PR

通知

通知はありません。
音楽家・団体への問い合わせ

愛知室内オーケストラ

東海圏唯一の室内オーケストラ プロ

東海地区出身の若手演奏家を中心として発足し、今年創立20周年を迎えました。

問い合わせ

出演/主催イベント

愛知室内オーケストラ 第95回定期演奏会

icon

2026年02月28日 () 14:00

icon

山下一史指揮、菊池洋子(ピアノ)で森田泰之進《音信》、モーツァルトのピアノ協奏曲22番と交響曲39番をお届け

icon

指揮者: 山下一史 / ピアノ: 菊池洋子 / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ

icon

森田泰之進 音信(おとづれ) / モーツァルト ピアノ協奏曲第22番 変ホ長調 K.482 / モーツァルト 交響曲第39番 変ホ長調 K.543

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ ザ・レジェンド

icon

2026年02月19日 () 18:45

icon

モーツァルト4作品を愛知室内オーケストラと小森谷巧が優雅に紡ぐ名曲プログラム

icon

指揮・ヴァイオリン・コンサートマスター: 小森谷巧 / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ

icon

モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136 / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第2番 ニ長調 K.211 / モーツァルト 交響曲第10番 ト長調 K.74 / モーツァルト 交響曲第40番 ト短調 K.550

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ 第94回定期演奏会

icon

2026年01月08日 () 18:45

icon

前橋汀子のブラームス ヴァイオリン協奏曲、沼尻竜典指揮でショスタコーヴィチ交響曲第15番を演奏

icon

指揮者: 沼尻竜典 / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ / ヴァイオリン: 前橋汀子

icon

ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 77 / ショスタコーヴィチ 交響曲第15番 イ長調 Op. 141

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ 第41回 岡崎第九演奏会

icon

2025年12月14日 () 15:30

icon

歌劇『ドン・ジョバンニ』序曲、交響曲第9番「合唱」、山下一史指揮 愛知室内オーケストラ

icon

指揮者: 山下一史 / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ / ソプラノ: 小林厚子 / メゾ・ソプラノ: 藤井麻美 / テノール: 村上公太 / バス: 伊藤貴之 / 合唱: 岡崎「第九」をうたう会 / 合唱指揮: 鏑木勇樹

icon

モーツァルト 歌劇「ドン・ジョバンニ」より序曲 / ベートーヴェン 交響曲 第9番「合唱」

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ 第93回定期演奏会

icon

2025年11月24日 () 14:00

icon

尾高忠明指揮、ヴィルサラーゼと愛知室内オーケストラでオネゲル交響曲第2番、ベートーヴェン ピアノ協奏曲3番&交響曲2番

icon

指揮者: 尾高忠明 / ピアノ: エリソ・ヴィルサラーゼ / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ

icon

オネゲル 交響曲第2番 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 Op.37 / ベートーヴェン 交響曲第2番 ニ長調 Op.36

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ ザ・レジェンド ~アンサンブルシリーズ第5回~

icon

2025年11月13日 () 18:30

icon

J.S.バッハのブランデンブルク協奏曲全曲を川本嘉子、堀正文、中野振一郎と愛知室内オーケストラが演奏

icon

ヴィオラ/ヴァイオリン: 川本嘉子 / ヴァイオリン: 堀正文 / チェンバロ: 中野振一郎 / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ

icon

J. S. バッハ ブランデンブルク協奏曲(全曲)

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ 第92回定期演奏会

icon

2025年11月07日 () 18:45

icon

シベリウス:ヴァイオリン協奏曲、シェーンベルク編曲ブラームス《ピアノ四重奏曲第1番》を愛知室内オーケストラが披露

icon

指揮者: ユベール・スダーン / ヴァイオリン: ボーダン・ルーツ / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ

icon

シベリウス ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.47 / ブラームス ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 Op.25 (シェーンベルクによる管弦楽版)

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ ベビーも一緒に!おでかけコンサート Vol. 2

icon

2025年11月07日 () 11:00

icon

プーランク「ノヴェレッテ ハ長調」、久石譲「となりのトトロ」、フランセ「木管五重奏曲第1番より第1.4楽章」

icon

フルート: 世良 法之 / オーボエ: 猪子 京子 / クラリネット: 小田 美沙紀 / ファゴット: 野村 和代 / ホルン: 松原 秀人

icon

プーランク ノヴェレッテ ハ長調 / 久石譲 となりのトトロ / フランセ 木管五重奏曲 第1番より 第1.4楽章

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ 第九 in 幸田 2025

icon

2025年10月26日 () 14:00

icon

サン=サーンス2番、ベートーヴェン第九を原田慶太楼&愛知室内オーケストラで

icon

指揮者: 原田慶太楼 / ピアノ: 岡田 清花 / ソプラノ: 天野 久美 / メゾソプラノ: 本多 都 / テノール: 大久保 亮 / バス: 伊藤 貴之 / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ

icon

C.サン=サーンス ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 作品22 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125《合唱付き》

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ 第91回定期演奏会

icon

2025年10月23日 () 18:45

icon

セバスチャン・ジャコーを迎え、バッハ、レスピーギ、ライネッケのフルート協奏曲と芥川也寸志の「トリプティーク」を演奏

icon

指揮者: 原田慶太楼 / フルート: セバスチャン・ジャコー

icon

芥川也寸志 弦楽のための三楽章「トリプティーク」 / C. P. E. バッハ フルート協奏曲 ニ短調 Wq. 22, H. 425 / レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲 / ライネッケ フルート協奏曲 ニ長調 Op. 283

  • 0
  • 0
  • 0

クラシック音楽は、
おもしろい。

クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!

  • 好みのコンサートがすぐに見つかる
  • 好みの音楽家がすぐに見つかる
  • 団員募集ができて音楽仲間が見つかる

オリジナルのポートフォリオを
作りませんか?

音楽家や楽団、企業や個人事業主の方など
クラシック音楽に関する方なら
どなたでも登録OK!

音楽家・団体を登録する

PRおすすめのコンサート

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。