通知

通知はありません。

イサーク・アルベニス

1860年05月29日 - 1909年05月18日

スペイン

イサーク・マヌエル・フランシスコ・アルベニス・イ・パスクアル(Isaac Manuel Francisco Alb?niz y Pascual, カタルーニャ語: Isaac Alb?niz i Pascual, 1860年5月29日 - 1909年5月18日)は、スペインの作曲家・ピアニストであり、スペイン民族音楽の影響を受けた作品で知られる。

この作曲家の曲を演奏するコンサート

My Favorite Music & Story ~夏空に響く~

icon

2025年07月31日 () 14:00

icon

声楽、ピアノ、朗読、フルートデュオなどをお楽しみいただけます♪

icon

梶井基次郎: 桜の樹の下には / 川端康成: 雨傘 / C.オルフ ゆれ動く、わが心 / C.サン=サーンス ナイチンゲールと薔薇 / A.アリャビエフ: ナイチンゲール / 山田耕筰 待ちぼうけ / V.ベッリーニ 『清教徒』より あなたの優しい声が / G.ヴェルディ 花から花へ / B.フリース: モーツァルトの子守歌 / 久石譲 Stand Alone / 服部良一 アデュー上海 / いずみたく 見上げてごらん夜の星を / 越谷達之助 やわらかに柳あおめる / 越谷達之助 口笛 / 越谷達之助 初恋 / 山田耕筰 唄 / 山田耕筰 あわて床屋 / 山田耕筰 からたちの花 / 山田耕筰 かやの木山の / 橋本国彦: お菓子と娘 / 橋本国彦: お菓子の家 / 橋本国彦: アカシアの花 / 橋本国彦: 斑猫 / 林芙美子: 「鶴の笛」(朗読) / G.プッチーニ 『トゥーランドット』より「誰も寝てはならぬ」 / 岡野貞一 おぼろ月夜 / 小椋桂: 愛燦燦 / G.ドニゼッティ 『愛の妙薬』より「人知れぬ涙」 / G.プッチーニ 『トスカ』より「星は光りぬ」 / E.デ・クルティス: 勿忘草 / E.ディ・カプア(ナポリ民謡): 'O sole mio / M.ラヴェル 前奏曲 / C.ドビュッシー 前奏曲集第2集より第12曲「花火」 / I.アルベニス 組曲スペインより タンゴ Op.165 / A.ピアソラ リベルタンゴ

  • 2
  • 0
  • 0

鈴木加寿美×中川佳彦 ヴァイオリン&ピアノデュオコンサート

icon

2025年08月01日 () 19:00

icon

スヴェンセン ロマンス、ファリャ「はかなき人生」、クライスラー編曲スペイン舞曲ほか多彩なデュオ

icon

ヴァイオリン: 鈴木加寿美 / ピアノ: 中川佳彦

icon

スヴェンセン ロマンス ト長調 Op.26 / ファリャ 歌劇「はかなき人生」より第2幕 / クライスラー スペイン舞曲 第1番[クライスラー編曲] / アルベニス 組曲「イベリア」第1巻 第1曲「エボカシオン」(ピアノソロ) / ラヴェル ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番「遺作」 / クライスラー プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ / シマノフスキ 4つのエチュード Op.4より第3番(ピアノソロ) / シマノフスキ ヴァイオリン・ソナタ ニ短調 Op.9

  • 0
  • 0
  • 0

ティボー・ガルシア ギター・リサイタル

icon

2025年10月05日 () 14:00

icon

バッハ無伴奏チェロ組曲第6番、マレ、バリオス=マンゴレ大聖堂、アルベニス&ロペス=キローガの情熱スペイン作品

icon

ギター: ティボー・ガルシア

icon

J.S. バッハ 無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012 / マレ アメリカの女 ~ヴィオール曲集第4巻「異国趣味の組曲」より / A.バリオス=マンゴレ: 大聖堂 / M.ロペス=キローガ: フランシスコ・アレグレ / アルベニス コルドバ / アルベニス 朱色の塔 / M.ロペス=キローガ: タトゥー / アルベニス マラゲーニャ / アルベニス グラナダ / アルベニス アストゥリアス

  • 0
  • 0
  • 0

第19回 仙台クラシックフェスティバル2025 福田進一 ギター・リサイタル

icon

2025年10月05日 () 14:45

icon

福田進一が贈るスペインへの旅。アルベニスからタレガ、グラナドス編の舞曲、アストゥリアスや愛のロマンスまで情熱のギタープログラム。

icon

ギター: 福田進一

icon

アルベニス ソナタ / タレガ アルハンブラの思い出 / グラナドス/福田進一編 スペイン舞曲 第2番「オリエンタル」 / グラナドス/福田進一編 スペイン舞曲 第5番「アンダルーサ」 / アルベニス アストゥリアス / リョベート: カタロニア民謡集より / トゥリーナ セビリア風幻想曲 / 作者不詳: 愛のロマンス(禁じられた遊び)

  • 0
  • 0
  • 0

一噌流笛方能楽師 一噌幸弘×フラメンコ・ギタリスト 沖仁

icon

2025年10月11日 () 14:00

icon

能楽師・一噌幸弘とギタリスト・沖仁が『三番叟』『アストゥリアス』、ロドリーゴ編アランフェス協奏曲第二楽章など多彩なプログラムを披露

icon

能管、篠笛、田楽笛ほか: 一噌幸弘 / フラメンコギター: 沖仁 / タブラ: 吉見征樹 / ベース: 福田亮

icon

能楽古典: 三番叟 / アルベニス アストゥリアス / アル・ディメオラ&パコ・デ・ルシア: 地中海の舞踏/広い河 / ロドリーゴ(沖仁編曲) アランフェス協奏曲 第二楽章アダージョ / 一噌幸弘編曲: 『道成寺』より乱拍子、急ノ舞 / ジスモンティ(マクラフリン&パコ・デ・ルシア編曲): フレヴォ / 沖仁: ファンタスマV / 一噌幸弘 空乱12拍子

  • 0
  • 0
  • 0

一噌幸弘 × 沖仁 能楽×フラメンコ響宴

icon

2025年10月11日 () 17:00

icon

一噌幸弘×沖仁が紡ぐ能楽とフラメンコ響宴。三番叟からアランフェスまで異色音楽旅

icon

能管・篠笛・田楽笛: 一噌幸弘 / フラメンコギター: 沖仁 / タブラ: 吉見征樹 / ベース: 福田亮

icon

能楽古典: 三番叟 / アルベニス アストゥリアス / アル・ディメオラ&パコ・デ・ルシア: 地中海の舞踏/広い河 / ロドリーゴ(沖仁編曲) アランフェス協奏曲 第二楽章アダージョ / 一噌幸弘編曲: 道成寺より乱拍子、急ノ舞 / ジスモンティ(マクラフリン&パコ・デ・ルシア編曲): フレヴォ / 沖仁: ファンタスマV / 一噌幸弘 空乱12拍子

  • 0
  • 0
  • 0

前橋汀子&荘村清志 デュオリサイタル

icon

2025年10月12日 () 14:00

icon

前橋汀子(ヴァイオリン)と荘村清志(ギター)によるドビュッシー『月の光』、サン=サーンス『序奏とロンド・カプリチオーソ』ほか珠玉のプログラム

icon

ヴァイオリン: 前橋汀子 / ギター: 荘村清志

icon

ドビュッシー 月の光 / エルガー 愛の挨拶 / バッハ 無伴奏パルティータ第3番より プレリュード ガヴォット / アルベニス アストゥーリアス(ギター・ソロ) / クライスラー 美しきロスマリン / 日本の歌: 赤とんぼ / 日本の歌: 浜辺の歌 / 日本の歌: この道 / タレガ アルハンブラの思い出(ギター・ソロ) / グラナドス スペイン舞曲集 第5番「アンダルーサ」 / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ op.28

  • 0
  • 0
  • 0

フェリシアン・ブリュ[アコーディオン]

icon

2025年10月13日 () 14:00

icon

バッハ《平均律》、ブラームス《11のコラール前奏曲》、ペロン「ミュゼットの女王」、ショパン前奏曲第20番、ルグラン「シェルブールの雨傘」ほか

icon

アコーディオン: フェリシアン・ブリュ

icon

J.S.バッハ 平均律クラヴィーア曲集第2巻 第12番 へ短調 BWV881〈前奏曲〉 / ブラームス 11のコラール前奏曲 Op.122より 第5番〈装いせよ、おお愛する魂よ〉 / ペロン: ミュゼットの女王 / ショパン 24の前奏曲 Op.28より 第20番 ハ短調 / ミシェル・ルグラン シェルブールの雨傘 / アルベニス スペインの歌より〈アストゥリアス〉 / ロータ 15の前奏曲より 第13番 / ガリアーノ: マルゴーのワルツ

  • 0
  • 0
  • 0

大木和音 チェンバロリサイタル

icon

2025年10月24日 () 13:30

icon

禁じられた遊び・プレリュード第3番、アストゥリアス、スカルラッティソナタ、ファンダンゴで紡ぐチェンバロ×ギター

icon

チェンバロ: 大木和音 / ギター: 狩野さん

icon

ヴィラ=ロボス 禁じられた遊び / ヴィラ=ロボス プレリュード第3番 / アルベニス アストゥリアス / スカルラッティ ソナタ / ソレール ファンダンゴ

  • 0
  • 0
  • 0

夜クラシックVol.39 前橋汀子・荘村清志

icon

2025年12月04日 () 19:00

icon

ドビュッシー、エルガー、ドヴォルザーク、バッハ、スペイン舞曲、クライスラーなど多彩なプログラムを前橋汀子&荘村清志が演奏

icon

ヴァイオリン: 前橋汀子 / ギター: 荘村清志

icon

ドビュッシー 月の光 / エルガー 愛の挨拶 / ドヴォルザーク ユーモレスク / バッハ 無伴奏パルティータ第3番より「プレリュード」 / バッハ 無伴奏パルティータ第3番より「ガヴォット」 / アルベニス アストゥリアス / クライスラー 美しきロスマリン / クライスラー 愛の悲しみ / クライスラー 中国の太鼓 / 山田耕筰 赤とんぼ / 成田為三 浜辺の歌 / 北原白秋: この道 / シャミナード スペインのセレナーデ / タレガ アルハンブラの想い出 / グラナドス スペイン舞曲集第5番「アンダルーサ」 / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ Op.28

  • 0
  • 0
  • 0