開催コンサート
エドアルド・カテマリオwith高橋典子・古畑喜代美・村田智子リサイタル
2025年08月22日 (金) 19:00
エドアルド・カテマリオ ギターソロ&高橋典子・古畑喜代美・村田智子 共演プログラム
山田耕筰 からたちの花 / 引田龍太郎: 浜千鳥 / フェリックス・メンデルスゾーン 歌の翼に
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
4
0
0
エドアルド・カテマリオ with 西川久仁子・笠井真由美リサイタル
2025年08月29日 (金) 19:00
エドアルド・カテマリオによるギターソロと西川久仁子&笠井真由美による歌の響演
ジョージ・ガーシュウィン サマータイム / 中田喜直 霧と話した / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ シャコンヌBMV1004
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
7
0
0
POEM☆CONCERT Ⅳ
2025年09月12日 (金) 18:30
『星めぐりの歌』『雨ニモマケズ』の4重唱と黒川京子ソプラノで紡ぐ宮沢賢治の世界
ソプラノ: 黒川京子
: 星めぐりの歌 / : 雨ニモマケズ
0
0
0
Harlem double concerto
2025年09月16日 (火) 19:30
ミアーニ《ハーレム・コンチェルト》&ガーシュウィン編曲「ポーギーとベス」を三重奏で演奏
サックス: アレックス・セバスティアヌット / トランペット: オッタヴィアーノ・クリストーフォリ / ピアノ: エミィ・トドロキ・シュワルツ
レナート・ミアーニ: ハーレム・コンチェルト / J.ガーシュウィン/マッシミリアーノ・メッスィエーリ(編曲): 「ポーギーとベス」組曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
弓場さつきオカリナリサイタル東京公演
2025年09月20日 (土) 13:30
オカリナ奏者・弓場さつきが歩んだ15年の音の旅路を、豪華ゲストと共に奏でる記念リサイタル。
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
ミュージックブランチ 2025 第3回
2025年09月26日 (金) 10:30
西野優子(ヴァイオリン)&伊集院紀子(ピアノ)がグリーグ《ヴァイオリン・ソナタ第2番》ほかを披露
グリーグ ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ト長調 Op.13
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
オーボエ×ホルン×ピアノの名手によるロマン派・近現代音楽 演奏会
2025年10月02日 (木) 19:15
古山真里江(オーボエ)、坂東裕香(ホルン)、長谷川ゆき(ピアノ)によるライネッケ三重奏、シューベルト、ドニゼッティ、ケージ、ブラン演奏
ライネッケ オーボエ、ホルンとピアノのための三重奏曲 イ短調 Op.188 / シューベルト 「白鳥の歌」より セレナード D 957 ホルン編曲版 / ドニゼッティ オーボエソナタ ヘ長調 / ケージ 「管楽器のための音楽 木管五重奏」より オーボエとホルンのための二重奏 / ブラン ロマンス 変イ長調 Op. 43b
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
マルシェ弦楽四重奏団 2025
2025年10月12日 (日) 14:00
パーセル、五木の子守唄、チャイコフスキー、リゲティ、シューベルトをマルシェ弦楽四重奏団が語りと共に紡ぐ
パーセル 4声のファンタジア ト長調 Z.742 / 幸松肇: 弦楽四重奏のための4つの日本民謡より「五木の子守唄」 / チャイコフスキー 弦楽四重奏曲第1番 ニ長調より「アンダンテ・カンタービレ」 / リゲティ 弦楽四重奏曲第1番「夜の変容」 / シューベルト 弦楽四重奏曲第15番 ト長調 D887
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
石井楓子(ピアノ)×小坂紘未(ピアノ) Symphonic Dances
2025年10月25日 (土) 19:00
石井楓子×小坂紘未がプロコフィエフ、サン=サーンス、ラフマニノフを2台ピアノで
プロコフィエフ バレエ「ロミオとジュリエット」より 少女ジュリエット / プロコフィエフ バレエ「ロミオとジュリエット」より マーキュシオ / プロコフィエフ バレエ「ロミオとジュリエット」より モンタギュー家とキャピュレット家 / プロコフィエフ ピアノソナタ第3番 イ短調『古い手帳から』作品28 / プロコフィエフ ピアノソナタ第4番 ハ短調『古い手帳から』作品29 / サン=サーンス 死の舞踏 作品40 (2台ピアノ) / ラフマニノフ 交響的舞曲 作品45 (2台ピアノ)
0
0
0
ウィハン弦楽四重奏団with金澤克史(ピアノ)
2025年10月30日 (木) 19:00
ウィハン四重奏団40周年記念公演with金澤克史、深い調和を奏でる室内楽の夕べ
弦楽四重奏: ウィハン弦楽四重奏団 / ピアノ: 金澤克史
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲第14番変ホ長調K.449(ピアノ五重奏版) / モーリス・ラヴェル 弦楽四重奏曲 ヘ長調 / ガブリエル・フォーレ ピアノ五重奏曲第2番ハ短調作品115
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
2
0
0
ビーゴの海に立つ波よ
2025年11月05日 (水) 14:00
古代スペインからバロックまで、カンティガスやモンテヴェルディ等の愛の歌を柴山晴美とつのだたかしが紡ぐ
コダックス: 「カンティガス・デ・アミーゴ」より / アルフォンソ10世編纂: 「カンティガス・デ・サンタマリア」より / : ああ 輝く月よ/ハエンの3人の娘 / セファルディ古謡: 木々は雨を求めて泣く / モンテヴェルディ 悲しみは甘く/死んでしまいたい / メールラ さあ 眠りなさい/小さな歌が聞こえてくる / サンチェス: ほかの男が暴君のように
0
0
0
ミュージックブランチ 2025 第4回
2025年11月06日 (木) 10:30
大西敏幸(トランペット)&安田結衣子(ピアノ)によるショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番(トランペット版)ほか
トランペット: 大西敏幸 / ピアノ: 安田結衣子
ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲 第1番(トランペット版)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
菅野浩子&日下譲二 ピアノジョイントリサイタル vol.2 ~べートーヴェニアーナの午後~
2025年11月30日 (日) 15:00
昨年旧音楽学校奏楽堂にて開催し、好評を得たコンサートの第2弾!
0
0
0
過去のコンサート
べドリッシュ弦楽四重奏団
2025年07月30日 (水) 19:00
フランスで20年以上活躍する弦楽四重奏団です。
1stヴァイオリン: ジャック・ガンダール / 2ndヴァイオリン: 長谷川彩 / ヴィオラ: ジュリアン・ガバン / チェロ: オレリアン・サブレ
ガブリエル・フォーレ 弦楽四重奏曲 / ジェルメーヌ・タイユフェール 弦楽四重奏曲 / ジョルジュ・ビゼー オペラ《カルメン》より序曲 / エマニュエル・シャブリエ 《10の絵画的小品》より〈村人の踊り〉 / フレデリック・ショパン 別れの曲 / モーリス・ラヴェル 《クープランの墓》より〈プレリュード〉と〈フーガ〉 / オリヴィエ・メシアン おお聖なる饗宴を! / クロード・ドビュッシー セレナード・アンテロンピュ / フェリックス・メンデルスゾーン 《無言歌集》から抜粋
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
27
2
1
1
ミュージックブランチ 2025 第2回
2025年07月24日 (木) 10:30
小松原利枝(ソプラノ)×水谷稚佳子(ピアノ)でレハール「熱き口づけ」やチマーラ「郷愁」ほか多彩な歌曲
0
0
0
0
ANTÍPODAS(アンティポダス)
2025年07月15日 (火) 19:00
カサド無伴奏チェロ組曲第3番、シューベルト影法師、双子姉妹の珠玉のフラメンコ
フラメンコ×チェロ×歌: フロレンシア・オス / フラメンコ×チェロ×歌: イシドラ・オリアン
0
0
0
1
ANTÍPODAS(アンティポダス)
2025年07月15日 (火) 15:00
カサド無伴奏チェロ組曲第3番、シューベルト影法師、情熱的フラメンコ&クエカを双子姉妹が奏でる
チェロ・歌: フロレンシア・オス / チェロ・歌: イシドラ・オリアン
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
1