過去のコンサート
1-10件 / 41件中
舞台朗読と創作バレエのコラボレーション『100万回生きたねこ』
2025年09月14日 (日) 16:00
朗読とバレエで紡ぐ『100万回生きたねこ』、比嘉環演出・振付
原作: 佐野洋子 / 演出・振付・構成: 比嘉環
0
0
0
0
舞台朗読と創作バレエのコラボレーション『100万回生きたねこ』
2025年09月14日 (日) 12:00
朗読とバレエで紡ぐ『100万回生きたねこ』、比嘉環演出・振付
原作: 佐野洋子 / 演出・振付・構成: 比嘉環
0
0
0
0
第9回 ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジア 相模湖交流センター賞演奏会
2025年08月30日 (土) 13:30
矢吹里菜&石井丈琉がバッハ=リスト幻想曲とフーガ、ベートーヴェンソナタ、ドビュッシー、リスト、ブラームス、ショパンを演奏。
ピアノ: 矢吹里菜 / ピアノ: 石井丈琉
バッハ=リスト: 幻想曲とフーガ ト短調 BWV542 / ベートーヴェン ピアノソナタ第30番 ホ長調 Op.109 / ドビュッシー 12のエチュードより 反復する音符のために / ドビュッシー 喜びの島 / リスト 巡礼の年 第2年への追加『ヴェネツィアとナポリ』3.タランテラ / ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 / バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第2番 / ブラームス ピアノソナタ第3番 第1楽章 / ショパン スケルツォ第2番
0
0
0
0
花火の前のくつろぎ、ハーフタイムコンサート
2025年08月01日 (金) 17:30
アザラシビリ作品中心に彩る夏のハーフタイムコンサート
ヴァーシャ・アザラシビリ: ノクターン / ヴァーシャ・アザラシビリ: 無言歌
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
ピアノの歴史を探るミステリー・コンサート
2025年07月05日 (土) 14:00
西山まりえがクラヴィシンバルム、クラヴィツィテリウムで中世鍵盤楽器の神秘を探る
チェンバロ・ハープ: 西山まりえ
: 聞きなさい、彼女が何を言ったのかを / アルフォンソX世: 神の母よ / 編曲者不詳: 恥じらい、恐れ、心配を / 編曲者不詳: どうかしている人の考えることは
0
0
0
2
ヴィルタス・クヮルテット 時空を超えたロマンティシズム
2025年05月25日 (日) 14:00
ハイドン・バルトーク・ベートーヴェン 厳選四重奏による至高の演奏
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
INC. PERCUSSION DAYS 2025 SAGAMIKO
2025年05月04日 (日) 11:00
inc. percussion days 2025 in 相模湖は、国内外の若手演奏家が集い、演奏・学び・研鑽の場を共有する特別なイベント
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
1
0
0
0
INC. PERCUSSION DAYS 2025 SAGAMIKO
2025年05月03日 (土) 15:00
GWは相模湖交流センターの極上の響きの中で音楽を楽しむ!
J.S. バッハ フーガト短調 BWV1000/1001 / J.S. バッハ F.ブゾーニ:シャコンヌ / 権代敦彦 光のヴァイブレーション / 権代敦彦 ローズウッド霊歌 / 権代敦彦 青の刻 / 水野修孝: ヴィブラフォン独奏のための三章 / 三善晃 トルスⅢ / 三善晃 「聖三稜玻璃」より / G.リゲティ ムジカ・リチェルカータより / B.バルトーク ピアノソナタ Sz80 BB88
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
3
0
0
0
INC. PERCUSSION DAYS 2025 SAGAMIKO
2025年05月03日 (土) 11:00
inc. percussion days 2025 in 相模湖は、国内外の若手演奏家が集い、演奏・学び・研鑽の場を共有する特別なイベント
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
2
0
0
0