PR
ログイン/登録
通知
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
241-253件 / 253件中
2026年01月24日 (土) 15:00
兵庫県 | 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール
上原ひろみ(ピアノ)×佐渡裕 ガーシュウィン:ピアノ協奏曲/バルトーク:管弦楽のための協奏曲
指揮者: 佐渡 裕 / ピアノ: 上原ひろみ / 管弦楽: 兵庫芸術文化センター管弦楽団
ガーシュウィン ピアノ協奏曲(へ調の協奏曲) / バルトーク 管弦楽のための協奏曲
公式化(主催者向け)
情報登録日:2025年08月22日(金)
2026年01月25日 (日) 14:00
兵庫県 | 神戸ポートピアホテル ポートピアホール
西本智実&イルミナートフィルが魔法使いの弟子や眠りの美女ワルツ等名曲で魅了
指揮者: 西本 智実 / 管弦楽: イルミナートフィルハーモニーオーケストラ / 司会: 中井 美穂
デュカス 交響詩「魔法使いの弟子」 / : ヘドウィグのテーマ/ハリーの不思議な世界 / チャイコフスキー バレエ『眠れる森の美女』より ワルツ / ムソルグスキー 交響詩『禿山の一夜』 / ヴォルフ=フェラーリ: オペラ『マドンナの宝石』間奏曲 / ファリャ 交響詩的印象『スペインの庭の夜』 / : 『アナと雪の女王』より Let it go~ありのままで~
情報登録日:2025年09月13日(土)
2026年01月25日 (日) 15:00
佐渡裕指揮 上原ひろみ(ピアノ) ガーシュウィン/バルトーク
ガーシュウィン ピアノ協奏曲(へ調の協奏曲) / バルトーク 管弦楽のための協奏曲
2026年02月20日 (金) 15:00
コルンゴルト、武満、プロコフィエフを奏でる原田×レイ・チェン共演
指揮者: 原田慶太楼 / ヴァイオリン: レイ・チェン / 管弦楽: 兵庫芸術文化センター管弦楽団
コルンゴルト 劇的序曲 op.4 / コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 / 武満徹 弦楽オーケストラのための3つの映画音楽 / プロコフィエフ 「ロメオとジュリエット」組曲より(抜粋)
情報登録日:2025年08月24日(日)
2026年02月21日 (土) 15:00
原田慶太楼×レイ・チェン共演 コルンゴルト、武満徹、プロコフィエフの物語音楽
2026年02月22日 (日) 15:00
原田慶太楼指揮、レイ・チェン独奏でコルンゴルト等を演奏
コルンゴルト 劇的序曲 op.4 / コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 / 武満徹 弦楽オーケストラのための3つの映画音楽 / プロコフィエフ 「ロメオとジュリエット」組曲(抜粋)
情報登録日:2025年08月25日(月)
2026年02月23日 (月) 14:00
兵庫県 | ルネサンス クラシックス芦屋ルナ・ホール
クラシックピアノ♪小学生~大学生は入場無料!託児サービスあり!
情報提供:teket
情報更新日時:2025年09月07日(日) 09:37
2026年03月04日 (水) 19:00
兵庫県 | 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
クラリネット・ピアノ・チェロのコンサート
情報更新日時:2025年08月18日(月) 15:46
2026年03月15日 (日) 14:00
兵庫県 | 神戸文化ホール 大ホール
バルトーク「ルーマニア民俗舞曲」、スメタナ「我が祖国」より、シューマン交響曲第2番を演奏します。
指揮者: 森 康一 / 指揮者: 玉城 茉莉子*
バルトーク・ベーラ ルーマニア民俗舞曲 / ベドルジハ・スメタナ 交響詩「我が祖国」より 4.ボヘミアの森と草原から 6.ブラニーク / ロベルト・シューマン 交響曲第2番*
 
情報登録日:2025年09月09日(火)
2026年04月08日 (水) 14:00
野々村彩乃ソプラノリサイタルでF.ショパン歌曲とR.シューマン《女の愛と生涯》を乾将万のピアノで。
ソプラノ: 野々村彩乃 / ピアノ: 乾 将万
F.ショパン 17のポーランドの歌より抜粋 / R.シューマン 女の愛と生涯 op.42
情報登録日:2025年05月29日(木)
2026年05月17日 (日) 13:30
兵庫県 | 神戸文化ホール 中ホール
第42回神戸シンフォニックバンド定期演奏会です。
情報登録日:2025年08月03日(日)
2026年05月23日 (土) 11:15
兵庫県 | あましんアルカイックホール・オクト
お子様連れ大歓迎♪
情報更新日時:2025年07月20日(日) 21:46
2026年05月23日 (土) 14:00
PRおすすめのコンサート
橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。