ログイン/登録
通知
2025年07月21日(月) 13:30
https://teket.jp/11037/48012
指揮者: 上甲 陸斗 / コンサートマスター: 堀竹 優衣
スメタナ 連作交響詩『我が祖国』より モルダウ / チャイコフスキー 幻想序曲『ロメオとジュリエット』 / ドヴォルザーク 交響曲第8番ト長調
2025年05月10日 08:28
munemune2244
2025年05月12日 03:00
若手演奏家によるダイナミックな演奏、期待しています。お馴染み楽曲ばかりでとても気軽に楽しめそうですね。ドボルザークの交響曲第8番はとても聴き応え楽曲です。どんな演奏していただけるのかとても楽しみです。
kayosummer
2025年05月11日 06:16
鳥の歌は、パブロ・カザルス本人の演奏したCDを愛聴しています、名曲を響きの美しいトッパンホールで堪能したいと思います
0
応援
2025年05月12日 18:48
母と一緒に行きました。母はマザーグースの歴史が学べたと喜んでくれて、母の日の良い思い出になりました。休憩を除くと3時間10分の長いコンサートでしたが、飽きずに楽しめました。120曲も作曲されたことには本当に驚きます。様々なジャンルの曲がメリハリを生み出していて良かったです。映像を含め役者や歌手の演出も素晴らしく、演奏も雰囲気と合っていて、忘れられない経験になりました。次は心を打つ詩や感動する物語などでぜひまた作って欲しいです。
聴いた
2025年05月12日 09:37
素敵な演奏でうっとりしました。夢見心地のひとときでした。
2025年05月12日 09:06
ハープの演奏は心癒やされるますね。 ファイナルファンタジーをハープデュオ用にアレンジされたとの事ですが、どのようにアレンジされたのか、とても楽しみですね。
2025年05月12日 08:01
若手演奏家によるダイナミックな演奏、期待しています。 お馴染み楽曲ばかりでとても気軽に楽しめそうですね。 ドボルザークの交響曲第8番はとても聴き応え楽曲です。どんな演奏していただけるのかとても楽しみです。
YouTubeで演奏を拝見して、とってもかっこよかったのでぜひ生演奏を聴いてみたいです!
2025年05月12日 00:38
2025/05/09 19:00開演
東京都 | 北とぴあ スカイホール
98
2025/05/09 14:30開演
東京都 | 北とぴあ カナリアホール
91
2025/05/10 14:00開演
長野県 | 上田市交流文化芸術センター(サントミューゼ)大ホール
18
2025/05/10 13:30開演
神奈川県 | 横浜市栄公会堂 講堂
1
2025/05/11 15:30開演
大阪府 | 大阪市立阿倍野区民センター 大ホール
2
2025/05/11 14:00開演
東京都 | 練馬文化センター 大ホール(こぶしホール)
問題を選択してください。
将来有望視されている。若手指揮者の演奏会、大変に楽しみです。演奏会の成功を応援しています。
2025年05月10日 08:28