通知

通知はありません。

大阪府で開催するコンサート

281-300件 / 410件中

大阪フィルハーモニー交響楽団 新春名曲コンサート

icon

2026年01月12日 () 15:00

icon

尾高忠明の指揮で大阪フィルハーモニー交響楽団が新春の名曲をお届け

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

吉見友貴 ピアノ・リサイタル 2026

icon

2026年01月14日 () 19:00

icon

吉見友貴ピアノ・リサイタル|モーツァルト K.570・バルトーク Sz.80・シューマン《クライスレリアーナ》

icon

ピアノ: 吉見友貴

icon

モーツァルト ピアノソナタ 変ロ長調 K.570 / バルトーク ピアノソナタ Sz.80 / シューマン クライスレリアーナ op.16

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

京都大学交響楽団 第218回定期演奏会(大阪公演)

icon

2026年01月15日 () 19:00

icon

110周年を迎える学生オケが篠崎史紀氏との初共演、客演指揮には田中祐子氏

icon

指揮者: 田中裕子 / ヴァイオリン独奏: 篠崎史紀

 

情報登録日:2025年10月24日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

日本センチュリー交響楽団 北摂定期演奏会~箕面公演~

icon

2026年01月16日 () 19:00

icon

久石譲指揮、エマニュエル・セイソン(ハープ)/Encounter、ハープ協奏曲、ベートーヴェン「英雄」

icon

指揮者: 久石 譲 / ハープ: エマニュエル・セイソン / 管弦楽: 日本センチュリー交響楽団

icon

久石 譲 Encounter for String Orchestra / 久石 譲 ハープ協奏曲 / ベートーヴェン 交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月03日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

ここから始まるクラシック!! 2026 現代音楽編

icon

2026年01月17日 () 13:30

icon

宮本妥子(パーカッション・マリンバ)と小味渕彦之が語る現代音楽の世界

icon

パーカッション・マリンバ奏者: 宮本妥子 / お話・講座監修: 小味渕彦之

 

情報登録日:2025年10月28日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

日本センチュリー交響楽団 第295回 定期演奏会

icon

2026年01月17日 () 14:00

icon

久石譲作品とハープ協奏曲、そしてベートーヴェン「英雄」で彩る壮麗なステージ

icon

指揮者: 久石譲 / ハープ: エマニュエル・セイソン / 管弦楽: 日本センチュリー交響楽団

icon

久石譲 Encounter for String Orchestra / 久石譲 ハープ協奏曲 / ベートーヴェン 交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月24日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

生涯学習講座「リコーダーと音楽史〜当事者としての物語の紡ぎ方」第8回

icon

2026年01月17日 () 14:00

icon

菅沼起一がリコーダーでJ.S.バッハ《無伴奏フルートのためのパルティータ》を演奏し楽譜観を探る

icon

リコーダー: 菅沼起一

icon

J.S.バッハ 無伴奏フルートのためのパルティータより

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月09日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ウクライナ国立歌劇場(旧キエフ・オペラ)「トゥーランドット」

icon

2026年01月17日 () 15:00

icon

150年以上の伝統を受け継ぐ名門歌劇場が贈る、プッチーニの壮大なる傑作オペラ!

icon

指揮者: ミコラ・ジャジューラ / ソプラノ: オクサナ・クラマレヴァ / ソプラノ: ヴィクトリア・チェンスカ / テノール: オレグ・ズラコマン / テノール: ドミトロ・クジミン / 管弦楽: ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 / 合唱: ウクライナ国立歌劇場合唱団 / 舞踊: ウクライナ国立バレエ

icon

G.プッチーニ トゥーランドット

 

情報登録日:2025年09月08日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

New Year Jazz Concert

icon

2026年01月17日 () 15:00

icon

SAYAKA Special Big Bandが贈る、新春ジャズコンサート!

icon

楽団: SAYAKA Special Big Band / トランペット: 菊池寿人 / トランペット: ユン ファソン / トランペット: 高田将利 / トランペット: 横尾昌二郎 / トロンボーン: Tommy / トロンボーン: 礒野展輝 / トロンボーン: 川口哲史 / バストロンボーン: 本橋あかり / アルトサックス: 小林充 / アルトサックス: 藤吉悠 / テナーサックス: 高橋知道 / テナーサックス: 古山晶子 / バリトンサックス: 柏谷淳 / ピアノ: 宮川真由美 / ベース: 荒玉哲郎 / ドラムス: 大樋稔 / ボーカル: 大塚ひろこ

 

情報登録日:2025年10月12日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

Osaka Shion Wind Orchestra Shion de GHIBLI Concert

icon

2026年01月17日 () 15:00

icon

Osaka Shion Wind Orchestraによるジブリ名曲吹奏楽演奏会「Shion de GHIBLI Concert」

icon

吹奏楽: Osaka Shion Wind Orchestra

icon

: 「さんぽ」変奏曲(となりのトトロ) / : カントリー・ロード(耳をすませば) / : 風になる(猫の恩返し) / : ルージュの伝言(魔女の宅急便) / : やさしさに包まれたなら(魔女の宅急便) / : ひこうき雲(風立ちぬ) / : ハトと少年(天空の城ラピュタ) / : 君をのせて(天空の城ラピュタ) / : 人生のメリーゴーランド(ハウルの動く城) / : 風の伝説(風の谷のナウシカ) / : 「風の谷のナウシカ」オープニング(風の谷のナウシカ) / : クシャナの侵略(風の谷のナウシカ) / : メーヴェとコルベットの戦い(風の谷のナウシカ) / : ナウシカ・レクイエム(風の谷のナウシカ) / : 鳥の人(エンディング)(風の谷のナウシカ) / : 帰らざる日々(紅の豚) / : セリビア行進曲(紅の豚) / : ピッコロの女たち(紅の豚) / : 遠き時代を求めて(紅の豚) / : 時代の風(紅の豚) / : いつも何度でも(千と千尋の神隠し) / : あの夏へ(千と千尋の神隠し) / : ボイラー虫(千と千尋の神隠し) / : 仕事はつらいぜ(千と千尋の神隠し) / : 龍の少年(千と千尋の神隠し) / : ふたたび(千と千尋の神隠し)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

Music Party vol.6【第1部】

icon

2026年01月18日 () 11:00

icon

0歳から楽しめる参加型コンサート!

icon

P&A Quintet

icon

: 音楽朗読劇「ながぐつをはいたねこ」 / : となりのトトロメドレー / : 塔の上のラプンツェルメドレー / : きんらきらぽん

 

情報登録日:2025年11月01日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪交響楽団 第138回 名曲コンサート

icon

2026年01月18日 () 14:00

icon

ラヴェル、メンデルスゾーン、展覧会の絵を髙橋直史&ルエン・リー、大阪交響楽団で

icon

指揮者: 高橋 直史(首席客演指揮者) / ヴァイオリン: ルエン・リー

icon

モーリス・ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / フェリックス・メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 / ムソルグスキー/ラヴェル編 組曲「展覧会の絵」

 

情報登録日:2025年04月21日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

Music Party vol.6【第2部】

icon

2026年01月18日 () 14:00

icon

本格的クラシックコンサート!

icon

P&A Quintet / Flute Ensemble Chocolat

icon

ポール・タファネル 木管五重奏曲 / ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇「こうもり」序曲 / カミーユ・サン=サーンス 死の舞踏

 

情報登録日:2025年11月01日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

JOTO区ラシック ニューイヤーストリングスコンサート

icon

2026年01月18日 () 14:00

icon

四季〜城東に響く新年の音色〜

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月26日(金) 18:38

Ethnic Session

icon

2026年01月18日 () 14:00

icon

チェロ×ヴァイオリン×ドラムで民謡から無伴奏チェロ組曲、即興演奏まで多彩なプログラム

icon

チェロ: 本倉信平 / ヴァイオリン: イガキアキコ / ドラム: ワタンベ

icon

: ロンドンデリーの歌 (アイルランド民謡) / : アパノスティン・トリアンタフィリア (ギリシャ民謡) / : 無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 より プレリュード

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月09日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

アマービレフィルハーモニー管弦楽団 第228回サロンコンサート

icon

2026年01月18日 () 17:00

icon

カーン:セレナーデ作品73、ブラームス:F.A.E.ソナタよりスケルツォ、ペルト:鏡の中の鏡、マドセン:三重奏曲作品110

icon

ヴァイオリン: 井上隆平 / ホルン: 東本眞奈 / ピアノ: 鳫真佑子

icon

カーン セレナーデ 作品73 / ブラームス F.A.E.ソナタよりスケルツォ / ペルト 鏡の中の鏡 / マドセン: ヴァイオリン、ホルン、ピアノのための三重奏曲 作品110

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

KOBUDO-古武道- 新年会Vol.11~初春の狂詩曲~

icon

2026年01月19日 () 18:30

icon

チェロ、ピアノ、尺八が『panorama』の新曲やピアソラ、ドヴォルザークを含む多彩な曲目を披露

icon

チェロ: 古川展生 / ピアノ: 妹尾武 / 尺八: 藤原道山

icon

ピアソラ ESCUALO-鮫- / 妹尾武: 蜉蝣 / ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 op.104 第1楽章 / 藤原道山: 三巴 / 古川航平: Midnight Sky / 古川展生: Capriccio for B

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月12日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

辻本玲チェロリサイタル

icon

2026年01月19日 () 19:00

icon

辻本玲(チェロ)出演、ベートーヴェン/ブラームスの名曲をクラリネット三重奏ほかで

icon

チェロ: 辻本玲 / クラリネット: 山本正治 / ピアノ: 津田裕也

icon

L.v.ベートーヴェン クラリネット三重奏 第四番 変ロ長調 作品11 / J.ブラームス チェロソナタ 第一番 ホ短調 作品38 / J.ブラームス クラリネット三重奏 イ短調 作品114

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月17日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

挾間美帆&滝千春 project 《MaNGROVE》

icon

2026年01月20日 () 19:00

icon

チャプリン:スマイル、プロコフィエフ:『ロメオとジュリエット』、挾間美帆:CHIMERAほか、多彩なアンサンブル

icon

プロデュース、作・編曲、ピアノ: 挾間美帆 / ヴァイオリン、プロデュース: 滝千春 / ヴァイオリン: 山根一仁 / ヴィオラ: ルオシャ・ファン / チェロ: 佐藤晴真 / コントラバス: 木村将之

icon

チャプリン: スマイル / プロコフィエフ バレエ組曲『ロメオとジュリエット』 / : Special Selection for MaNGROVE / 挾間美帆 B↔︎C(MaNGROVE Edition) / 挾間美帆 CHIMERA / 山下洋輔: 組曲『Canvas in Quiet』より / : 他

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月27日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

佐藤兼右クラリネットリサイタル Osaka

icon

2026年01月20日 () 19:00

icon

2025年9月27日開催予定だったリサイタルの振替公演です

情報提供:teket

情報更新日時:2025年11月04日(火) 03:37

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル