通知

通知はありません。

波多野睦美&つのだたかし

公式情報

「イスパニアの歌」

2002年04月26日() 19:00 開演

トッパンホール東京都

http://www.linkclub.or.jp/~dowland/

■プログラム:
第1部)スペインのルネサンス・バロック音楽

ああ、輝く月よ(作者不詳)
聖ホアンの祭の朝(D.ピサドール)
ディフェレンシアス「牛を見張れ」(L.de ナルバエス)
その小舟は岸辺にあって(作者不詳)
蔑みの瞳(J.マリン)
タホの山々よ、聞いておくれ(J.マリン)
ファンダンゴ(S.de ムルシア) 他

第2部)フランス、南米の近現代音楽

愛の小径(F.プーランク)
アルフォンシーナと海(A.ラミレス)
忘却(A.ピアソラ)
天使の死(A.ピアソラ)
ブラジル風バッハ第5番より「アリア」( H.ヴィラ=ロボス)
プレリュード( H.ヴィラ=ロボス)  他

波多野睦美&つのだたかし

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

静かに心をほどいてくれる歌声の波多野睦美とリュートのつのだたかしのコンサートです。
前半はルネサンス・バロックのスペイン歌曲から。みずみずしい恋の歌、
ルネサンスのスペイン民衆の歌「ビリャンシーコ」の数々を幻の弦楽器
ビウエラの伴奏で。そしてゴヤの絵画などに描かれているバロックギターの
華麗な音色にいろどられた17世紀のスペイン歌曲。
後半は20世紀のフランスと南米の歌とギターソロ。

時を越え、海を越えて歌が響きあう一夜。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!