ログイン/登録
通知
東京六大学オーケストラ連盟 第16回合同演奏会
Orchestre de SAVEUR 第4回演奏会
愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田参合館8階 Google Maps で地図を表示
31-40件 / 42件中
2019年03月26日 (火) 18:30
愛知県 | 豊田市コンサートホール
ー暗がりの地平を覆うのは、死神が奏でる舞踏の調べか、夜明けをもたらす女神の調べかー 還ってきた‘’夢のオーケストラ”の第2回演奏会
サン=サーンス 交響詩「死の舞踏」 / サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番 / サン=サーンス 交響曲第3番「オルガン付き」
2018年08月04日 (土) 13:30
東大オケ、再び豊田に参ります♪本場チェコで活躍された武藤英明先生をお迎えして、至極の名曲をお届けします!
ベルリオーズ 序曲「ローマの謝肉祭」 / チャイコフスキー バレエ組曲「くるみ割り人形」 / ドヴォルザーク 交響曲第8番ト長調op.88
2018年07月29日 (日) 13:00
壮麗なファンファーレで始まる「リブシェ」序曲は隠れた名曲。そして、「プラハ」、「展覧会の絵」は泣く子も黙る傑作です。どうぞお楽しみください。
スメタナ 歌劇「リブシェ」序曲 / モーツァルト 交響曲第38番「プラハ」 / ムソルグスキー(ラヴェル編曲) 組曲「展覧会の絵」
2018年06月09日 (土) 15:00
ツィクルスⅢでは1808年の「運命」「田園」初演演奏会を「ほぼ」再現。指揮はN響の茂木大輔。川口聖加(Sp)、川添由梨香(Pf)と共に。
ベートーヴェン 交響曲第6番ヘ長調作品68「田園」 / ベートーヴェン 演奏会用アリア「ああ、不実な人よ」作品65 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58 / ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調作品67「運命」
2018年05月27日 (日) 14:30
皆様のご来場、団員一同心よりお待ちしております。
ベートーヴェン レオノーレ序曲 第3番作品72b / チャイコフスキー 組曲「眠れる森の美女」 / ラフマニノフ 交響曲第3番 イ短調 作品44
2018年03月26日 (月) 19:00
ウィーン国立歌劇場、ウィーン・フィルのメンバーを中心に特別に編成された、世界最高水準の技術を持つ少数精鋭室内オーケストラ。
モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲 K.492 / モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」より “愛の神よ、安らぎをお与えください” * / モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」より “楽しい思い出はどこへ” * / モーツァルト 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より “あの恩知らずは私を裏切り” * / モーツァルト 交響曲 第41番 ハ長調 「ジュピター」 K.551 / J.シュトラウスⅡ世 喜歌劇「くるまば草」序曲 Op.468 / J.シュトラウスⅡ世 喜歌劇「こうもり」より “侯爵様、あなたのようなお方は” * / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・マズルカ「女心」 Op.166 / J.シュトラウスⅡ世 喜歌劇「こうもり」より チャルダッシュ“ふるさとの調べよ” * / J.シュトラウスⅡ世 ワルツ「南国のバラ」 Op.388 / レハール 喜歌劇「メリー・ウィドウ」より “ヴィリアの歌” * / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・シュネル「憂いもなく」 Op.271
2017年05月28日 (日) 14:30
客演指揮に高谷光信氏をお迎えし、メインにはサンサーンス交響曲第3番「オルガン付き」を演奏します☆
ベルリオーズ 序曲「ローマの謝肉祭」 / ドリーブ バレエ音楽「コッペリア」より抜粋 / サンサーンス 交響曲第3番「オルガン付き」
2017年02月26日 (日) 13:00
韓国からのソリストと日本のソリストでお送りする名曲コンサート
バッハ ヴァイオリン協奏曲第一番 / ベートーヴェン 交響曲第九番ニ短調 第四楽章
2016年08月07日 (日) 14:00
50名を超えるチェロアンサンブルや独奏のほか、地元愛知県・豊田市各地に残る「民話」の朗読とチェロ独奏によるコラボレーションを実現する趣向です
久石譲 となりのトトロ ほか / 平田聖子: 夏初月・そぼ降る雨の森 ほか / バッハ 無伴奏チェロ組曲第3番 / 豊田市の民話: 「鞍ヶ池」・「神馬の絵馬」 / チャイコフスキー バレエ組曲「くるみ割り人形」より
2016年02月06日 (土) 16:00
パン: スラローム ベートーヴェン: 交響曲第7番イ長調 作品92
パン: スラローム / ブルッフ スコットランド幻想曲 作品46 / ベートーヴェン 交響曲第7番イ長調 作品92
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等