水の戯れを演奏した過去コンサート
和田華音ピアノリサイタル「水の安らぎ」~クラシックへの入り口シリーズ~
2025年05月29日 (木) 19:00
和田華音による「クラシックへの入り口シリーズ」第3回!
ピアノ: 和田華音
モーリス・ラヴェル 水の戯れ / クロード・ドビュッシー 水の反映 / フランツ・リスト エステ荘の噴水 / フレデリック・ショパン 英雄ポロネーズ / フレデリック・ショパン 24の前奏曲より「雨だれ」 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第23番「熱情」
- 0 
- 0 
- 0 
- 1 
第25回記念 別府アルゲリッチ音楽祭 室内楽公演~今を生き、未来を創る
2025年05月28日 (水) 19:00
ラヴェル作品を中心に、未発表ピアノ三重奏曲などを含む室内楽公演
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
- 0 
- 0 
- 0 
- 54 
マルタ・アルゲリッチ 特別演奏会 in 京都南座
2025年05月26日 (月) 18:30
ラヴェル『夜のガスパール』よりとアルゲリッチ独奏『水の戯れ』
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 情報提供
- 0 
- 0 
- 0 
- 5 
及川音楽スプリングサロンコンサートIII&関口那々子ヴァイオリンミニリサイタル
2025年05月25日 (日) 14:00
仲條ひかる(p)&関口那々子(v)が紡ぐシューマン「3つのロマンス」&ラヴェル名曲サロンコンサート
ピアノ: 仲條ひかる
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
- 0 
- 0 
- 0 
- 0 
第25回記念 別府アルゲリッチ音楽祭 室内楽公演~音楽のかけ橋
2025年05月23日 (金) 19:00
ラヴェル「水の戯れ」「夜のガスパール」、ピアノ三重奏曲 他
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
- 0 
- 0 
- 0 
- 26 
ランチタイムコンサート 音楽史の旅①フランスのピアノ~ラヴェル~
2025年05月22日 (木) 11:00
2022年度からの人気シリーズ企画。2025年は国ごとにお届けします。
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
- 0 
- 1 
- 0 
- 2 
第8回フジタ・マスタークラスFestival
2025年05月06日 (火) 14:00
ショーソン、シューベルト、エルガー、ショパン/ベート-ヴェン、ラヴェル、茅田俊一
ショーソン ピアノ三重奏曲 ト短調 Op.3 第3楽章、第4楽章 / シューベルト ピアノ三重奏曲 第1番 変ロ長調 Op.99 D898 第1楽章、第2楽章 / エルガー チェロ協奏曲ホ短調 Op.85 第1楽章 / ショパン/ベート-ヴェン バラード 第2番 ヘ長調 Op.38 又は ベート-ヴェン : ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 Op.2-3 第1楽章 / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ ト長調 / ラヴェル 水の戯れ ホ長調 / ショパン チェロ・ソナタ ト短調 Op.65 / 茅田俊一: チェロとピアノのためのソナチネ ト短調 (2021)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
- 0 
- 0 
- 0 
- 0 
児子弥生 ピアノリサイタル
2025年05月06日 (火) 14:00
モーツァルト、ラヴェル、ドビュッシー、リスト、ショパンの名曲を児子弥生が奏でる
ピアノ: 児子弥生
モーツァルト ピアノソナタ 第8番ニ長調 K.311 / ラヴェル 水の戯れ ホ長調 / ドビュッシー 映像 第2集より 「金色の魚」 / リスト 巡礼の年第1年目「スイス」より 「ジュネーブの鐘」 / ショパン ノクターン 第7番嬰ハ短調 op.27-1 / ショパン ノクターン 第8番変ニ長調 op.27-2 / ショパン マズルカ イ短調 op.59-1 / ショパン 変イ長調 op.59-2 / ショパン 嬰へ短調 op.59-3 / ショパン スケルツォ 第3番嬰ハ短調 op.39
- 0 
- 2 
- 0 
- 0 
 
             
                            