開催コンサート
Telemann室内楽絵巻 第十六段 オーボエ入りトリオ・ソナタ特集(夜公演)
2025年07月24日 (木) 19:00
~ドイツで活躍するオーボエ奏者、衣笠巴瑠菜さんをゲストに迎えて~バロック・オーボエの魅力
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
Telemann室内楽絵巻 第十六段 オーボエ入りトリオ・ソナタ特集(昼公演)
2025年07月24日 (木) 14:00
~ドイツで活躍するオーボエ奏者、衣笠巴瑠菜さんをゲストに迎えて~バロック・オーボエの魅力
ゲオルク・フィリップ・テレマン 『音楽の練習帳』より オーボエソナタ TWV41: e6 / ゲオルク・フィリップ・テレマン 『音楽の練習帳』より トリオ・ソナタ TWV42: g5 / ゲオルク・フィリップ・テレマン 『6 Trios』より トリオ・ソナタ TWV42: B1 / ゲオルク・フィリップ・テレマン トリオ・ソナタ TWV42: e5 / ゲオルク・フィリップ・テレマン トリオ・ソナタ TWV42: g12 / ゲオルク・フィリップ・テレマン トリオ・ソナタ TWV42: F13 / ゲオルク・フィリップ・テレマン 『6つの序曲集』より イ長調 TWV32: 6
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
『諸国のトリオ』
2025年08月05日 (火) 14:30
リコーダー、バロックヴァイオリン、チェンバロのトリオによる4カ国(英・伊・仏・独)を巡るコンサート
アントニオ・ヴィヴァルディ トリオソナタニ短調『La Folia』 / ウィリアム・ウィリアムズ: 3声のソナタ第6番『Imitation of Birds』 / フランソワ・クープラン トリオソナタ『La convalescente』
0
0
0
第2回トリオマイセン演奏会
2025年09月25日 (木) 19:00
バロック時代のトリオソナタをフラウトトラヴェルソとヴァイオリンと通奏低音でお届けします!
ゲオルク・フィリップ・テレマン 「ターフェルムジーク」よりトリオソナタ / ゲオルク・フィリップ・テレマン 「音楽の練習帳」よりトリオ・ソナタ / ゲオルク・フィリップ・テレマン 「新パリカルテット」
0
0
0
過去のコンサート
コルテ・デル・トラヴェルソ Vol.29
2025年06月07日 (土) 14:00
コルテ・デル・トラヴェルソが古楽の魅力を伝える“もの語る笛”をSpace 415でお届け
アンサンブル: コルテ・デル・トラヴェルソ
0
0
0
1
Trio Lantana バロックコンサート
2025年05月25日 (日) 13:00
岩崎花保、佐々木華(フラウト・トラヴェルソ)と西野晟一朗(チェンバロ)によるバッハやテレマンの古楽三重奏
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
Telemann室内楽絵巻 第十五段 ヴィオラ入り室内楽特集(夜公演)
2025年05月16日 (金) 19:00
バロック時代にはほとんど例の無いヴィオラ協奏曲を書いたテレマンは、はたしてどんな室内楽作品をヴィオラに書いたのか!?
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
Telemann室内楽絵巻 第十五段 ヴィオラ入り室内楽特集(昼公演)
2025年05月16日 (金) 14:00
バロック時代にはほとんど例の無いヴィオラ協奏曲を作曲したテレマンは、はたしてどんな室内楽作品をヴィオラに書いたのか!?
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0