PR
ログイン/登録
通知
ISP 第11回定期演奏会
オーケストラ・チェルカトーリ 第6回演奏会
2023年11月25日(土) 13:30
https://museacademia.wixsite.com/website-1/post/楽曲に秘められた物語へ
ヴァイオリン: 花村恵理香 / ピアノ: 平賀寿子
パッヘルベル カノン / ヴィターリ シャコンヌ / モーツァルト ヴァイオリンソナタ ホ短調 K304 / ショーソン 詩曲 / ヴィヴァルディ 四季より 冬 / プッチーニ 私のお父さん 歌劇ジャンニスキッキより
2023年11月04日 09:48
高級感のある会場で、夢の溢れるコンサートですね。曲目も素晴らしくて、今から待ち遠しいです。[カノン]が大好きで、楽しみです。
toshimi
2023年11月26日 22:57
ショーソン「詩曲」を名器の間近で聴けて、充実した午後でした。各曲の解説も面白かったです。ヴィターリ「シャコンヌ」で少々興奮していましたが、アンコールの「カノン」でリラックスして帰路につけました。アンコール、大事ですね!
cookie
2023年11月26日 20:06
このような規模のサロンでの鑑賞は初めてです。演奏者がとても近く、また家族的な雰囲気も好印象でした。一曲一曲解説付きなのが良かったです。少し前に子供対象の某音楽コンクールで聴いたカノンのピアノ演奏以来、涙スイッチの曲になったことが今回証明されました。バイオリンのカノンも心に染みました。
2023年11月20日 05:29
PRおすすめのコンサート
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
「35K」の「K」のエレメントの一つは「家族」とのこと。新曲を聴いてもらうことが叶わなかった父親とのエピソードや、誕生日に記念リサイタルに来られなくなってしまった母親とのステージ上からの通話から、家族への想いが伝わってきて、アンコール「マイ・ウェイ」の主人公が、ケン・カタヤマさんと重なりました。今まで「マイ・ウェイ」を聴くと子供の頃に観た映画「マイ・ウェイ」を思い浮かべていましたが、こらからはケン・カタヤマさんを思い浮かべそうです。
0
聴いた
2025年10月30日 01:18
ベートーヴェン、ブラームスと比較して、演奏機会が少ないシューマン「ヴァイオリン・ソナタ」を初めて聴けてよかった! マリンバの生演奏は久しぶりでしたが、あの音色は、生演奏でないと味わえないですね。
2025年10月30日 01:02
素晴らしい演奏者とプログラム もう今からワクワク
応援
2025年10月29日 22:47
内林さんのピアノ演奏をYoutubeで拝見し、 しなやかだけどダイナミックな演奏を 表参道でも聞いてみたくなりました。
2025年10月29日 22:40
新年らしい楽しい選曲、演奏に期待しています。
2025年10月29日 13:57
小林さんの大ファンなので、当日を超楽しみに待っております💕お二人のコラボレーションも興味深いです。
2025年10月28日 12:52
2025/10/29 19:00開演
大阪府 | フェスティバルホール
38
2025/10/27 15:00開演
東京都 | 東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル
42
2025/10/29 13:00開演
京都府 | ロームシアター京都 メインホール
13
2025/10/27 19:00開演
東京都 | 東京文化会館 小ホール
1
2
2025/10/28 19:00開演
東京都 | サントリーホール 大ホール
11
2025/10/29 14:00開演
東京都 | サントリーホール ブルーローズ (小ホール)
問題を選択してください。
高級感のある会場で、夢の溢れるコンサートですね。 曲目も素晴らしくて、今から待ち遠しいです。 [カノン]が大好きで、楽しみです。
2023年11月04日 09:48