ログイン/登録
通知
東京都杉並区上荻1-23-15 Google Maps で地図を表示
141-150件 / 236件中
2015年11月30日 (月) 19:00
東京都 | 杉並公会堂小ホール
ハイドン:弦楽四重奏曲第67番《ひばり》 モーツァルト:弦楽四重奏曲第7番《狩》 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番
ハイドン 弦楽四重奏曲第67番《ひばり》 / モーツァルト 弦楽四重奏曲第7番《狩》 / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第16番
2015年11月27日 (金) 19:00
藤森亮一・吉田秀・森田昌弘・宇根京子・御法川雄矢・松坂貴久子・村沢裕子 アルモニア・ムジカ チャリティコンサート2015 音楽で広げる燈火
Sarasate : Zigeunerweisen, Op. 20 / Wieniawski : Reverie / Kreisler : Liebesfreud / Bottesini : Tarantella / Faure : Elegie / Dvorak : Piano Quintet in A Major, Op. 81, B. 155
2015年11月21日 (土) 19:00
フランス風ピアノトリオのあたらしいかたち
G・フィンズィ: トリオ ピアノ、ヴァイオリンとチェロのための (1975) / M=A・ダルバヴィ: トリオ第1番 ヴァイオリン、チェロとピアノのための (2008) / P・エルサン: トリオ マラン・マレ 〈聖ジュヌヴィエーヴ・デュ・モンの鐘〉による変奏曲 ヴァ / B・ジョラス (1926-): トリオ ヴァイオリン、チェロとピアノのための (1988)
2015年09月06日 (日) 19:00
~パリで学んだ演奏家による珠玉の名曲集~ ヴァイオリンとピアノのデュオ、ソロのコンサートです。
2015年07月17日 (金) 10:30
音と言葉の魔法 ~モーリス・ラヴェル~
ラヴェル 博物誌 ほか
2015年05月31日 (日) 14:00
20世紀後半以降、アジアの各地からパリを目指した作曲家たちの弦楽四重奏作品を主なプログラムとするコンサート
尹 伊桑: 2つのヴァイオリンのための ソナチナ (1987) / ヒーラ・キム: 弦楽四重奏曲 マル-ことば (2010) / 田 蕾蕾: 弦楽四重奏曲 ハムサの樹 (2011) / 野平 一郎: 弦楽四重奏曲第3番 (2005) / グエン・ティエン・ダオ: 弦楽四重奏曲第1番 (1991) / 丹波 明: 弦楽四重奏曲 タタターII (2013)
2015年05月21日 (木) 10:30
親しみやすいトークを交えながらのクラシックコンサート。いつもと一味違う、朝のひと時をお楽しみください
プロコフィエフ ロメオとジュリエット
2015年03月16日 (月) 17:00
首都圏音楽大学の現役ホルン専攻生によるアンサンブル演奏会。今年はなんと120名を超える参加者が一挙に集結します!
2015年03月07日 (土) 19:00
杉並区で活動する木管5重奏団です。ラヴェル「マ・メール・ロワ」など多彩なプログラムを用意しました♪
フランツ・ダンツィ: 木管五重奏曲 変ホ長調 作品67-3 / モーリス・ラヴェル マ・メール・ロワ
2015年03月03日 (火) 18:00
8人の作曲家による作品を各々の世界観が詰まった写真の展示とともにお送りいたします。
PRおすすめのコンサート
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!