過去のコンサート
1-10件 / 13件中
The Circle 7th Live《四季 vs 四季》
2025年03月02日 (日) 14:00
フルート×チェロ×ピアノ×打楽器の異色ユニットによるコンサート。
アントニオ・ヴィヴァルディ 和声と創意の試み《四季》より抜粋 / アストル・ピアソラ ブエノスアイレスの四季 / ピョートル・チャイコフスキー 秋の歌 / エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト 雪だるま / C.Norton: November Evening / C.Trenet: パリの4月
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
「紫苑 〜3.11 想いを寄せて vol.11〜」
2024年03月10日 (日) 14:00
東日本大震災からまもなく13年。今年は、必要経費以上の収益は能登半島地震の支援活動を続けている団体に全額寄付させていただきます。
- その他
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
2
【東京公演】Passione ー情熱ー
2024年02月22日 (木) 19:00
ほとばしる情熱、燃え盛る情熱、内に秘める情熱。国境と時代を越えたパッションを感じられる、熱々なひとときをお楽しみください。
ジュゼッペ・ヴェルディ オペラ《椿姫》より「花から花へ」 / モーリス・ラヴェル ツィガーヌ / ヨハネス・ブラームス ハンガリー舞曲第1番 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第23番「熱情」 / アルフレッド・デザンクロ プレリュード、カデンツァとフィナーレ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
VIOLIN OCTET
2023年09月22日 (金) 18:45
東京音楽大学付属オーケストラ・アカデミー第1期生による、世にも珍しいヴァイオリン八重奏です!
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇『フィガロの結婚』序曲 / ゲオルク・フィリップ・テレマン 4つのヴァイオリンのための四重奏曲 / ピョートル・チャイコフスキー 弦楽六重奏曲《フィレンツェの思い出》より
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
2
0
0
0
Duo Parel ~情熱の舞~
2023年07月15日 (土) 14:30
ヴァイオリンとピアノのデュオ “DUO PAREL”による待望のスペイン&ラテンプログラム!
モーリス・ラヴェル 道化師の朝 / モーリス・ラヴェル ツィガーヌ / マヌエル・デ・ファリャ 7つのスペイン歌曲より / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / パブロ・デ・サラサーテ カルメン幻想曲 / アストル・ピアソラ 鮫 / アストル・ピアソラ アディオス・ノニーノ / アストル・ピアソラ リベルタンゴ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
Trombone Ensemble MEET
2023年05月27日 (土) 13:30
お肉大好きなメンバーによるトロンボーンアンサンブル
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
0
0
0
0
Human Noise Music
2021年03月14日 (日) 14:45
Human Noise Music Solo Live Piano Player【Sugy】
Sugy: Human Noise Music
0
0
0
0
喜多直毅&黒田京子デュオ『残された空』発売記念コンサート
2019年11月22日 (金) 19:30
喜多直毅のヴァイオリンと黒田京子のピアノによる、ひとりひとりの今に問いかけ、明日へとつなぐ一枚となる新しいアルバムリリース記念コンサート
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
フルートとピアノによる「歌・言・葉」
2019年10月20日 (日) 14:30
歌に由来する器楽曲を取り上げた室内楽コンサート
シューベルト 「しぼめる花」の主題による序奏と変奏 / ドビュッシー ビリティスの歌 / B.ショイヤー: フルートとピアノのための二重奏曲 / ラヴェル ハバネラ形式による小品 / 山田耕作 ピアノのための「からたちの花」 / マルタン バラード
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0