PR

通知

通知はありません。

モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」を演奏するコンサート

印西室内合奏団 第7回クラシック・ガラいんざい

icon

2025年12月07日 () 14:00

icon

カノンや二台ピアノ協奏曲、モーツァルト「モテット」など珠玉の名曲を印西室内合奏団が贈る

icon

弦楽合奏: 印西室内合奏団 / ソプラノ: 吉川歌穂 / クラリネット: 五十嵐優子 / ピアノ: 井後優弥 / ピアノ: 阿見真依子 / ヴァイオリン: 吉野駿 / ヴァイオリン: 和田涼音 / ヴァイオリン・ヴィオラ: 坂田柚季 / チェロ: 倉田俊祐 / コントラバス: 贄田美羽

icon

カッチーニ アヴェ・マリア / パッヘルベル カノン / ヘンデル=ハルヴォルセン: パッサカリア / シューベルト ピアノ五重奏曲「鱒」第4楽章 / モーツァルト モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」 / バッハ 二台の鍵盤楽器のための協奏曲 / ヘンデル シバの女王の入場 / ショパン 革命のエチュード / : クリスマスソングブック

  • 0
  • 0
  • 0

パイプオルガン・プロムナード・コンサート第1600回

icon

2025年12月21日 () 12:00

icon

高橋博子のオルガンと川越未晴のソプラノで聴く、モーツァルト〈アレルヤ〉、バッハ〈パストラーレ〉、クリスマス・トッカータなど

icon

オルガン: 高橋博子 / ソプラノ: 川越未晴

icon

モーツァルト 《踊れ、喜べ、幸いなる魂よ》 K.165より〈アレルヤ〉 / J. S. バッハ パストラーレ ヘ長調 BWV590 / ボルシュテルマン: クリスマス・トッカータ

  • 0
  • 0
  • 0

Almond New Year Concert 2026

icon

2026年01月12日 () 14:00

icon

鶫真衣&依田真宣らによる早春賦、ワルツ=スケルツォ、歌の翼に、アレルヤなど新春プログラム

icon

ソプラノ: 鶫真衣 / ヴァイオリン: 依田真宣 / ピアノ: 小澤佳永 / ナビゲータ: 松田亜有子

icon

: 早春賦 / : いのちの歌 / チャイコフスキー ワルツ=スケルツォ ハ長調 作品34 / ヴォーン・ウィリアムズ ヴァイオリンとピアノのためのロマンス 『揚げひばり』 / プロコフィエフ 歌劇『三つのオレンジへの恋』より 行進曲 / メンデルスゾーン 歌の翼に 作品34-2 / ヴュータン アメリカの思い出《ヤンキー・ドゥードゥル》による変奏曲 作品17 / デラクア: 歌曲「ヴィラネル」 / ドヴォルザーク 歌劇『ルサルカ』より 月に寄せる歌 / モーツァルト モテット『踊れ、喜べ、幸いなる魂よ』より アレルヤ / : からたちの花 / : 椰子の実 / : 落葉松 / : ペチカ

  • 0
  • 0
  • 0

安川みく ソプラノ・リサイタル

icon

2026年01月23日 () 19:00

icon

安川みくが鳥をモチーフにした歌曲とモーツァルト、ヘンデル、ヴェルディを披露。松岡あさひ伴奏

icon

ソプラノ: 安川みく / ピアノ: 松岡あさひ

icon

デラックア: ヴィラネル / ベルク ナイチンゲール ~『初期の7つの歌』より / サン=サーンス “ナイチンゲールと薔薇” ~付随音楽『パリサティス』より / ビショップ ご覧なさい、やさしいヒバリが / 早坂文雄 うぐひす ~『春夫の詩に拠る四つの無伴奏歌曲』より / W.A.モーツァルト モテット「エクスルターテ・ユビラーテ」KV.165(158a) / ヘンデル つらい運命に涙は溢れ ~「ジュリオ・チェーザレ」HWV17より / ヘンデル 小舟は海で戯れ ~歌劇「ロタリオ」HWV26より / ヴェルディ 愛しい人の名は ~歌劇「リゴレット」より / ストラヴィンスキー トムからは何の便りもない ~歌劇「放蕩児の遍歴」より

  • 0
  • 0
  • 0