~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
東北地方で開催するコンサート
101-120件 / 151件中
仙台フィルハーモニー管弦楽団 ジョージ・ハリオノ ピアノ協奏曲仙台公演
2026年01月09日 (金) 19:00
チャイコフスキー&ラフマニノフの名曲を仙台フィルとジョージ・ハリオノが共演
指揮者: 松井慶太 / ピアノ: ジョージ・ハリオノ / 管弦楽: 仙台フィルハーモニー管弦楽団
情報登録日:2025年09月11日(木)
0
0
0
山形交響楽団 ユアタウンコンサート 南陽公演
2026年01月10日 (土) 15:00
松井秀太郎(Tp)独奏 J.アルチュニアン:協奏曲、J.シュトラウスII世の名曲集
J.シュトラウスII世: 皇帝円舞曲 作品437 / Jアルチュニアン: トランペット協奏曲 / J.シュトラウスII世: ワルツ「南国のバラ」作品388 / J.シュトラウスII世: 常動曲(無窮動)作品257 / J.シュトラウスII世: 爆発ポルカ 作品43 / J.シュトラウスII世: ワルツ「美しく青きドナウ」作品314
情報登録日:2025年08月23日(土)
0
0
0
仙台フィルハーモニー管弦楽団 ニューイヤーコンサート2026
2026年01月11日 (日) 15:00
スッペ序曲/吉松隆:FUGAKU/ドヴォルザーク「新世界より」 指揮:坂入健司郎
指揮者: 坂入 健司郎 / 箏: 遠藤 千晶 / 尺八: 藤原 道山 / 管弦楽: 仙台フィルハーモニー管弦楽団
情報登録日:2025年08月16日(土)
0
0
0
稲積陽菜ピアノリサイタル
2026年01月11日 (日) 15:00
稲積陽菜がバッハ、ベートーヴェン、モンポウ、アルベニス、レヴィッキ、リャードフ、スクリャービンを継承と探究の精神で紡ぐピアノリサイタル
ピアノ: 稲積陽菜
J.S.バッハ イタリア協奏曲 ヘ長調BWV971 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第28番 イ長調Op.101 / モンポウ 郊外 / アルベニス イベリア第2巻より第6曲「トゥリアーナ」 / M.レヴィッキ: アラベスク・ヴァルサンテ Op.6 / リャードフ 小さなワルツ op.26 / スクリャービン ピアノ・ソナタ第2番 嬰ト長調Op.19「幻想ソナタ」
情報登録日:2025年10月03日(金)
0
0
0
みんなで歌う第九の会 第13回演奏会 新春の第九
2026年01月12日 (月) 13:30
ベートーヴェン交響曲第9番「合唱付き」を歌う新春の第九
合唱: みんなで歌う第九の会
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調作品125「合唱付き」
情報登録日:2025年11月13日(木)
0
0
0
仙台フィルハーモニー管弦楽団 ニューイヤーコンサート2026
2026年01月12日 (月) 15:00
スッペ《軽騎兵》序曲、吉松隆《FUGAKU》、ドヴォルザーク〈新世界より〉を、坂入健司郎指揮・遠藤千晶(箏)・藤原道山(尺八)と仙台フィルで
指揮者: 坂入 健司郎 / 管弦楽: 仙台フィルハーモニー管弦楽団 / 箏: 遠藤 千晶 / 尺八: 藤原 道山
情報登録日:2025年07月31日(木)
0
0
0
イズミノオト 第13回 ラヴェル バスク風ノ彩譜(うた)
2026年01月17日 (土) 15:00
ラヴェルのソナチネ、博物誌、ツィガーヌ、ピアノ三重奏曲を名手6人が彩る室内楽コンサート
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年10月09日(木)
0
0
0
小林愛実 ピアノ・リサイタル
2026年01月18日 (日) 13:30
ショパン国際コンクール第4位・小林愛実が日立システムズホール仙台で贈るピアノ・リサイタル
ピアノ: 小林愛実
情報登録日:2025年09月26日(金)
0
0
0
山形交響楽団 演奏会形式オペラシリーズIV プッチーニ「蝶々夫人」
2026年01月18日 (日) 15:00
プッチーニ『蝶々夫人』全2幕を山形交響楽団、阪哲朗指揮、森谷真理ら豪華キャストで上演
指揮者: 阪 哲朗 / 蝶々夫人: 森谷真理 / ピンカートン: 宮里直樹 / シャープレス: 大西宇宙 / スズキ: 藤井麻美 / ゴロー: 高梨英次郎 / ボンゾ: 三戸大久 / ヤマドリ: 深瀬廉 / ケート: 石野真帆 / 合唱: 山響アマデウスコア / 合唱: 山形県立山形東高等学校音楽部・吹奏楽部 / 合唱: 山形県立山形西高等学校合唱団 / 合唱: 山形県立山形北高等学校音楽科・音楽部 / 管弦楽: 山形交響楽団
プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」
情報登録日:2025年10月09日(木)
0
0
0
仙台フィルハーモニー管弦楽団 第387回定期演奏会
2026年01月23日 (金) 19:00
ラヴェル「マ・メール・ロワ」ほか彩り豊かな曲目と伊藤晴の「シェエラザード」、シューマン第2番を堪能
指揮者: 沼尻 竜典 / ソプラノ: 伊藤 晴 / 管弦楽: 仙台フィルハーモニー管弦楽団
情報登録日:2025年10月12日(日)
0
0
0
音楽の絵本 ロマネスク
2026年01月24日 (土) 10:30
サキソフォックス&弦うさぎが動物を題材にクラシック名曲やアニメ、童謡を演奏する親子向けコンサート
演奏: サキソフォックス / 演奏: 弦うさぎ
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年10月16日(木)
0
0
0
音楽の絵本 ロマネスク
2026年01月24日 (土) 14:00
動物たちが演じるクラシック&アニメ&童謡の絵本コンサート、サキソフォックス×弦うさぎ出演
サキソフォックス / 弦うさぎ
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年10月16日(木)
0
0
0
仙台フィルハーモニー管弦楽団 第387回定期演奏会
2026年01月24日 (土) 15:00
ラヴェル『マ・メール・ロワ』『シェエラザード』とシューマン交響曲第2番を仙台フィルと伊藤晴で
指揮者: 沼尻 竜典 / ソプラノ: 伊藤 晴 / 管弦楽: 仙台フィルハーモニー管弦楽団
情報登録日:2025年10月12日(日)
0
0
0
TSUKEMEN CONCERT TOUR Re:EMOTION
2026年01月25日 (日) 13:30
TSUKEMENのTAIRIK、SUGURU、KENTAが紡ぐRe:EMOTION、感動を呼び起こす弦とピアノの調べ
TAIRIK / SUGURU / KENTA
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年10月02日(木)
0
0
0
菊池亮太 Piano Recital 人生の階段
2026年01月25日 (日) 14:00
菊池亮太が歩んだ軌跡を紡ぐピアノリサイタル「人生の階段」
ピアノ: 菊池亮太
情報登録日:2025年08月09日(土)
0
0
0
アンサンブル・リクレアツィオン・ダルカディア 理想郷での楽しみ
2026年01月25日 (日) 14:00
ゴルトベルク〈トリオ・ソナタ〉2曲、バッハ〈ゴルトベルク変奏曲〉より8つの低音カノン
J.G.ゴルトベルク: トリオ・ソナタ 変ロ長調 DürG 10 / J.G.ゴルトベルク: トリオ・ソナタ ハ長調 DürG 13 / J.S.バッハ 《ゴルトベルク変奏曲》アリアの最初の8つの低音による14のカノン BWV 1087
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年10月12日(日)
0
0
0
めざましクラシックス in もりおか
2026年01月25日 (日) 15:00
高嶋ちさ子の華麗なヴァイオリンと新妻聖子の歌声が彩る、めざましクラシックスinもりおか。軽部真一の進行でクラシック名曲をお届け
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月14日(日)
0
0
0
きたかみサロン音楽会2025-2026 Vol.2 鶴田麻記(トランペット)
2026年01月30日 (金) 19:00
トランペット:鶴田麻記、ピアノ:下田望による名曲とトークで楽しむお話付きコンサート
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年10月31日(金)
0
0
0
山形テルサ指定事業 清塚信也 47都道府県ツアー2025-2026
2026年01月31日 (土) 13:30
清塚信也が山形テルサで贈る47都道府県ツアー2025-2026。独奏ピアノで紡ぐ多彩な音楽世界
ピアノ: 清塚信也
情報登録日:2025年10月16日(木)
0
0
0