開催コンサート
ガモスイコンサート2025
2025年11月01日 (土) 14:00
参加型吹奏楽団の演奏会第2弾!
指揮者: 福田洋介 / Sax: Sumika(辻本純佳) / Tb&Pf: みやけん
: さくらのうた / : 風之舞 / : ほしのうた / : 風笛〜あすかのテーマ〜
0
0
0
二期会オペラ研修所 第102回オペラ研修所コンサート
2025年11月14日 (金) 18:30
成績優秀者17名によるオペラ歌唱競演。曲目は後日発表
歌手: 二期会オペラ研修所 成績優秀者17名
- オペラ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
ムノツィル・ブラス
2025年11月20日 (木) 19:00
ムノツィル・ブラスが織り成すシュトラウス中心の金管アンサンブルと多彩な楽曲
トランペット: トーマス・ガンシュ / トランペット: ロベルト・ローター / トランペット: ローマン・リンドベルガー / トロンボーン: レオンハルト・パウル / トロンボーン: ゲアハルト・フュッスル / トロンボーン: ゾルタン・キス / テューバ: ヴィルフリート・ブランドシュテッター
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
友好音楽祭オーケストラ 第15回東京・ヨーロッパ友好音楽祭チャリティーコンサート
2025年11月21日 (金) 19:30
ベルリンフィルのコンマス、ポロネク氏とソロヴィオラ奏者グロス氏が豪華共演!茂木大輔指揮でモーツァルトの協奏交響曲&運命を響かせる特別な一夜。
指揮者: 茂木大輔 / ヴァイオリン独奏: クシシュトフ・ポロネク / ヴィオラ独奏: アミハイ・グロス / 管弦楽: 友好音楽祭オーケストラ
- オーケストラ
- 公式情報
2
2
0
レ・ボレアード 北とぴあ国際音楽祭2025 ヘンデル作曲 オペラ《ロデリンダ》
2025年11月28日 (金) 17:00
ヘンデル《ロデリンダ》を寺神戸亮指揮、レ・ボレアードと豪華キャストがイタリア語上演(日本語字幕付)。
指揮者: 寺神戸亮 / ソプラノ: ロベルタ・マメリ / カウンターテナー: クリント・ファン・デア・リンデ / テノール: ニコラス・スコット / メゾソプラノ: 輿石まりあ / カウンターテナー: 中嶋俊晴 / バリトン: 大山大輔 / 管弦楽: レ・ボレアード
ジョージ・フレデリック・ヘンデル: オペラ《ロデリンダ》
0
0
0
北とぴあ国際音楽祭2025 ヘンデル作曲 オペラ《ロデリンダ》
2025年11月30日 (日) 14:00
レ・ボレアードと寺神戸亮が贈るヘンデル《ロデリンダ》イタリア語上演、豪華キャスト共演
指揮者: 寺神戸亮 / ソプラノ: ロベルタ・マメリ / カウンターテナー: クリント・ファン・デア・リンデ / テノール: ニコラス・スコット / メゾソプラノ: 輿石まりあ / カウンターテナー: 中嶋俊晴 / 管弦楽: レ・ボレアード
ジョージ・フレデリック・ヘンデル: オペラ《ロデリンダ》
0
0
0
パシフィックフィルハーモニア東京 ニューイヤーコンサート2026 in 北とぴあ
2026年01月10日 (土) 14:30
シュトラウス2世の「こうもり序曲」「美しく青きドナウ」、隠岐彩夏ソプラノアリア、朗読音楽劇『ピーターと狼』
指揮者: 垣内悠希 / ソプラノ: 隠岐彩夏 / 管弦楽: パシフィックフィルハーモニア東京
ヨハン・シュトラウス2世 こうもり序曲 / ヨハン・シュトラウス2世 美しく青きドナウ / セルゲイ・プロコフィエフ ピーターと狼
0
0
0
過去のコンサート
北区民オーケストラ 第9回 秋のコンサート
2025年10月19日 (日) 14:00
没後50年を迎えたショスタコーヴィチの作品を含む多彩なプログラムでお楽しみください。
指揮者: 高橋俊之
ピョートル・チャイコフスキー バレエ音楽「白鳥の湖」より※ / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ 交響曲第9番 変ホ長調 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0
青山フィルハーモニーOB・OGオーケストラ
2025年10月13日 (月) 14:00
カリンニコフ/交響曲第1番、スメタナ/交響詩『ボヘミアの森と草原から』/チャイコフスキー/幻想序曲『ロメオとジュリエット』
指揮者: 吉田拓人
ヴァシリー・カリンニコフ 交響曲第1番 / ベドルジハ・スメタナ 交響詩『ボヘミアの森と草原から』 / ピョートル・チャイコフスキー 幻想序曲『ロメオとジュリエット』
0
0
0
4
上野通明&小林道夫 デュオ・リサイタル
2025年10月10日 (金) 19:00
上野通明5弦チェロ×小林道夫チェンバロが、バッハからシューベルト、ブラームスまで室内楽の名曲を披露
J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第6番 ニ長調 BWV1012 / シューベルト アルペジョーネ・ソナタ イ短調 D821 / J.S.バッハ ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ 第3番 ト短調 BWV1029 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト長調 Op.78「雨の歌」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
3
オーケストラ・ディマンシュ 第59回演奏会
2025年09月23日 (火) 14:00
グリーグ《ペール・ギュント》組曲、マルケス ダンソン2番、ブラームス 交響曲第4番
指揮者: 金山隆夫 / 管弦楽: オーケストラ・ディマンシュ
エドヴァルド・グリーグ 《ペール・ギュント》第1・第2組曲 作品46,55 / アルトゥロ・マルケス ダンソン第2番 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第4番 ホ短調 作品98
- オーケストラ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
1
0
0