PR
ログイン/登録
通知
オーケストラ・チェルカトーリ 第6回演奏会
テネラメンテフィルハーモニー管弦楽団
Three Stars Orchestra
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-6 Google Maps で地図を表示
431-440件 / 566件中
2017年03月05日 (日) 18:00
神奈川県 | 横浜みなとみらいホール大ホール
総勢約130名による大迫力の「1812年」/チャイコフスキー、交響曲第7番「レニングラード」/ショスタコーヴィチをお楽しみください。
ショスタコーヴィチ 交響曲第7番 ハ長調 「レニングラード」 / チャイコフスキー 大序曲 「1812年」
2017年02月18日 (土) 14:00
ベートーヴェン/交響曲第8番ヘ長調Op.93 シューベルト/交響曲第8(9)番ハ長調D944「グレート」
ベートーヴェン 交響曲第8番ヘ長調Op.93 / シューベルト 交響曲第8(9)番ハ長調D944「グレート」
2017年02月12日 (日) 13:30
神奈川県 | 横浜みなとみらいホール 大ホール
保土ケ谷コミュニティオーケストラ第28回定期演奏会ブラ―ムス作曲交響曲第1番ほか
ワーグナー 歌劇「タンホイザー」WWV.70 序曲 / ドボルザーク スラブ舞曲 Op46-1、46ー6、72ー2、46ー8 / ブラ―ムス: 交響曲第1番ハ短調 作品68
2017年02月05日 (日) 14:00
第九 栄区賛歌
: オーケストラと合唱のための交響詩「栄区賛歌」 / ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
2017年01月29日 (日) 14:00
リスト : 交響詩「レ・プレリュード」、ヒンデミット : ウェーバーの主題による交響的変容、シューマン : 交響曲第3番「ライン」
F.リスト 交響詩「レ・プレリュード」 / P.ヒンデミット ウェーバーの主題による交響的変容 / R.シューマン 交響曲第3番変ホ長調作品97「ライン」
2017年01月21日 (土) 14:00
J.S.バッハ(エルガー編曲)/幻想曲とフーガハ短調Op.86 ハチャトゥリアン(ランパル編曲)/ヴァイオリン(フルート)協奏曲ニ短調
J.S.バッハ(エルガー編曲): 幻想曲とフーガハ短調Op.86 / ハチャトゥリアン(ランパル編曲): ヴァイオリン(フルート)協奏曲ニ短調 / ラフマニノフ 交響曲第3番イ短調Op.44
2017年01月14日 (土) 13:00
新年の幕開けは幸せを呼ぶウィンナー・ワルツ!胸躍るシュトラウスの音楽で甦るきらびやかなウィーン舞踏会の世界。
J.シュトラウス2世 美しく青きドナウ / J.シュトラウス2世 皇帝円舞曲 / J.シュトラウス2世 トリッチ・トラッチ・ポルカ / J.シュトラウス2世 喜歌劇「こうもり」より序曲 / J.シュトラウス2世 雷鳴と稲妻 / J.シュトラウス2世 アンネン・ポルカ ほか
2017年01月08日 (日) 14:00
TBSK管弦楽団の今回のテーマは「フランス」、メインに「ダフニスとクロエ」全曲版を据えたオールラヴェルプログラムをお届けします。
ラヴェル ラ・ヴァルス / ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調 / ラヴェル バレエ音楽「ダフニスとクロエ」全曲
2016年12月28日 (水) 14:00
芸術の古都キエフの名門オペラハウスが奏でるベートーヴェン不朽の名作。響き渡る圧巻の歓喜の歌
ベートーヴェン 「エグモント」序曲 / ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
2016年12月26日 (月) 19:00
年末、よこいちオケの美しい音色で癒されませんか。ご家族、恋人、友達などとぜひお越しください。
ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」 ロ短調Op.74 / アレクサンドル・ボロディン 歌劇『イーゴリ公』より「序曲」 / エドヴァルド・グリーグ 『ペール・ギュント』第一組曲 Op.46
PRおすすめのコンサート
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス