通知

通知はありません。

愛知県芸術劇場 コンサートホール

名古屋市東区東桜一丁目13番2号 Google Maps で地図を表示

https://www-stage.aac.pref.aichi.jp/index.html

開催コンサート

オルガン・レクチャーコンサート

icon

2025年08月27日 () 19:00

icon

都築由理江がバッハやモーツァルト、リストなどウィーンゆかりの作品をオルガンで披露

icon

オルガン: 都築由理江

icon

W. A. モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章 / J. J. フローベルガー: ドレミファソラによる幻想曲 / J. S. バッハ 協奏曲 ニ短調 BWV 596 (原曲 A. ヴィヴァルディ op.3-11) / W. A. モーツァルト 自動オルガンのためのアダージョとアレグロ K.594 / F. リスト バッハの名による前奏曲とフーガ / J.シュトラウスⅠ世: ラデツキー行進曲 op.228

  • 0
  • 0
  • 0

愛知4大オーケストラ・フェスティヴァル2025 ブラームス 交響曲全曲演奏会

icon

2025年08月31日 () 13:00

icon

愛知4大オーケストラ×山下・竹本・角田・川瀬 ブラームス交響曲全曲演奏会

icon

指揮者: 山下一史、竹本泰蔵、角田鋼亮、川瀬賢太郎 / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ / 管弦楽: セントラル愛知交響楽団 / 管弦楽: 中部フィルハーモニー交響楽団 / 管弦楽: 名古屋フィルハーモニー交響楽団

icon

ブラームス 交響曲第1番ハ短調 作品68 / ブラームス 交響曲第2番ニ長調 作品73 / ブラームス 交響曲第3番ヘ長調 作品90 / ブラームス 交響曲第4番ホ短調 作品98

  • 0
  • 0
  • 0

ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 with 牛田智大

icon

2025年09月02日 () 18:45

icon

ショパン:ピアノ協奏曲第1番、ドヴォルザーク:交響曲第9番『新世界より』、牛田智大&ワルシャワ国立フィル

icon

指揮者: アンナ・スウコフスカ-ミゴン / ピアノ: 牛田智大 / 管弦楽: ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団

icon

ショパン ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 op.11 / ドヴォルザーク 交響曲 第9番 ホ短調 op.95「新世界より」

  • 0
  • 0
  • 0

亀井聖矢ピアノリサイタル

icon

2025年09月03日 () 18:45

icon

亀井聖矢がベルクからラヴェル、リストまで多彩な作品を披露するピアノリサイタル

icon

ピアノ: 亀井聖矢

icon

ベルク ピアノソナタ Op.1 / 細川俊夫 「俳句」~ピエール・ブーレーズのための / ベッリーニ=リスト: 「ノルマ」の回想 / ソコロヴィッチ: Two Studies for Piano / ミュライユ: 別離の鐘、微笑み~オリヴィエ・メシアンの追憶に / ラヴェル 夜のガスパール / リスト パガニーニによる大練習曲「ラ・カンパネラ」

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ 第90回定期演奏会

icon

2025年09月04日 () 18:45

icon

シュレーカー〈室内交響曲〉、ショスタコーヴィチ〈ピアノ協奏曲第1番〉&〈交響曲第1番〉を愛知室内オーケストラが熱演

icon

指揮者: 出口大地 / ピアノ: 上原彩子 / トランペット: 服部孝也 / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ

icon

シュレーカー 室内交響曲 / ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 Op. 35 / ショスタコーヴィチ 交響曲第1番 ヘ短調 Op. 10

  • 0
  • 0
  • 0

名古屋フィルハーモニー交響楽団 第537回定期演奏会

icon

2025年09月05日 () 18:45

icon

ラフマニノフ『死の島』、小出稚子委嘱新作『Junction』初演、チャイコフスキー『悲愴』を川瀬賢太郎&名フィルが名演送る

icon

指揮者: 川瀬賢太郎 / 能声楽: 青木涼子 / コンサートマスター: 森岡聡

icon

ラフマニノフ 交響詩『死の島』 作品29 / 小出稚子 Junction[委嘱新作・世界初演] / チャイコフスキー 交響曲第6番ロ短調 作品74『悲愴』

  • 0
  • 0
  • 0

名古屋フィルハーモニー交響楽団 第537回定期演奏会

icon

2025年09月06日 () 16:00

icon

川瀬賢太郎指揮で『死の島』『Junction』世界初演、『悲愴』能声楽×オーケストラの饗宴

icon

指揮者: 川瀬賢太郎 / 能声楽: 青木涼子 / コンサートマスター: 森岡聡

icon

ラフマニノフ 交響詩『死の島』 作品29 / 小出稚子 Junction[委嘱新作・世界初演] / チャイコフスキー 交響曲第6番ロ短調 作品74『悲愴』

  • 0
  • 0
  • 0

清塚信也 47都道府県ツアー

icon

2025年09月13日 () 13:30

icon

清塚信也が紡ぐ多彩なピアノ名曲ソロリサイタル

icon

ピアノ: 清塚信也

  • 0
  • 0
  • 0

古澤巖×山本耕史 DANDYISM BANQUET 3

icon

2025年09月14日 () 16:00

icon

古澤巖×山本耕史が挑む新感覚アンサンブル、語りと弦の饗宴を愛知で

icon

ヴァイオリン: 古澤巖 / 語り・歌: 山本耕史 / ピアノ・音楽監督: 塩谷哲 / ギター: 小沼ようすけ / パーカッション: 大儀見元 / ベース: 井上陽介

  • 0
  • 0
  • 0

川井郁子 ヴァイオリン・コンサート

icon

2025年09月15日 () 14:00

icon

川井郁子のヴァイオリンと邦楽・室内楽アンサンブルが紡ぐ和洋の饗宴、春の声からヤマト、ジブリまで

icon

ヴァイオリン: 川井郁子 / バンドネオン: 北村聡 / 能管・篠笛: 藤舎推峰 / 鼓: 望月左太助 / 箏・十二絃箏: 喜羽美帆 / ヴァイオリン: 寺田史人 / ヴァイオリン: 鬼頭俊 / ヴィオラ: 小坂井聖仁 / チェロ: 河合裕二 / コントラバス: 加藤優弥

icon

ヨハン・シュトラウスII 春の声 / スメタナ モルダウ / 滝廉太郎 荒城の月 / 坂本龍一 ラストエンペラーのテーマ / モンティ チャルダッシュ / 宮川泰 宇宙戦艦ヤマト / 久石譲 ジブリメドレー / 日本古謡: さくら / 日本民謡: 竹田の子守唄

  • 0
  • 0
  • 0

ポーランド国立放送交響楽団 マリン・オルソップ指揮 角野隼斗(ピアノ)

icon

2025年09月18日 () 18:45

icon

バツェヴィチ、ショパン、ドヴォルザークをポーランド国立放送交響楽団&角野隼斗で贈る至福の演奏

icon

指揮者: マリン・オルソップ / ピアノ: 角野隼斗 / 管弦楽: ポーランド国立放送交響楽団

icon

バツェヴィチ: 弦楽のためのディヴェルティメント / ショパン ピアノ協奏曲 第2番 / ドヴォルザーク 交響曲 第7番

  • 0
  • 0
  • 0

ヨーヨー・マ 無伴奏チェロ・リサイタル

icon

2025年09月19日 () 18:45

icon

ヨーヨー・マがバッハ無伴奏チェロ組曲や趙季平、サイグン、クラム作品を披露

icon

チェロ: ヨーヨー・マ

icon

趙季平: 草原の夏 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007 / アフメト・アドナン・サイグン: チェロのためのパルティータ / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第5番 ハ短調 BWV1011 / ジョージ・クラム: チェロのためのソナタ / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012

  • 0
  • 0
  • 0

セントラル愛知交響楽団 第213回定期演奏会

icon

2025年09月20日 () 14:30

icon

下野竜也指揮、池田香織のメゾで奏でる〈トリスタンとイゾルデ〉とブルックナー交響曲第4番

icon

指揮者: 下野竜也 / メゾソプラノ: 池田香織 / コンサートマスター: 島田真千子

icon

ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より 前奏曲と愛の死 / ブルックナー 交響曲第4番変ホ長調 WAB104「ロマンティック」

  • 0
  • 0
  • 0

ジャン・チャクムル ピアノ・リサイタル

icon

2025年09月23日 () 13:30

icon

シューベルト、ワーグナー、リスト、サイ、ショパン名曲をジャン・チャクムルが奏でる

icon

ピアノ: ジャン・チャクムル

icon

F.シューベルト ピアノ・ソナタ 第14番 イ短調 D 784 Op.143 / ヴォルフラム・ワーグナー: Evocation (2021) / F.リスト 巡礼の年 第2年《イタリア》より ペトラルカのソネット 第104番 S.161 / F.リスト 巡礼の年 第1年《スイス》より ジュネーヴの鐘 S.160 / ファジル・サイ インサン・インサン変奏曲 (2024) / F.ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 Op.60 / F.シューベルト さすらい人幻想曲 ハ長調 D 760 Op.15

  • 0
  • 0
  • 0

ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団 チョン・ミョンフン指揮 藤田真央ピアノ

icon

2025年09月26日 () 18:45

icon

チョン・ミョンフン×ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団+藤田真央でベートーヴェン&悲愴

icon

指揮者: チョン・ミョンフン / ピアノ: 藤田真央 / 管弦楽: ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団

icon

ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 op.58 / チャイコフスキー 交響曲 第6番 ロ短調 op.74 「悲愴」

  • 0
  • 0
  • 0

Orchestra-Festivo

icon

2025年09月27日 () 18:30

icon

ソリストに古田友哉さん、コンミスに徳田真侑さんを迎え、メインではハンス・ロットの交響曲1番を。

  • 0
  • 0
  • 0

第28回 オーケストラとソリストたちの夕べ

icon

2025年09月30日 () 18:00

icon

めいおん×ウィーン国立音楽大学 特別交流演奏会

  • 0
  • 0
  • 0

シンフォニア・ヴァルソヴィア with イーヴォ・ポゴレリッチ&小林愛実

icon

2025年10月07日 () 18:45

icon

ベートーヴェン『フィデリオ』序曲、ショパン協奏曲第2番&第1番をポゴレリッチ、小林愛実とシンフォニア・ヴァルソヴィアで

icon

指揮者: クリスティアン・アルミンク / ピアノ: イーヴォ・ポゴレリッチ / ピアノ: 小林愛実 / 管弦楽: シンフォニア・ヴァルソヴィア

icon

ベートーヴェン 歌劇『フィデリオ』序曲 Op.72 / ショパン ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 Op.21 / ショパン ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11

  • 0
  • 0
  • 0

名古屋フィルハーモニー交響楽団 第538回定期演奏会〈野人の肖像〉

icon

2025年10月10日 () 18:45

icon

トーマス・ダウスゴー指揮、名フィル×荒井英治で贈るブルックナー交響曲第8番〈野人の肖像〉

icon

指揮者: トーマス・ダウスゴー / コンサートマスター: 荒井英治 / 管弦楽: 名古屋フィルハーモニー交響楽団

icon

ブルックナー 交響曲第8番ハ短調[1890年稿]

  • 0
  • 0
  • 0

名古屋フィルハーモニー交響楽団 第538回定期演奏会

icon

2025年10月11日 () 16:00

icon

トーマス・ダウスゴー指揮、名フィルと荒井英治が彩る野性味あふれるブルックナー交響曲第8番

icon

指揮者: トーマス・ダウスゴー / 管弦楽: 名古屋フィルハーモニー交響楽団 / コンサートマスター: 荒井英治

icon

ブルックナー 交響曲第8番ハ短調[1890年稿]

  • 0
  • 0
  • 0

名古屋フィルハーモニー交響楽団 スペシャル・クワトロIII<コバケン・スペシャル>

icon

2025年10月16日 () 18:45

icon

小林研一郎指揮、周防亮介の華麗なツィゴイネルワイゼンとチャイ4番など名曲を満喫

icon

指揮者: 小林研一郎 / ヴァイオリン: 周防亮介 / コンサートマスター: 森岡聡 / 管弦楽: 名古屋フィルハーモニー交響楽団

icon

グリンカ 歌劇『ルスランとリュドミラ』序曲 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン 作品20 / サラサーテ カルメン幻想曲 作品25 / チャイコフスキー 交響曲第4番ヘ短調 作品36

  • 0
  • 0
  • 0

ARKソロイスツ 究極の室内楽

icon

2025年10月17日 () 18:45

icon

ブラームス《雨の歌》他、フランク、シューベルト、モーツァルトなど豪華名曲をソリストが競演

icon

ピアノ: 辻井伸行 / ヴァイオリン: 三浦文彰 / トランペット: セルゲイ・ナカリャコフ / フルート: 高木綾子 / ヴァイオリン: 松浦奈々 / ヴァイオリン: 直江智沙子 / ヴィオラ: 鈴木康浩 / ヴィオラ: 瀧本麻衣子 / チェロ: ユンソン / チェロ: 清水詩織 / チェロ: ヨナタン・ローゼマン / コントラバス: 大槻健

icon

ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番《雨の歌》:第1楽章 / フランク ヴァイオリン・ソナタ[フルート版]:第1楽章 / アーバン ヴェニスの謝肉祭による変奏曲 / チャイコフスキー ナポリの踊り / ブラームス ピアノ四重奏曲第1番:第4楽章 / モーツァルト 弦楽四重奏曲第17番《狩》 / シューベルト ピアノ五重奏曲《ます》

  • 0
  • 0
  • 0

セントラル愛知交響楽団 超!有名曲シリーズVol.12

icon

2025年10月18日 () 14:30

icon

ベルリオーズ「ローマの謝肉祭」、火の鳥組曲(1919年版)、サン=サーンス交響曲3番(オルガン付)

icon

指揮者: 松尾葉子 / オルガン: 吉田文 / 管弦楽: セントラル愛知交響楽団

icon

ベルリオーズ 序曲「ローマの謝肉祭」Op.9 / ストラヴィンスキー バレエ音楽「火の鳥」組曲(1919年版) / サン=サーンス 交響曲第3番ハ短調Op.78「オルガン付」

  • 0
  • 0
  • 0

高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト

icon

2025年10月19日 () 18:00

icon

高嶋ちさ子率いる12人のヴァイオリニストと近藤亜紀による華麗な弦楽アンサンブル

icon

ヴァイオリン: 高嶋ちさ子 / ヴァイオリン: 12人のヴァイオリニスト / ピアノ: 近藤亜紀

  • 0
  • 0
  • 0

デビュー30周年記念 高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト

icon

2025年10月19日 () 14:00

icon

デビュー30周年記念 高嶋ちさ子率いる12人のヴァイオリニストと近藤亜紀の響宴

icon

ヴァイオリン: 高嶋ちさ子 / ヴァイオリン: 12人のヴァイオリニスト / ピアノ: 近藤亜紀

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ 第91回定期演奏会

icon

2025年10月23日 () 18:45

icon

セバスチャン・ジャコーを迎え、バッハ、レスピーギ、ライネッケのフルート協奏曲と芥川也寸志の「トリプティーク」を演奏

icon

指揮者: 原田慶太楼 / フルート: セバスチャン・ジャコー

icon

芥川也寸志 弦楽のための三楽章「トリプティーク」 / C. P. E. バッハ フルート協奏曲 ニ短調 Wq. 22, H. 425 / レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲 / ライネッケ フルート協奏曲 ニ長調 Op. 283

  • 0
  • 0
  • 0

シプリアン・カツァリス ピアノ・リサイタル

icon

2025年10月26日 () 13:30

icon

シプリアン・カツァリスがショパンのポロネーズ&マズルカ、リストのハンガリー狂詩曲を披露

icon

ピアノ: シプリアン・カツァリス

icon

ショパン 英雄ポロネーズ / ショパン 軍隊ポロネーズ / ショパン マズルカ / リスト ハンガリー狂詩曲

  • 0
  • 0
  • 0

オルガン・アワー

icon

2025年10月30日 () 19:30

icon

山田由希子オルガンで聴くバッハ、ジグー、ラヴェル、カルメン幻想曲など

icon

オルガン: 山田由希子

icon

E.ジグー: 大合唱の応答 / J.S.バッハ 目覚めよ、と呼ばわる物見らの声 BWV645 / J.S.バッハ トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 / J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ BWV147 / G.ビゼー ファランドール(組曲「アルルの女」より) / M.ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / J.スコット: カルメン幻想曲

  • 0
  • 0
  • 0

オルガン・アワー ~音のシャワーで心リフレッシュ~

icon

2025年10月30日 () 15:00

icon

山田由希子がバッハ、ラヴェル、ビゼーらの名曲を彩るオルガンコンサート

icon

オルガン: 山田由希子

icon

E.ジグー: 大合唱の応答 / J.S.バッハ 目覚めよ、と呼ばわる物見らの声 BWV645 / J.S.バッハ トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 / J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ BWV147 / G.ビゼー ファランドール(組曲「アルルの女」より) / M.ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / J.スコット: カルメン幻想曲(オペラ「カルメン」のテーマに基づく)

  • 0
  • 0
  • 0

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 クリスティアン・ティーレマン指揮

icon

2025年11月06日 () 18:45

icon

ティーレマン&ウィーン・フィルがシューマン「ライン」とブラームス第4番を披露

icon

指揮者: クリスティアン・ティーレマン / 管弦楽: ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

icon

シューマン 交響曲 第3番 変ホ長調 Op.97 「ライン」 / ブラームス 交響曲 第4番 ホ短調 Op.98

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ 第92回定期演奏会

icon

2025年11月07日 () 18:45

icon

シベリウス:ヴァイオリン協奏曲、シェーンベルク編曲ブラームス《ピアノ四重奏曲第1番》を愛知室内オーケストラが披露

icon

指揮者: ユベール・スダーン / ヴァイオリン: ボーダン・ルーツ / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ

icon

シベリウス ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.47 / ブラームス ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 Op.25 (シェーンベルクによる管弦楽版)

  • 0
  • 0
  • 0

セントラル愛知交響楽団 第214回定期演奏会

icon

2025年11月08日 () 14:30

icon

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番ほか、バーバー、ハンソンで綴るロマン主義

icon

指揮者: 角田鋼亮 / ピアノ: ニコライ・クズネツォフ / 客演コンサートマスター: 大光嘉理人 / 管弦楽: セントラル愛知交響楽団

icon

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番ニ短調Op.30 / バーバー 弦楽のためのアダージョOp.11 / ハンソン 交響曲第2番Op.30「ロマンティック」

  • 0
  • 0
  • 0

中部フィルハーモニー交響楽団 第100回定期演奏会 NAGOYAシリーズ②

icon

2025年11月09日 () 15:00

icon

大植英次×中部フィルが北川千紗と共演、コルンゴルト協奏曲&マーラー5番で追憶を描く

icon

指揮者: 大植 英次 / ヴァイオリン: 北川 千紗 / 管弦楽: 中部フィルハーモニー交響楽団

icon

コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 / マーラー 交響曲 第5番 嬰ハ短調

  • 0
  • 0
  • 0

務川慧悟 ピアノ・リサイタル2025~革新のベートーヴェン~

icon

2025年11月13日 () 18:45

icon

務川慧悟がベートーヴェン3大ソナタとシューマン、ラッヘンマンを紡ぐ革新のピアノ・リサイタル

icon

ピアノ: 務川慧悟

icon

ベートーヴェン ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2『月光』 / シューマン 花の曲 変ニ長調 Op.19 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第28番 イ長調 Op.101 / ラッヘンマン 子供の遊び(ピアノのための7つの小品) / ベートーヴェン ピアノソナタ 第32番 ハ短調 Op.111

  • 0
  • 0
  • 0

名古屋フィルハーモニー交響楽団第539回定期演奏会〈権力者の肖像〉

icon

2025年11月14日 () 18:45

icon

中野りな×名フィル小泉和裕のチャイコフスキー&ショスタコ10番

icon

指揮者: 小泉和裕 / ヴァイオリン: 中野りな / コンサートマスター: 荒井英治 / 管弦楽: 名古屋フィルハーモニー交響楽団

icon

チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品35 / ショスタコーヴィチ 交響曲第10番ホ短調 作品93

  • 0
  • 0
  • 0

名古屋フィルハーモニー交響楽団 第539回定期演奏会〈権力者の肖像〉

icon

2025年11月15日 () 16:00

icon

チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調(中野りな)、ショスタコーヴィチ:交響曲第10番(小泉和裕指揮)

icon

指揮者: 小泉和裕 / ヴァイオリン: 中野りな / コンサートマスター: 荒井英治 / 管弦楽: 名古屋フィルハーモニー交響楽団

icon

チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品35 / ショスタコーヴィチ 交響曲第10番ホ短調 作品93

  • 0
  • 0
  • 0

スタニスラフ・ブーニン ピアノ・リサイタル

icon

2025年11月16日 () 14:00

icon

ショパン エチュード Op.10-3「別れの曲」ほか、スタニスラフ・ブーニンの名演を堪能

icon

ピアノ: スタニスラフ・ブーニン

icon

フレデリック・ショパン エチュード Op.10-3「別れの曲」

  • 0
  • 0
  • 0

クリスチャン・ツィメルマン ピアノ・リサイタル

icon

2025年11月23日 () 16:00

icon

クリスチャン・ツィメルマンによるピアノ・リサイタル。曲目は調整中。

icon

ピアノ: クリスチャン・ツィメルマン

  • 0
  • 0
  • 0

リニア クラシック コンサート 2025 in 名古屋

icon

2025年11月24日 () 15:00

icon

スギテツとJR東海音楽クラブによる「いい日旅立ち」や「G線上のアリア」など鉄道モチーフ曲

icon

ピアノ: 杉浦哲郎 / ヴァイオリン: 岡田鉄平 / サクソフォン: 上野耕平 / ソプラノ: 野々村彩乃 / 吹奏楽団: JR東海音楽クラブ

icon

バッチーニ: 舞曲「いい日旅立ち」 / ホルスト JOURNEY TO THE JUPITER / バッハ 新幹線上のアリア / : 私のお気に入り / : 会いにいこう

  • 0
  • 0
  • 0

反田恭平 with ベルリン・ソロイスツ

icon

2025年12月04日 () 18:45

icon

モーツァルト『きらきら星変奏曲』、ブラームス四重奏曲&間奏曲、シューベルト『鱒』を反田恭平withベルリン・ソロイスツで

icon

ピアノ: 反田恭平 / 弦楽アンサンブル: シャルーン・アンサンブル / 弦楽: ベルリン・フィルの弦楽奏者たち

icon

モーツァルト フランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 K.265 / ブラームス ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 Op.25 / ブラームス 間奏曲 イ長調 Op.118-2 / シューベルト ピアノ五重奏曲「鱒」イ長調 D.667

  • 0
  • 0
  • 0

キリル・ゲルシュタイン×藤田真央 ピアノ・デュオ・リサイタル

icon

2025年12月05日 () 18:45

icon

シューベルトからラフマニノフまで多彩な名曲をキリル・ゲルシュタイン×藤田真央のピアノ・デュオで

icon

ピアノ: キリル・ゲルシュタイン / ピアノ: 藤田真央

icon

シューベルト 創作主題による8つの変奏曲 変イ長調 D.813 Op.35 / シューマン アンダンテと変奏曲 変ロ長調 Op.46 / ラヴェル ラ・ヴァルス / ブゾーニ: モーツァルトの「ピアノ協奏曲第19番」の終曲による協奏的小二重奏曲 / ラフマニノフ 交響的舞曲

  • 0
  • 0
  • 0

名古屋フィルハーモニー交響楽団 第540回定期演奏会〈恋人たちの肖像〉

icon

2025年12月12日 () 18:45

icon

ストラヴィンスキー:サーカス・ポルカ、ミャスコフスキー:チェロ協奏曲、プロコフィエフ:ロメオとジュリエット抜粋

icon

指揮者: ジェフリー・パターソン / チェロ: 上野通明 / コンサートマスター: 森岡聡 / 管弦楽: 名古屋フィルハーモニー交響楽団

icon

ストラヴィンスキー サーカス・ポルカ / ミャスコフスキー チェロ協奏曲ハ短調 作品66 / プロコフィエフ バレエ『ロメオとジュリエット』作品64(抜粋)

  • 0
  • 0
  • 0

名古屋フィルハーモニー交響楽団 第540回定期演奏会

icon

2025年12月13日 () 16:00

icon

パターソン指揮+上野通明チェロでミャスコフスキー協奏曲、ストラヴィンスキー、プロコフィエフ抜粋

icon

指揮者: ジェフリー・パターソン / チェロ: 上野通明 / コンサートマスター: 森岡聡 / 管弦楽: 名古屋フィルハーモニー交響楽団

icon

ストラヴィンスキー サーカス・ポルカ / ミャスコフスキー チェロ協奏曲ハ短調 作品66 / プロコフィエフ バレエ『ロメオとジュリエット』作品64(抜粋)

  • 0
  • 0
  • 0

セントラル愛知交響楽団 悠久の第九

icon

2025年12月18日 () 00:00

icon

角田鋼亮&4人の独唱と悠久の第九合唱団によるベートーヴェン交響曲第9番

icon

指揮者: 角田鋼亮 / ソプラノ: 澤江衣里 / メゾ・ソプラノ: 杉山由紀 / テノール: 城宏憲 / バス: 伊藤貴之 / 合唱: 悠久の第九合唱団 / 管弦楽: セントラル愛知交響楽団

icon

ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調Op.125「合唱付」

  • 0
  • 0
  • 0

名古屋フィルハーモニー交響楽団 第九演奏会2025

icon

2025年12月19日 () 18:45

icon

名フィル&川瀬賢太郎の指揮で奏でる第九、豪華ソリストと合唱が感動を呼ぶ

icon

指揮者: 川瀬賢太郎 / 管弦楽: 名古屋フィルハーモニー交響楽団 / ソプラノ: 種谷典子 / メゾ・ソプラノ: 八木寿子 / テノール: 金山京介 / バリトン: 加耒徹 / 合唱: 愛知県合唱連盟 / コンサートマスター: 小川響子

icon

ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調 作品125『合唱付』

  • 0
  • 0
  • 0

名古屋フィルハーモニー交響楽団 第九演奏会2025

icon

2025年12月20日 () 16:00

icon

ベートーヴェン交響曲第9番ニ短調『合唱付』を川瀬賢太郎&名古屋フィル+合唱で

icon

指揮者: 川瀬賢太郎 / ソプラノ: 種谷典子 / メゾ・ソプラノ: 八木寿子 / テノール: 金山京介 / バリトン: 加耒徹 / 合唱: 愛知県合唱連盟 / コンサートマスター: 小川響子

icon

ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調 作品125『合唱付』

  • 0
  • 0
  • 0

名古屋フィル 新進演奏家育成プロジェクト オーケストラ・シリーズ

icon

2026年01月06日 () 18:30

icon

名フィルとオーディション合格者の共演、指揮 大井剛史

icon

指揮者: 大井剛史 / 管弦楽: 名古屋フィルハーモニー交響楽団 / ソリスト: オーディション合格者 / コンサートマスター: 森岡聡

  • 0
  • 0
  • 0

ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団 ニューイヤー・コンサート2026

icon

2026年01月09日 () 18:45

icon

ルードナー指揮ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団がカイザー、ドヴォルスキー、バレエSOVOPと共演し彩る華麗なオペレッタの祭典

icon

指揮者: オーラ・ルードナー / ソプラノ: クリスティアーネ・カイザー / テノール: ミロスラフ・ドヴォルスキー / バレエ: バレエ・アンサンブルSOVOPウィーン / 管弦楽: ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団

  • 0
  • 0
  • 0

ウィンナー・ワルツ・オーケストラ 宮殿祝賀コンサート

icon

2026年01月12日 () 13:00

icon

ウィンナー・ワルツ・オーケストラ×シャンドル・ヤヴォルカイ、エルヴィラ・ハラシュティが宮殿祝賀コンサートを披露

icon

指揮者: シャンドル・ヤヴォルカイ / 管弦楽: ウィンナー・ワルツ・オーケストラ / ソプラノ: エルヴィラ・ハラシュティ

  • 0
  • 0
  • 0

ラファウ・ブレハッチ ピアノ・リサイタル

icon

2026年01月23日 () 18:45

icon

ラファウ・ブレハッチがショパン国際コンクール優勝20年で魅せる至高のピアニズム

icon

ピアノ: ラファウ・ブレハッチ

icon

: 未定

  • 0
  • 0
  • 0

高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト コンサートツアー2025〜2026

icon

2026年02月06日 () 18:30

icon

高嶋ちさ子率いる12人のヴァイオリニストとピアニスト近藤亜紀が贈る、デビュー30周年記念コンサートツアー愛知公演

icon

ヴァイオリン: 高嶋ちさ子 / ヴァイオリン: 12人のヴァイオリニスト / ピアノ: 近藤亜紀

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

Joe Hisaishi Special Concert 祈りのうた 2025

icon

2025年08月23日 () 17:00

icon

久石譲指揮でライヒ『砂漠の音楽』や『祈りのうた』『The End of the World』を日本センチュリー交響楽団と東京混声合唱団が熱演

icon

スティーヴ・ライヒ 砂漠の音楽 (Chamber version with brass) / 久石譲 祈りのうた / 久石譲 The End of the World

  • 0
  • 0
  • 0
  • 117

石田組 コンサートツアー2025 名古屋公演

icon

2025年08月22日 () 18:45

icon

石田組がクラシックからロックまで多彩な名曲を緻密なアンサンブルで魅せる

icon

1stヴァイオリン: 石田泰尚 / 1stヴァイオリン: 野尻弥史矢 / 1stヴァイオリン: 塩田脩 / 2ndヴァイオリン: 山岸努 / 2ndヴァイオリン: 丹羽洋輔 / 2ndヴァイオリン: 伊東翔太 / ヴィオラ: 中村洋乃理 / ヴィオラ: 生野正樹 / ヴィオラ: 鈴村大樹 / チェロ: 西谷牧人 / チェロ: 石川祐支 / チェロ: 弘田徹 / コントラバス: 米長幸一

icon

ウォーロック カプリオール組曲 / ラター 弦楽のための組曲 / ハチャトゥリアン ガイーヌより「レズギンカ」 / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / E.バーンスタイン 荒野の七人 / マクブルーム: ローズ / U.K.: シーザーズ・パレス・ブルース / レインボー スターゲイザー / キング・クリムゾン: 21世紀のスキッツォイド・マン

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

東海学生オーケストラ連盟 第44回合同演奏会

icon

2025年08月21日 () 18:00

icon

東海地方の大学オケが結集!中村暢宏×世紀末ウィーンの世界

icon

指揮者: 中村暢宏

icon

フランツ・シュレーカー あるドラマへの前奏曲 / グスタフ・マーラー 交響曲第6番イ短調「悲劇的」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

愛知室内オーケストラ ドラゴンクエストコンサート

icon

2025年08月20日 () 14:00

icon

愛知室内オーケストラがすぎやまこういち『ドラゴンクエストIII』交響組曲を演奏

icon

指揮者: 渡邊 一正 / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ

icon

すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストIII」そして伝説へ…

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集