過去のコンサート
1-10件 / 11件中
前橋汀子 ブラームス ヴァイオリンソナタ全曲リサイタル
2025年04月29日 (火) 14:00
ブラームス:ヴァイオリンソナタ第1番〜第3番を演奏
ブラームス ヴァイオリンソナタ第1番「雨の歌」 G-dur op.78 / ブラームス ヴァイオリンソナタ第2番 A-dur op.100 / ブラームス ヴァイオリンソナタ第3番 D-moll op.108
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
2
古川展生 井上奈央子 山本絵理 トリオコンサート 岐阜公演
2025年04月20日 (日) 17:00
古川展生、井上奈央子、山本絵理 珠玉のトリオコンサート
ハイドン ピアノ三重奏曲第39番ト長調「ジプシー」 / コダーイ ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 Op.7(第1楽章と第3楽章) / ラヴェル ヴァイオリンソナタ第1番イ短調, M.12「遺作」 / バルトーク ルーマニア民俗舞曲 / ドビュッシー チェロソナタ ニ短調, L.135 / リスト リゴレット・パラフレーズ / リスト イゾルデの愛の死 / フォーレ ピアノ三重奏曲ニ短調, Op.120
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
1
「なおちゃん」日本の歌と朗読のコンサート
2025年03月09日 (日) 14:00
朝ドラのような、演劇のような、日本の歌と朗読のコンサートです。
- 声楽
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
第5回 瑲瑲会(そうそうかい)
2024年08月18日 (日) 13:30
岐阜教育大学・岐阜聖徳学園大学 教育学部音楽科 安田ゼミ出身生によるコンサートです。ピアノソロ、ピアノ連弾、管楽器ソロの演奏があります。
F. シューベルト F. シューベルト:楽興の時 op.95,D780 より第 3 番 / F. ショパン 24 の前奏曲 op.28 より 13,14,15「雨だれ」 / F. シューベルト 即興曲集 op.142,D935 より第 2 番 / F.シューベルト 即興曲集 op.90,D899 より第 2 番 / F. プーランク フルートとピアノのためのソナタ / F. リスト 3 つの演奏会用練習曲 S.144, R5 第 3 番「ため息」 / L.v. ベートーヴェン 幻想曲op.77 / R. シューマン ピアノ・ソナタ第 2 番 ト短調 op.22 第 1・2 楽章 / ブラームス 4 つの小品 op.119 より第 4 番 ラプソディ / C. ドビュッシー ベルガマスク組曲より「月の光」 / A. ドヴォルジャーク スラヴ舞曲第 2 集 op.72,B147 より第 10 番 / P. ボノー ワルツ形式によるカプリス / C. ドビュッシー 前奏曲集Ⅰより「アナカプリの丘」 / C.ドビュッシー ピアノのために より 2. サラバンド , 3. トッカータ / E. グラナドス 演奏会用アレグロ
0
0
0
0
児玉真子フォルテピアノリサイタル 岐阜
2024年08月11日 (日) 14:00
ピアノの原型、クリストフォリのフォルテピアノを使ってJ.S.バッハとその息子達、古典派をオランダ在住のフォルテピアニストが演奏します。
フォルテピアノ: 児玉真子
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ インヴェンションとシンフォニアより / カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ 幻想曲 ヘ長調 Wq.59-5 / ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハ 幻想曲 イ短調 F.23 / ヨハン・クリスティアン・バッハ ソナタ ハ短調 Op.5-6 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン ソナタ ニ長調 Hob.XVI:42 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ソナタ 変ロ長調 K.281
- 古楽
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
1
悪原至 パーカッションリサイタル in 岐阜
2024年03月24日 (日) 16:30
4つの国内コンクールで1位を受賞したパーカッショニスト悪原至によるリサイタル
アスケル・マウッソン: キム / アンナ・イグナトヴィッチ: トッカータ / フィリップ・ユレル: ループスⅡ / 新実徳英 マリンバのためにⅡ / 池辺晋一郎 モノヴァランスⅣ / 加藤昌則 フロフレイマ / 加藤大輝 ツインズ / 加藤大輝 新曲
- その他
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
1
0
0
1
北島明翔 コントラバスコンサート
2023年03月19日 (日) 14:00
Cornu Copia主催 北島明翔コントラバスコンサート
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0