ログイン/登録
通知
竹内李奈ピアノリサイタル
Orchestre de SAVEUR 第4回演奏会
東京都練馬区東大泉1-29-1 Google Maps で地図を表示
61-70件 / 102件中
2016年12月11日 (日) 19:10
東京都 | 練馬区立大泉学園ゆめりあホール
東京音楽大学出身の四人のピアニストが、数々の名曲を演奏いたします。(ピアノソロ、連弾)
チャイコフスキー 白鳥の湖 / ラフマニノフ編曲: 眠れる森の美女 / ムソルグスキー 展覧会の絵 / デュカス 魔法使いの弟子 / ラヴェル 水の戯れ / リスト ハンガリー狂詩曲第2番 / ドビュッシー 喜びの島
2016年10月05日 (水) 19:00
東京都 | 大泉学園ゆめりあホール
ピリオド楽器の名手たちによる 室内楽の愉しみ
ベートーヴェン 七重奏曲 変ホ長調 作品20 / ベールヴァルド: 大七重奏曲 変ロ長調(1828)
2016年07月28日 (木) 14:00
演奏や指導活動を行っているママ5人による、0歳のお子さまから大人まで楽しめるコンサート
2016年06月12日 (日) 19:00
桐朋学園大学 卒業生による室内楽コンサート
グリエール ヴァイオリンとコントラバスのための五つの小品 / ベートーヴェン ピアノ三重奏曲 第四番 「街の歌」 / ロッシーニ 弦楽のためのソナタ / シューベルト ピアノ五重奏曲「ます」
2015年12月12日 (土) 19:30
ピアノソロによる邦人作品と、ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、歌による創作作品とダンス音楽
一柳慧 ピアノ・ポエム / 新実徳英 Ach,Bach! / il mano magico: ヴァイオリンとチェロのためのソナチネ / il mano magico: スマイル
2015年11月29日 (日) 19:00
高度なテクニックと美しく輝く音色、深い表現力に満ちたエネルギーで聴衆を魅了する若きヴィルトゥオーソ
J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番BWV1004より第5楽章シャコンヌ / サンサーンス 死の舞踏 Op.40 / サラサーテ アンダルシアのロマンス Op.22, No.1 / ブロッホ ニーグン(組曲バールシェムより) / フランク ヴァイオリンソナタ イ長調 / フランク 夜想曲M.85(ヴァイオリンとピアノ編)
2015年10月10日 (土) 14:00
ハイドン/弦楽四重奏曲 第67番 ニ長調「ひばり」Op.64-5 Hob.3-63 モーツァルト/弦楽四重奏曲 第21番 ニ長調「プロシャ王
ハイドン 弦楽四重奏曲 第67番 ニ長調「ひばり」Op.64-5 Hob.3-63 / モーツァルト 弦楽四重奏曲 第21番 ニ長調「プロシャ王 第1番」K.575 / チャイコフスキー 弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 Op.11「アンダンテ・カンタービレ」
2015年08月30日 (日) 14:00
クラリネット、ヴィオラ、ピアノによる渋くてあたたかいアンサンブルです。
C.M.v.ウェーバー シルヴァーナの主題による変奏曲作品33 / E.ボザ イタリアン・ファンタジー / W.A.モーツァルト ケーゲルシュタットトリオ / M.ブルッフ 8つの小品より
2015年08月07日 (金) 19:00
なかにしあかね作品とイギリスの作品を柱に活動を続けているザ・ソングスターズ第7回公演。
2015年07月10日 (金) 19:00
ブラームスの重厚さ、ショスタコーヴィッチのロシア魂、 愛らしい小品も組み入れた多彩なプログラム。
ショスタコーヴィッチ チェロとピアノのためのソナタ / ブラームス チェロとピアノのためのソナタ第1番 / シューマン 幻想小曲集 Op.73 / ショパン 序奏と華麗なるポロネーズ Op.3 / ショパン(グラズノフ編): エチュード Op.25-7
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等