注目ランキング
1
4
1
0
2
2
0
0
3
0
0
0
4
5
0
1
5
1
1
0
6
2
1
0
7
1
0
0
8
0
0
0
9
0
0
0
10
0
0
0
新着
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
ピアノ(東京都)で開催するコンサート
1-20件 / 283件中
クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル
2025年11月20日 (木) 19:00
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル
ピアノ: クァン・ホン・ルー
- ピアノ
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年09月28日(日)
0
0
0
菅佐知子 ピアノリサイタル
2025年11月09日 (日) 14:00
菅佐知子がモーツァルト〜ショパン、リストの名曲を紡ぐピアノリサイタル
ピアノ: 菅 佐知子
モーツァルト ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 / シューベルト 即興曲 Op.90-3 / R.シューマン 子供の情景 Op.15 / ショパン ノクターン 変ホ長調 Op.9-2 / ショパン ワルツ ロ短調 Op.69-2 / ショパン 幻想即興曲 / リスト エステ荘の噴水(巡礼の年 第3年) / リスト 愛の夢(3つのノクターン) S.541 / リスト ラ・カンパネラ(パガニーニ大練習曲 第3曲)
情報登録日:2025年09月03日(水)
0
0
0
岡本奈桜 ピアノ・リサイタル
2025年11月09日 (日) 14:00
岡本奈桜がスカルラッティからショパン、フランクまで多彩な名曲を紡ぐピアノリサイタル
ピアノ: 岡本奈桜
スカルラッティ ソナタ K.9 L.413 / スカルラッティ ソナタ K.427 L.286 / スカルラッティ ソナタ K.96 L.465 / メンデルスゾーン 厳格なる変奏曲 Op.54 / ベートーヴェン ピアノソナタ第31番 Op.110 / ショパン ノクターン第2番 Op.9-2 / ショパン スケルツォ第2番 Op.31 / フランク 前奏曲、コラールとフーガ M.21
情報登録日:2025年09月12日(金)
0
0
0
京増修史 ピアノ・リサイタル ーオール・ショパン・プログラムー
2025年11月09日 (日) 14:00
京増修史が贈るオール・ショパン・プログラムをヤマハホールで
ピアノ: 京増修史
情報登録日:2025年10月30日(木)
0
0
0
お豆ピアノの世界 in Tokyo
2025年11月09日 (日) 14:30
◆99.9%が知らないピアノ奏法革命「お豆奏法」 ピアニスト舘えりなによる公開レッスンあり(有料3,000円、抽選2 名)
ピアノ: 上山祥子 / ピアノ: 萱原清花 / ピアノ: 縁ゆかり / ピアノ: 砂川純子 / ピアノ: 渡海恵子 / ピアノ: 藤間奈々美 / ピアノ: 百足綾 / ピアノ: 山本淳子 / ピアノ: 舘えりな
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ 第26番 変ホ長調 Op.81a「告別」 / クロード・ドビュッシー 喜びの島 / セルゲイ・ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏 / セルゲイ・ラフマニノフ 交響曲第2番 第3楽章 / モーリス・ラヴェル 高雅で感傷的なワルツ第1.2.7番 / フレデリック・ショパン バラード第1番 Op.23 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ 第14番「月光」第3楽章 / セルゲイ・ラフマニノフ ヴォカリーズ / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト きらきら星変奏曲
 
情報登録日:2025年07月23日(水)
1
1
0
前孝 ピアノリサイタル
2025年11月09日 (日) 15:00
前 孝が奏でるジャエル名品集:雨の日、プリズム、朝の散歩、ワルツほか
ピアノ: 前 孝
マリー・ジャエル: アルバムの1ページ / マリー・ジャエル: 組曲「雨の日」 / マリー・ジャエル: プリズム~音楽における問題I・II / マリー・ジャエル: 組曲「朝の散歩」 / マリー・ジャエル: メランコリックなワルツI~VI / マリー・ジャエル: 6つのロマンティックなスケッチ
情報登録日:2025年09月06日(土)
0
0
0
智内威雄ピアノ・リサイタル
2025年11月10日 (月) 19:00
“左手のピアニスト”智内威雄が紡ぐ、ワンハンド・ピアノ作品のこれまでとこれから
ピアノ: 智内威雄
吉松 隆 アイノラ叙情曲集(左手のための) / J.S.バッハ 「左手のアーカイブ」バッハ編纂プロジェクト《小前奏曲》 / J.S.バッハ(ブラームス編曲) 左手のための《シャコンヌ》 / A.スクリャービン 左手のための前奏曲と夜想曲 作品9 / : 未来の音シリーズ「作曲プロジェクト(片手のための)」 / : ウィトゲンシュタイン記念 左手のピアノ国際コンクール 作曲部門入賞作品
 
情報登録日:2025年09月01日(月)
2
1
0
杉山哲雄 ピアノリサイタル ベートーヴェン ソナタ連続演奏会
2025年11月11日 (火) 18:30
杉山哲雄によるベートーヴェン ソナタ3・8「悲愴」・20・28(王子ホール)
ピアノ: 杉山哲雄
ベートーヴェン ソナタ 第3番 ハ長調 作品2-3 / ベートーヴェン ソナタ 第8番 ハ短調 作品13「悲愴」 / ベートーヴェン ソナタ 第20番 ト長調 作品49-2 / ベートーヴェン ソナタ 第28番 イ長調 作品101
情報登録日:2025年08月10日(日)
0
0
0
アレクサンダー・ガジェヴ ピアノ・リサイタル
2025年11月11日 (火) 19:00
シューベルト即興曲集、ショパン4番、チャイコフスキー・ドゥムカ、プロコフィエフ戦争ソナタ
ピアノ: アレクサンダー・ガジェヴ
シューベルト 即興曲集 D935 第1番 へ短調 / シューベルト 即興曲集 D935 第2番 変イ長調 / シューベルト 即興曲集 D935 第3番 変ロ長調 / ショパン バラード第4番 ヘ短調 op.52 / チャイコフスキー ドゥムカ op.59 / プロコフィエフ 10の小品 op.12から 伝説 / プロコフィエフ 束の間の幻影 op.22から / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 夏の精 / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 秋の精 / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 冬の精 / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 東洋風の踊り / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの6つの小品 op.102 ワルツ〈シンデレラと王子〉 / プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第7番 変ロ長調 op.83 戦争ソナタ
情報登録日:2025年06月20日(金)
0
0
0
児玉桃&アレクサンドル・タロー デュオ・リサイタル
2025年11月11日 (火) 19:00
児玉桃&アレクサンドル・タローによるサティ日本初演、フォーレ「ドリー」組曲、メシアン、ブラームスの4手ピアノ作品
ピアノ: 児玉桃 / ピアノ: アレクサンドル・タロー
G.フォーレ ラシーヌの雅歌(アレクサンドル・タロー編) / E.サティ 第一夜想曲をめぐって / E.サティ ブーレ / E.サティ シャンパン / E.サティ ワルツ / E.サティ しおれた吐息(毛、ぶり返し、らくがき、家庭的絶望、味気ない思い出たち) / E.サティ 複調の素描(第1番、第2番、第3番) / E.サティ 第4夜想曲の出現 / E.サティ アンダルシアの歌 / E.サティ ジュ・トゥ・ヴー / G.フォーレ 組曲「ドリー」 Op.56 / O.メシアン 幼な子イエスにそそぐ20の眼差し – 第15曲 幼子イエスの口づけ / O.メシアン 幼な子イエスにそそぐ20の眼差し – 第10曲 喜びの聖霊のまなざし / J.ブラームス ハンガリー舞曲集 WoO 1(4手ピアノ版)より
情報登録日:2025年09月12日(金)
0
0
0
芸劇ブランチコンサート~名曲リサイタル・サロン~ 第34回 片岡琴佑(ピアノ)
2025年11月12日 (水) 11:00
片岡琴佑(p)が彩る名曲リサイタル・サロン、シリーズ34回公演
ピアノ: 片岡琴佑 / ナビゲーター: 八塩圭子
情報登録日:2025年05月30日(金)
0
0
0
中山結菜 ピアノリサイタル
2025年11月12日 (水) 19:00
中山結菜がラヴェル「鏡」、ムソルグスキー「展覧会の絵」を披露するピアノリサイタル
ピアノ: 中山 結菜
情報登録日:2025年09月26日(金)
0
0
0
諸原康代 ピアノリサイタル
2025年11月13日 (木) 19:00
アルベニス、ショパン、グラナドス、ドビュッシーの名曲を諸原康代が奏でるピアノリサイタル
ピアノ: 諸原康代
I.アルベニス マヨルカ(舟歌)Op.202 / F.ショパン ノクターン第12番 Op.37-2 / F.ショパン 4つのマズルカ Op.41 / F.ショパン 24の前奏曲 Op.28より〈雨だれ〉 / F.ショパン 舟歌 Op.60 / E.グラナドス 《スペイン民謡による6つの小品》より〈東洋風の行進曲〉 / E.グラナドス 《スペイン民謡による6つの小品》より〈サパテアード〉 / I.アルベニス 《スペインの歌》Op.232より〈コルドバ〉 / I.アルベニス 《イベリア》より〈エル・アルバイシン〉 / C.ドビュッシー 《ベルガマスク組曲》より〈プレリュード〉 / C.ドビュッシー 《ベルガマスク組曲》より〈月の光〉 / C.ドビュッシー 喜びの島
情報登録日:2025年09月14日(日)
0
0
0
馬場春英 サロンコンサート ~MOSAICISM~
2025年11月13日 (木) 19:00
シューマン、ブラームス、バッハ=ブゾーニの名曲を馬場春英が紡ぐ贅沢なサロンコンサート
ピアノ: 馬場春英
R.シューマン 子供の情景 作品15 / J.ブラームス ピアノのための6つの小品 作品118 / R.シューマン 演奏会用アレグロ ロ短調 作品8 / C.シューマン ロベルト・シューマンの主題による変奏曲 嬰へ短調 作品20 / R.シューマン 暁の歌 作品133 / バッハ=ブゾーニ: 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータより「シャコンヌ」ニ短調 BWV1004
情報登録日:2025年09月18日(木)
0
0
0
アレクサンドル・タロー ピアノ・リサイタル
2025年11月13日 (木) 19:00
タローがラモー、モーツァルト、プーランク、シャンソン編曲をヤマハホールで演奏
ピアノ: アレクサンドル・タロー
J.P.ラモー 新クラヴサン曲集 第1番(第4組曲)より / W.A.モーツァルト ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331 / F.プーランク 15の即興曲より 第15番 ハ短調 「エディット・ピアフを讃えて」 / C.トレネ(J.ヴィエネール編): 詩人の魂 わが若かりし頃 / F.プーランク 愛の小径 / J.ブレル(A.R.エル=バシャ編): 行かないで / A.ワイセンベルク: シャルル・トレネによる6つの歌の編曲より 「あなたは馬を忘れた」 / G.ペソン: 黒い休息 / L.フェレ: 作品番号第10番 / M.ベルジェ: もちろん / A.カブラル(A.タロー編): 群衆
情報登録日:2025年11月01日(土)
0
0
0
東京藝術大学ランチタイムコンサート2025-2026
2025年11月14日 (金) 12:00
渥美光翔がシューマン&メンデルスゾーン、衣斐桜秋がショパン、大石拓音がショパン&スクリャービンを演奏
ピアノ: 渥美 光翔 / ピアノ: 衣斐 桜秋 / ピアノ: 大石 拓音
シューマン アラベスク ハ長調 Op.18 / メンデルスゾーン 幻想曲(スコットランド・ソナタ)嬰ヘ短調 Op.28 U.92 / ショパン ピアノソナタ 第2番「葬送」変ロ短調 Op.35 / ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 Op.60 / スクリャービン 幻想曲 ロ短調 Op.28
情報登録日:2025年09月11日(木)
0
0
0
浅井和音ピアノリサイタル
2025年11月14日 (金) 19:00
響きの継承 クープラン、ラヴェル、そしてハンマークラヴィーア
- ピアノ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年10月20日(月)
0
0
0