音楽家・団体への問い合わせ

フィリアホール(横浜市青葉区民文化センター)
クラシック音楽・室内楽用ホール
クラシック音楽を演奏するための本格的な音響機能を備えたコンサートホールです。舞台と客席が近く、親密感にあふれた空間で聴き手を魅了します。
出演/主催イベント
フィリアホール・オープンデー2025 フィリアホールで1日まるごと音楽体験♪
2025年08月01日 (金) 11:00
フィリアホールで1日まるごと音楽体験♪
サクソフォン: 木村 有沙 / ピアノ: 寺井 真美子 / 劇団四季出身メンバーによる: スターリータウン / ヴァイオリン: 奥谷 諒 / 電子ピアノ: 海野 春絵 / ヴァイオリン: 竹部 朱里 / ヴィオラ: 中島 美由
- 講演・ワークショップ
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
マリオ・ブルネロ 無伴奏チェロ・リサイタル
2025年06月22日 (日) 14:00
「聖典」バッハの無伴奏チェロ組曲&20世紀無伴奏チェロ作品の傑作・ヴァインベルクのソナタを組み合わせた、唯一無二のプログラム。
チェロ: マリオ・ブルネロ
ミェチスワフ・ヴァインベルク 無伴奏チェロ・ソナタ 第1番 Op.72 / ヨハン・セバスティアン・バッハ: 無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV1008 / ミェチスワフ・ヴァインベルク 無伴奏チェロ・ソナタ 第2番 Op.121 / ヨハン・セバスティアン・バッハ: 無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
クァルテット・インテグラ ベートーヴェン全曲弦楽四重奏Vol.1
2025年06月08日 (日) 14:00
今最も注目すべき新鋭クァルテット、野心的なベートーヴェン・ツィクルス始動!
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 Op.18-1 / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第16番 ヘ長調 Op.135 / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 Op.74「ハープ」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
カール=ハインツ・シュッツ&吉野直子 フルート&ハープ デュオ・リサイタル
2025年06月07日 (土) 14:00
ウィーン・フィルのソロ・フルート奏者&日本を代表するハーピスト。世界トップの二人が紡ぐ、清新な音世界
フルート: カール=ハインツ・シュッツ / ハープ: 吉野直子
モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ ハ長調 K.14(フルートとハープによる) / サン=サーンス 幻想曲 イ長調 Op.124(フルートとハープによる) / ダマーズ ソナタ 第1番 / ジャン・クラ: 二重奏曲 / 武満徹 海へⅢ / ドップラー/ザマラ カジルダ幻想曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
アンジェラ・ヒューイット ピアノ・リサイタル
2025年06月03日 (火) 19:00
アンジェラ・ヒューイットがファツィオリピアノでJ.S.バッハのゴルトベルク変奏曲を休憩なしで演奏
ピアノ: アンジェラ・ヒューイット
J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲(アリアと30の変奏曲)ト長調 BWV988
クラシック音楽は、
おもしろい。
クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!
- 好みのコンサートがすぐに見つかる
- 好みの音楽家がすぐに見つかる
- 団員募集ができて音楽仲間が見つかる
PRおすすめのコンサート
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。