

パブロ・マルティン・メリトン・デ・サラサーテ・イ・ナバスクエス(Pablo Mart?n Melit?n de Sarasate y Navascu?z, 1844年3月10日 - 1908年9月20日)は、スペイン・パンプローナ出身の作曲家、ヴァイオリン奏者。バスク人である。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
佐藤久成 ヴァイオリン・リサイタル
2016年09月04日 (日) 14:15
一度聴いたら虜になる存在・・・HISAYAマニア急増中!HISAYA SATO VIOLIN RECITAL 佐藤久成ヴァイオリンリサイタル
サン=サーンス ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ニ短調 作品75 / フランク ヴァイオリン・ソナタ イ長調 / モーツァルト ロンド ~ ハフナー・セレナーデより / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / ほか、: 当日発表!!!
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
椿太陽&金子幸子 デュオ・リサイタル(TIAA)
2016年06月11日 (土) 19:00
ヴァイオリンとピアノで奏でる、ロマン派の音楽の世界を是非会場でご堪能ください!
ブラームス ピアノとヴァイオリンの為のソナタ 第2番 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / ショパン 夜想曲 第20番 / 椿 太陽: For You / クライスラー 愛の悲しみ / ショパン 前奏曲「雨だれ」 / ショパン スケルツォ第2番 / ショパン 小犬のワルツ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
東京国際芸術協会
2016年05月29日 (日) 19:30
スギテツ 軽めに幻想曲
スギテツ: ハトヤのカルメン幻想曲 / サラサーテ カルメン幻想曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
矢部咲紀子・若杉知怜ヴァイオリンデュオリサイタル(TIAA)
2016年05月15日 (日) 17:30
バッハやプロコフィエフ、イザイなどの曲をお2人のヴァイオリンで皆様へお届け致します!
J.Sバッハ 二つのバイオリンのための協奏曲 ニ短調WV1043より第1楽章 / プロコフィエフ 二つのバイオリンのためのソナタより第2楽章 / ショスタコーヴィチ 二本のバイオリンとピアノのための5つの小品 / サラサーテ ナヴァラop.33 (二本のバイオリンとピアノのための編曲) / イザイ バイオリン二重奏のためのソナタ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
ラボラトーリオ・ムジカーレ 2015年度ファイナルコンサート
2016年04月09日 (土) 17:00
第1回目のラボラトーリオ・ムジカーレを飾るファイナルコンサート
サラサーテ カルメン幻想曲 / サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲 第3番 作品61 第3楽章 / サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲 第3番 作品61 第1楽章 / メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 第1楽章 / メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 第3楽章 / コルンゴルド: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 第3楽章 / シベリウス ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47 第1楽章 / ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 第1楽章 / サン=サーンス 序曲とロンド・カプリチオーソ / フェラーリ: 即興 / リスト 巡礼の年第2年「イタリア」ペトラルカのソネット第104番 / ブゾーニ: ソナチネ第6番 ビゼーの「カルメン」に基づく室内幻想曲 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第21番 「ワルトシュタイン」第1楽章 / ラフマニノフ ピアノソナタ第2番 第1楽章 / ブラームス 六つのピアノ小品より第2番 間奏曲 イ長調
0
0
0
0
のぉと・ローズ ハートフルコンサートVol.10
2016年01月31日 (日) 14:00
ヴァイオリニストの鷲見恵理子さんによる超絶技巧の名曲たち
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- 公式情報
0
0
0
0