PR
ログイン/登録
通知
ビゼー作曲・オペラ「カルメン」ハイライト公演
2025/06/07
2025/06/07 15:00開演
新潟県 | 新潟市秋葉区文化会館
2025/03/22
2025/03/22 14:00開演
新潟県 | 五泉市さくらんど会館
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-10件 / 10件中
2025年09月15日 (月) 14:00
新潟県 | マルタケホール
グリーグ抒情小曲集を弾く
情報提供:teket
情報更新日時:2025年05月27日(火) 09:39
公式化(主催者向け)
2025年09月25日 (木) 19:00
新潟県 | 高田まちかど交流館
〜ピアノとエレクトーンで奏でるラフマニノフ〜
情報更新日時:2025年08月02日(土) 15:38
2025年09月27日 (土) 14:00
新潟県 | 長岡リリックホール コンサートホール
仲道郁代がラヴェル『鏡』『水の戯れ』『夜のガスパール』を華麗に演奏
ピアノ: 仲道郁代
ラヴェル 鏡 / ラヴェル 水の戯れ / ラヴェル 夜のガスパール
情報登録日:2025年07月02日(水)
2025年10月03日 (金) 18:30
「愛」から紐解いてゆく、3人の作曲家
2025年10月13日 (月) 12:00
新潟県 | 見附市文化ホール アルカディア 大ホール
アマチュアピアニスト演奏、三舩優子公開レッスン、船橋洋介講演
指揮者: 船橋洋介 / ピアノ: 三舩優子 / ピアニスト: ピアノを学ぶアマチュアピアニスト
:
情報登録日:2025年08月14日(木)
2025年10月13日 (月) 14:00
新潟県 | りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館)コンサートホール
ショパン協奏曲第2番&第1番を弦楽五重奏と特別演奏『茶色の小瓶』連弾も
ピアノ: 髙木竜馬 / ピアノ: ニュウニュウ / 弦楽五重奏: 東亮汰 / 弦楽五重奏: 橘和美優 / 弦楽五重奏: 川本嘉子 / 弦楽五重奏: 矢部優典 / 弦楽五重奏: 吉田秀
フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第2番ヘ短調Op.21 / フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11 / : 茶色の小瓶
情報登録日:2025年07月04日(金)
2025年11月02日 (日) 15:00
ショパンのバラード&スケルツォ、マズルカにリストのソナタ、伝説など名曲揃いのリサイタル
ピアノ: マルティン・ガルシア・ガルシア
ショパン バラード 第2番 ヘ長調 Op.38 / ショパン スケルツォ 第4番 ホ長調 Op.54 / ショパン スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 Op.39 / ショパン 3つのマズルカ Op.63 ロ長調、ヘ短調、嬰ハ短調 / ショパン バラード 第4番 ヘ短調 Op.52 / リスト 尼僧院の僧房 S.534 / リスト 伝説 第2曲 水の上を歩くパウラの聖フランチェスコ S.175 / リスト ソナタ ロ短調 S.178
情報登録日:2025年06月22日(日)
2025年11月08日 (土) 17:00
新潟県 | 柏崎市文化会館アルフォーレ 大ホール
クリスチャン・ツィメルマンが5度目にアルフォーレに登場。透徹したピアニズムで魅了するピアノ・リサイタル。プログラムは後日発表。
ピアノ: クリスチャン・ツィメルマン
情報登録日:2025年08月09日(土)
2025年11月19日 (水) 19:00
メジューエワが東欧音楽名作を深い洞察と100年ピアノで紡ぐ、至高のリサイタル
ピアノ: イリーナ・メジューエワ
ショパン ノクターン第1番 変ロ短調 Op.9-1 / ショパン スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31 / ショパン プレリュード 嬰ハ短調 Op.45 / ショパン 3つのマズルカ Op.50 / ショパン 幻想ポロネーズ Op.61 / メトネル おとぎ話 イ短調 Op.51-2 / メトネル おとぎ話 ホ短調 Op.34-2 / メトネル プリマヴェラ(春) Op.39-3 / ラフマニノフ 練習曲〈音の絵〉ト短調 Op.33-8 / ラフマニノフ 練習曲〈音の絵〉ハ長調 Op.33-2 / ラフマニノフ 練習曲〈音の絵〉変ホ短調 Op.39-5 / スクリャービン 練習曲 変ロ短調 Op.8-11 / スクリャービン 練習曲 ロ長調 Op.8-4 / スクリャービン 練習曲 嬰ハ短調 Op.42-5 / スクリャービン ピアノ・ソナタ第5番 Op.53
情報登録日:2025年08月02日(土)
2025年11月21日 (金) 19:00
新潟県 | 魚沼市響きの森文化会館 大ホール
ヴィンテージスタインウェイで紡ぐ月光、ショパン、ラヴェル、ドビュッシー、スクリャービンほか贅沢プログラム
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 〈月光〉 / ショパン ノクターン 嬰ハ短調(遺作) / ショパン 幻想即興曲 / ショパン 雨だれのプレリュード / ショパン スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31 / ラヴェル ソナチネ / ドビュッシー 沈める寺 / スクリャービン 練習曲(3曲)(ロ長調 Op.8-4、変ロ短調 Op.8-11、嬰ハ短調 Op.42-5) / ラフマニノフ 練習曲〈音の絵〉ハ長調 Op.33-2 / ラフマニノフ プレリュード 嬰ハ短調 Op.3-2 / メトネル プリマヴェラ(春) Op.39-3
情報登録日:2025年06月21日(土)
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等