PR

通知

通知はありません。

過去のコンサート

1-10件 / 15件中

国立音楽大学打楽器アンサンブル 第56回定期演奏会

icon

2025年10月26日 () 16:00

icon

杉浦邦弘「Opening ~鐘~」、篠田昌伸委嘱新作(世界初演)ほか

icon

指揮者: 幸西秀彦 / 音楽監督・指揮: 幸西秀彦 / 指導: 植松透 / 太鼓ドラマー: ヒダノ修一 / 演奏: 国立音楽大学打楽器アンサンブル

icon

杉浦邦弘: Opening ~鐘~ / 篠田昌伸: 2025年度国立音楽大学委嘱作品【世界初演】

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

国立音楽大学大学院オペラ公演 モーツァルト 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」

icon

2025年10月19日 () 14:00

icon

モーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》K.527(イタリア語原語上演・日本語字幕)国立音大オーケストラと合唱団

icon

指揮者: 阪 哲朗 / 演出: 中村 敬一 / キャスト: 大学院修士課程在学生 他 / 管弦楽: 国立音楽大学オーケストラ / 合唱団: 国立音楽大学合唱団

icon

W.A.モーツァルト 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》 K.527 全2幕

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

国立音楽大学大学院オペラ公演 モーツァルト 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

W.A.モーツァルト作曲 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》K.527全2幕を大学院オペラ学生とオーケストラ・合唱団が日本語字幕付きで演奏。

icon

指揮者: 阪 哲朗 / 演出: 中村 敬一 / 歌手: 大学院修士課程在学生 他 / 管弦楽: 国立音楽大学オーケストラ / 合唱: 国立音楽大学合唱団

icon

W.A.モーツァルト 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》K.527 全2幕

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

国立音楽大学 Basicオーケストラ・コンサート

icon

2025年09月23日 () 14:00

icon

青木高志指揮、シュトラウスII世「こうもり」序曲、チャイコフスキー「イタリア奇想曲」など名曲演奏

icon

指揮者: 青木高志 / 管弦楽: 国立音楽大学Basicオーケストラ

icon

J.シュトラウスII世: 喜歌劇《こうもり》より序曲 / P.チャイコフスキー イタリア奇想曲 作品45 / F.レハール 喜歌劇《メリー・ウィドウ》よりワルツ / G.ビゼー 歌劇《カルメン》組曲第1・第2より抜粋

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

日本ピアノ教育連盟 第37回全国研究大会

icon

2025年08月31日 () 11:00

icon

ディーナ・ヨッフェによるショパンエチュード講演「熟達の秘密」通訳:深川美奈

icon

講師: ディーナ・ヨッフェ / 通訳: 深川美奈

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

国立音楽大学オーケストラ×国家青年交響楽団ジョイントコンサート

icon

2025年08月02日 () 16:00

icon

ストラヴィンスキー『ナイチンゲールの歌』『火の鳥』、シュトラウス『ドン・ファン』、プロコフィエフ『ロミオとジュリエット』

icon

指揮者: 準・メルクル / 管弦楽: ナショナル・シンフォニー・ユース・オーケストラ / 管弦楽: 国立音楽大学オーケストラ

icon

I.ストラヴィンスキー ナイチンゲールの歌 / I.ストラヴィンスキー バレエ音楽《火の鳥》組曲(1919年版) / R.シュトラウス 交響詩「ドン・ファン」 / S.プロコフィエフ バレエ音楽《ロミオとジュリエット》第1組曲・第2組曲より抜粋

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

第53回 国立音楽大学 Wind Symphomy 定期演奏会

icon

2025年07月06日 () 14:00

icon

学生主体の吹奏楽演奏会。Williams、Holst、Reed作品や日本作品を3名の指揮者が披露。

icon

指揮者: 岸良開城、田中靖人、大和田智彦 / 管打楽器: 国立音楽大学 管打楽器専攻1・2年生

icon

R.V.ウィリアムズ: トッカータ・マルツィアーレ / R.V.ウィリアムズ: イギリス民謡組曲 / G.ホルスト 吹奏楽のための第2組曲 ヘ長調 作品28(伊藤康英校訂版) / 酒井格 たなばた / 兼田敏 シンフォニック・バンドのためのパッサカリア / A.リード パンチネロ序曲 / A.リード エル・カミーノ・レアル

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

クニタチ・フィルハーモニカー 国立音楽大学ファミリー・コンサート2025

icon

2025年06月01日 () 15:00

icon

工藤俊幸指揮、クニタチ・フィルハーモニカーで楽しむ行進曲満載のファミリーコンサート

icon

指揮者: 工藤 俊幸 / 司会: 稲村 なおこ / ピアノ: 播馬 琴羽 / バリトン: 後藤 悠斗 / 管弦楽: クニタチ・フィルハーモニカー

icon

B.ブリテン 「マチネ・ミュージカル」より 行進曲 / W.A.モーツァルト ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331 より 第3楽章(トルコ行進曲) / L.v.ベートーヴェン 劇付随音楽《アテネの廃墟》より トルコ行進曲 / G.ビゼー 歌劇《カルメン》より “闘牛士の歌” / J.ウィリアムズ 「スター・ウォーズ」より 帝国のマーチ / F.メンデルスゾーン 劇付随音楽《夏の夜の夢》より 結婚行進曲 / R.ワーグナー 歌劇《ローエングリン》より エルザの大聖堂への行列 / G.ヴェルディ 歌劇《アイーダ》より 大行進曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

クニタチ・フィルハーモニカー 国立音楽大学ファミリー・コンサート2025

icon

2025年06月01日 () 11:00

icon

ブリテン、モーツァルト、ベートーヴェン、ビゼー、ウィリアムズ、メンデルスゾーンの名曲を親子で楽しむ

icon

指揮者: 工藤 俊幸 / 司会: 稲村 なおこ / ピアノ: 播馬 琴羽 / バリトン: 後藤 悠斗 / 管弦楽: クニタチ・フィルハーモニカー

icon

B.ブリテン 「マチネ・ミュージカル」より 行進曲 / W.A.モーツァルト ピアノ・ソナタ第11番 イ長調 K.331 より 第3楽章(トルコ行進曲) / L.v.ベートーヴェン 劇付随音楽《アテネの廃墟》より トルコ行進曲 / G.ビゼー 歌劇《カルメン》より 闘牛士の歌 / J.ウィリアムズ 「スター・ウォーズ」より 帝国のマーチ / F.メンデルスゾーン 劇付随音楽《夏の夜の夢》より 結婚行進曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

国立音楽大学オーケストラ 第142回定期演奏会

icon

2024年12月01日 () 15:00

icon

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番、レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」「ローマの松」

icon

指揮者: 高関健 / ピアノ: 及川浩治

icon

ベートーヴェン レオノーレ序曲第3番 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第1番 / レスピーギ 交響詩「ローマの噴水」 / レスピーギ 交響詩「ローマの松」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

PRおすすめのコンサート

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス