通知

通知はありません。

すみだトリフォニーホール 大ホール

東京都墨田区錦糸1-2-3 Google Maps で地図を表示

https://www.triphony.com/

過去のコンサート

361-370件 / 581件中

東京楽友協会交響楽団

icon

2017年04月02日 () 13:30

icon

タラス・ブーリバ&ショスタコ10番です!

icon

ボロディン 歌劇「イーゴリ公」序曲 / ヤナーチェク 狂詩曲「タラス・ブーリバ / ショスタコーヴィチ 交響曲第10番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

都民交響楽団

icon

2017年03月26日 () 13:30

icon

ドイツ出身のマーティン・スタンツェライト氏をソリストに迎えてドボルザークのチェロ協奏曲とラフマニノフの交響曲第2番を演奏します。

icon

ドヴォルザーク チェロ協奏曲 / ラフマニノフ 交響曲第2番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

都民交響楽団

icon

2017年03月26日 () 13:30

icon

ドイツ出身のマーティン・スタンツェライト氏をソリストに迎えてドボルザークのチェロ協奏曲とラフマニノフの交響曲第2番を演奏します。

icon

ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 / ラフマニノフ 交響楽団第2番 ホ短調 作品27

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ユーゲント・フィルハーモニカ―

icon

2017年03月25日 () 13:30

icon

ユーゲント・サウンドでお送りする「マラ5」&「ダフクロ」!

icon

M.ラヴェル バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 / G.マーラー 交響曲第5番 嬰ハ短調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

第25回北日本医科学生オーケストラフェスティバル(北オケ)

icon

2017年03月21日 () 18:30

icon

関東以北の医療系大学生約150名による演奏会!曲目は、あの難曲ドンファンと、近年注目のツェムリンスキーの人魚姫!そして、往年の名曲である18

icon

チャイコフスキー 大序曲『1812年』 / R•シュトラウス: 交響詩『ドン・ファン』 / ツェムリンスキー 交響詩『人魚姫』

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

新日本交響楽団

icon

2017年03月20日 () 13:30

icon

第98回定期演奏会ではマーラーの交響曲第10番とブルックナーの交響曲第5番を取り上げます。

icon

A.ブルックナー 交響曲第5番変ロ長調 / G.マーラー 交響曲第10番より「アダージョ」 嬰ヘ長調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

FAF管弦楽団

icon

2017年02月18日 () 13:30

icon

ショスタコーヴィチ/交響曲第10番 チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」第3幕ハイライト 他、指揮:森口 真司、すみだトリフォニー

icon

ショスタコーヴィチ 交響曲第10番 / チャイコフスキー バレエ音楽「白鳥の湖」第3幕ハイライト / グリンカ 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

陸上自衛隊中央音楽隊 第150回記念定期演奏会

icon

2017年02月05日 () 13:00

icon

中央音楽隊150回目となる記念定期演奏会です。

icon

J.M.ローガン : 行進曲「友情の絆」 / 斎藤高順: オンリー・ワン・アース /  C.T.スミス: エターナル・ファーザー / P.スパーク フラワー・デール / J.シュトラウスⅡ 春の声 / J.バーンズ 交響的序曲 /  P.チャイコフスキー: 眠れる森の美女より“パノラマ” “ワルツ” / J.ウィリアムズ カウボーイ / A.リード ラフーン / 真島俊夫 波の見える風景(改訂新版) / O.レスピーギ: 教会のステンドグラスよりⅠ.Ⅱ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

日立フィルハーモニー管弦楽団

icon

2017年01月28日 () 14:00

icon

エルガーの交響曲第1番は、とっても良い曲です!ぜひ一度聴いてみてください!

icon

ディーリアス 楽園への道 / バーンスタイン 《ウエストサイド・ストーリー》によるシンフォニックダンス / エルガー 交響曲第1番 変イ長調 作品55

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

JR東日本交響楽団

icon

2017年01月21日 () 13:30

icon

本年1月開催の第24回定期演奏会以降、1年間の練習の成果をぜひ皆様にお聴きいただきたく、多くのお客さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。

icon

モーツァルト 交響曲第35番ニ長調「ハフナー」 / ストラヴィンスキー 組曲「火の鳥」(1919年版) / チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0