通知

通知はありません。

ハクジュホール Hakuju Hall

東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 (株)白寿生科学研究所本社ビル7F Google Maps で地図を表示

https://www.hakujuhall.jp/

過去のコンサート

141-150件 / 192件中

【チケプレ更新!】美麗島×竪琴 聴いて、見て、感じる台湾

icon

2018年04月19日 () 19:00

icon

台湾12都市の映像とグランドハープ&アイリッシュハープのソロ。台湾&日本歌曲、ケルト音楽etc...

icon

台湾歌曲: 望春風 / 台湾歌曲: 白牡丹 / 日本歌曲: ふるさと / 日本歌曲: 赤とんぼ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ピアノと弦楽器の名曲ア・ラ・カルト

icon

2018年04月15日 () 14:00

icon

日曜日の午後のラグジュアリーなコンサート企画の第2弾。シューマンのピアノ四重曲をメインにピアノと弦楽器の名曲をお贈りします!

icon

バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番 / シューマン おとぎの絵本 / ショパン : ポロネーズ第6番「英雄」 / ラヴェル ツィガーヌ / シューマン ピアノ四重奏曲 作品47

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

トリオエリップス初来日コンサート

icon

2018年02月23日 () 19:00

icon

日仏交流160周年記念文化事業フランス大使館後援、トリオエリップス初来日コンサート

icon

ヨーゼフ・ハイドン ピアノ3重奏 ハ長調Hob.XV:27 / マチュウ・ステファネッリ: ヴァイオリンチェロピアノのための3重奏曲 / セルゲイ・ラフマニノフ 哀愁の3重奏 / ヨハネス・ブラームス ピアノ3重奏op.8 ロ長調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

新しい合唱団

icon

2018年01月20日 () 18:30

icon

篠田昌伸、平川加恵委嘱新作初演ほか。

icon

間宮芳生 北国の二つの歌 / 別宮貞雄 木と鳥のエピグラム / 篠田昌伸(編曲): ジャパニーズ・ポップス・アレンジメンツ(委嘱新作初演) / 平川加恵(編曲): 懐かしの歌謡曲メドレー(委嘱新作初演)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ソレイユ音楽事務所

icon

2018年01月14日 () 14:00

icon

150回記念ということで、韓国と中国から素晴らしい声楽家も参加してくれます。ピアノソロ、声楽、室内楽と幅広く楽しんでいただけます。

icon

シューマン 子供の情景 作品15 / ショパン ワルツ 第4番 ヘ長調 作品34-3  / ショパン ピアノソナタ 第3番 ロ短調 作品58より 第1, 4楽章 / リスト スペイン狂詩曲 / サン=サーンス ピアノ三重奏曲 第2番          ホ短調 作品92 より 第1, 3,  / ヘンデル 歌劇《リナルド》より「私を泣かせてください」 / ヘンデル 歌劇《アルチーナ》より「帰ってきて、喜ばせて」 / ヘンデル 歌劇《アリオダンテ》より「暗く憂鬱な夜の後で」 / ヴェルディ 歌劇《仮面舞踏会》より「空の星をご覧なさい」 / 小林秀雄 落葉松 / ビゼー 歌劇《カルメン》より「闘牛士の歌」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ソレイユ音楽事務所

icon

2017年11月23日 ()

icon

室内楽ピアニストの第一人者、アドリアン・コックスと日本人演奏家たちの共演!

icon

ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 作品 56b / シューベルト 「至福」「あらゆる姿を取る恋人」「ガニュメート」 / ブラームス 「旋律のように」「わが恋は緑」「五月の夜」 / R.シュトラウス 「イヌサフラン」「子守歌」「セレナーデ」 / デュティユー フルートとピアノのためのソナチネ / シューマン ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

中村裕美(メゾソプラノ)つのだたかし(ティオルバ)

icon

2017年11月02日 () 19:00

icon

イタリアバロックの巨匠モンテヴェルディの作品を中心に

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

パーセル・プロジェクト

icon

2017年10月20日 () 19:00

icon

パーセル・プロジェクトは2009年H.パーセル生誕350年を機に、青木洋也の呼びかけにより結成。作曲家の当時の音(古楽器使用)、様式によ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

若松夏美バッハを弾く

icon

2017年10月12日 () 19:00

icon

バッハ・コレギウム・ジャパン、オーケストラ・リベラ・クラシカのコンサート・マスターの若松夏美がバロック・ヴァイオリンで弾く渾身のバッハ

icon

J.Sバッハ パルティータ第3番 / J.Sバッハ ソナタ 第2番 / J.Sバッハ パルティータ第2番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

川井弘子ソプラノリサイタル

icon

2017年10月11日 () 19:00

icon

ドイツ、オランダ、アメリカで学んだリリック・ソプラノで《ソマティクス》からアプローチする新しいタイプの声楽家

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

プランタン管弦楽団 創立25周年記念 第23回定期演奏会

プランタン管弦楽団 創立25周年記念 第23回定期演奏会

icon 2025/06/08 13:30

icon

G.マーラー交響曲第1番、F.J.ハイドン交響曲第104番

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!