広告掲載募集、半額キャンペーン中!

詳細
一般社団法人ヴィア・ガレリア

一般社団法人ヴィア・ガレリア

音楽事務所

古楽を軸に、真摯な演奏家と良質な音楽を手に届く演奏会で贈る音楽事務所

クラリで最新の活動状況を見る

開催コンサート

鶴見de古楽  岡田龍之介チェンバロ・リサイタル vol.3

icon

2023年10月04日 () 19:00

icon

幅広い活動を続け音楽の真髄を掘り下げてきた同氏による2年越しのソロ・リサイタル

icon

チェンバロ: 岡田 龍之介

  • 0
  • 0
  • 0

鶴見de古楽東京公演 リコーダー・トリオの愉しみ Vol.2

icon

2023年10月19日 () 19:00

icon

田中せい子、高橋明日香、中村栄宏の本格的リコーダー奏者3名の創意工夫に富んだ発想で贈るワンダーランド

icon

リコーダー: 田中 せい子 / リコーダー: 高橋 明日香 / リコーダー: 中村 栄広

  • 0
  • 0
  • 0

鶴見de古楽東京公演 瀧井レオナルド テオルボ・リサイタル

icon

2023年11月10日 () 19:00

icon

センス溢れる音楽性で鮮やかに魅了する瀧井レオナルドのテオルボ・リサイタルが初登場

icon

テオルボ: 瀧井 レオナルド

  • 0
  • 0
  • 0

鈴木羊子 ピアノ・リサイタル vol.1

icon

2023年11月29日 () 19:00

icon

アリシア・デ・ラローチャ女史に師事、嫡流の音楽性・技術で本場で不動の高評価のバルセロナ在住:鈴木羊子の来日本格リサイタル

icon

ピアノ: 鈴木 羊子

  • 0
  • 0
  • 0

原善伸 デビュー50周年記念 19世紀ギターリサイタル

icon

2023年12月15日 () 19:00

icon

原善伸の50周年記念演奏会は、1828年のパリで交流したフェルナンド。ソルとギター製作家ルネ・ラコートの物語

icon

19世紀ギター: 原 善伸

  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く

大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く

icon 2023/10/09 16:00

icon

大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。

icon

大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。

アンサンブル・ジュピター 第19回定期公演

アンサンブル・ジュピター 第19回定期公演

icon 2023/09/24 19:15

icon

エロイカ・リヴァイヴァル――古典への回帰、古典からの挑戦

icon

エロイカ・リヴァイヴァル――古典への回帰、古典からの挑戦

過去のコンサート

鶴見de古楽 ジン・キム バロック・ヴァイオリン・リサイタル

icon

2023年09月21日 () 19:00

icon

「ラ・プティト・バンド」のヴァイオリニスト、国際的な活躍を続けるジン・キム氏5年ぶりの来日公演

icon

バロック・ヴァイオリン: ジン・キム

  • 0
  • 0
  • 0

ジン・キム バロック・ヴァイオリン・リサイタル東京公演

icon

2023年09月20日 () 19:00

icon

「ラ・プティト・バンド」バイオリニストとして欧米で活躍中のジン・キム、5年ぶりの来日公演

icon

バロック・ヴァイオリン: ジン・キム

  • 0
  • 0
  • 0

鶴見de古楽 本村睦幸のバロック音楽サロン Vol.3

icon

2023年09月07日 () 19:00

icon

例年新しいメンバーを迎えて贈る本村睦幸氏のバロック音楽サロン、今年もトリオ・ソナタの愉しみを追う

icon

リコーダー: 本村睦幸 / バロック: 池田梨枝子 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 折口未桜 / チェンバロ: 上羽剛史

  • 1
  • 0
  • 0

鶴見de古楽 井上玲 リコーダー・リサイタル Vol.1

icon

2023年08月08日 () 19:00

icon

テレマン国際古楽コンクール2位、若きホープ井上玲 首都圏でのリコーダー・リサイタル

icon

リコーダー: 井上 玲 / チェンバロ: 岡田 龍之介

  • 0
  • 0
  • 0