過去のコンサート
11-20件 / 37件中
ズーラシアンブラスVS新日本フィル
2024年07月15日 (月) 14:00
高橋宏樹:動物たちの絆のファンファーレ、後藤元信:スティールパン協奏曲、ウェーバー:クラリネット協奏曲第2番等
指揮者: 和田一樹 / クラリネット: 太田友香 / ヴァイオリン: 崔文洙 / トランペット: 山川永太郎 / トロンボーン: 古賀慎治 / パーカッション: 腰野真那 / パーカッション: 柴原誠 / トロンボーン: スマトラトラ / トランペット: インドライオン / トランペット: ゴールデンターキン / ホルン: マレーバク / パーカッション: ドール / パーカッション: ナマケモノ / スティールパン: たたきのトリスカーレット
高橋宏樹 世界の子どもたちに捧ぐ動物たちの絆のファンファーレ / 後藤元信: スティールパン協奏曲 / ウェーバー クラリネット協奏曲第2番 変ホ長調 op. 74より第1楽章 / 峯崎圭輔: パーカッションショータイム / 石川亮太 幻想曲かごめ
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
24
浦和交響吹奏楽団 第5回定期演奏会
2024年04月27日 (土) 14:00
今年は節目となる第5回の演奏会となります。 記念委嘱作品をはじめ、聴きごたえのあるプログラムをお楽しみください!
日景貴文: 第5回記念委嘱作品 / J.マッキー 吹奏楽のための交響曲「ワインダーク・シー」より / B.ウィーラン(建部知弘 編曲) リバーダンス / A.リード エルサレム讃歌-アルメニアの復活祭の讃歌による変奏曲-
0
0
0
1
反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ
2024年02月22日 (木) 19:00
プーランク/オーバード、ラヴェル/クープランの墓
指揮・ピアノ: 反田恭平 / 管弦楽: ジャパン・ナショナル・オーケストラ
モーツァルト 歌劇『 ドン・ジョヴァンニ』 序曲 / モーツァルト ピアノ協奏曲第20 番 二短調 / プーランク ピアノと18 の楽器のための舞踊協奏曲 『 オーバード』 / ラヴェル クープランの墓
0
0
0
6
Tetto Wind Orchestra
2023年10月15日 (日) 14:00
楽器の演奏だけではなく、季節毎のイベントなど全てのことを全力で楽しむ吹奏楽団です♪
指揮者: 山本 音弥 / Tetto Wind Orchestra
0
0
0
0
浦和フィルハーモニー管弦楽団
2023年10月09日 (月) 14:00
埼玉県さいたま市で活動するアマチュアオーケストラです。今回の定期演奏会はオール・ブラームス・プログラムでお贈りします。
ヨハネス・ブラームス 悲劇的序曲 / ヨハネス・ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第4番
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
1
浦和ユースオーケストラ
2023年08月13日 (日) 14:00
さいたま市で活動するジュニア・オーケストラです。今年で15周年を迎えました。若さあふれる演奏をぜひお聴きください!
指揮者: 佐々木新平
0
0
0
0
浦和フィルハーモニー管弦楽団
2023年05月14日 (日) 14:00
浦和フィルハーモニー管弦楽団 第70回記念定期演奏会 ラフマニノフ交響曲第2番ほか 指揮佐藤寿一
指揮者: 佐藤寿一(当団音楽監督)
カール・マリア・フォン・ウェーバー 祝典序曲 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 交響曲第36番「リンツ」 / セルゲイ・ラフマニノフ 交響曲第2番
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0
埼玉大学管弦楽団
2022年12月18日 (日) 13:30
不朽の名作を、今こそ「埼大オケ」で。
ジャン・シベリウス 交響詩「フィンランディア」 / ジャン・シベリウス 管弦楽組曲「カレリア」 / ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」
0
0
0
0
埼玉大学管弦楽団 第102回定期演奏会
2022年12月18日 (日) 13:30
不朽の名作を、今こそ「埼大オケ」で。
ジャン・シベリウス: 交響詩「フィンランディア」作品26 / ジャン・シベリウス 管弦楽組曲「カレリア」作品11 / ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」
0
0
0
0